2009,05,16, Saturday
要するに、東出さんがブログで書いてた事ってコレだったのですね。
や、正直、小説書いてるんだろうなー、という予想はしてました。 あと最近ガガガ文庫の編集部ログ内で名前見かけたのとか 告知が「来週」と書いてたのとか(ガガガ文庫の折込広告の性質上)で ガガガ文庫方面で何かがあるのは可能性として高いと思ってた。 でも7月ってちょっとーッ!? ……や、冷静に考えればガガガ文庫の情報は2ヶ月前公開だから、 このタイミングで出るという事は必然的に7月度刊行って事になりますが。 タイトルからするに、完全オリジナル新作っぽい感じ。 で個人的に気になるのが、絵師が東口さんじゃないという事。 2東コンビでワンセットなのがすっかり馴染んでいたから、 絵師が違うという事にものすごく驚いてます。 でもね、東出さんの新しい小説が読めるというのが嬉しい。 嬉しくない訳がない! BBだって原作知らない人からも評価は高かったのだから、 小学館があれで終わらせる筈はないと信じてた! そして本当にその通りになりました。有難う小学館! 正直、BBの話ももっと書いて欲しかったけど、やはり好きなのは 東出さんの文章、だから今度はどんな世界を作り出してくれるのか、 楽しみに待ってます! 作家として東出祐一郎が認められていくというのは嬉しいです。 やっぱりこのひとは、もっと世間に知られるべき人だと思うんだ。 ……ちょっとだけ、そうして作家として名が売れてしまうと もうゲームを作らなくなってしまうんじゃ、なんて不安にもなるけれど。 それでも今は、作家・東出祐一郎の新しい出発を力いっぱい祝いたい。 でもよりによって7月とは。 延期がなければ「すみあさ」直前に当たるじゃないかー。 と、嬉しいけど、個人的事情によるダウナー思考もあり。 ダウナーどころか、読まれたら間違いなく、私は読まれた人の分だけ私を認めてくれる人を失う気がします。 ゆえに次の記事に渡して非公開にします。 「知っている」という人以外は見ないでください。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=515 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) | |