2007,09,03, Monday
兎VS馬。貧乳VS巨乳の仁義無き闘い。
5時間。 雪ルートでのセルマは嫉妬分が多い。リック嬲り分は更に多い。 言うなれば、怖可愛い?(怖い+可愛い) っていうか坂を転げ落ちるように三枚目に転落してますリックさん。 まあ、それも全部嫉妬高じてのものと思えば可愛いもの。 甘んじて攻撃を受けるもまた一興。 で。 色んな意味で予想を覆してくれました。 今度は3戦同時進行かー!! 普通、「父を超える」ってのは息子(=男)のテーマだと思うのだけど。 グラウストラのそれはRPG的にかなり反則くさい気がしますよ? 「不死性」の打ち破り方は燃えた!力押しでない勝法って良いよね。 性能に見合うだけの交換条件ではあるな、確かに。 それだけ厳しければ、発現者少ないのも納得。 にしても随分とシステマティックな唯一神だなあ、エル・アギアスは。 しかし、人間のミスティック・ワンは今後どうなるのだろう? これで本当に消滅するのか、あるいは既に後継者は誕生してるのか。 アルフレッドはー……こっちでも違う意味で海闇月影ですな。 でもやっぱりすっきりしないものが。今回もよく分からんキャラでした。 セルマルート待ちかー。 雪が剣士だからもしかしてラストは雪が締めるのかと思ったけど、 ちゃんと締めたのはリックだった。よしよし。 という訳で、雪ルート、終了であります。累計プレイ時間83時間。 ED1。 良かった、今度は普通に過ごしてる。 本筋の話にもきっちり触れられて、ちゃんとそれなりに終わってる。 個人的には私服のリックが見たかったけど。 ED2。 別の意味での大団円ハッピーエンド。 あの場面では、雪は「今」を選ぶと思ってた。 でも切ない。 そして。 主人公は、リックだよな。 ヒロインは、雪だよな。 ……何故に最後の一枚絵が、 夕日を背にしたエルネスタさん&ガラさんなんだ? ああ、これが件のガラエンド、か……。 しかもリック、ED中に名前すら出てこないという。 うわあ、別の意味で切ない……。 そういえば正念場バトルでも、雪が思い出してたのは ひたすら主のヴァレリアの事だけだったですね! いやもう、「割と」どころじゃない。「全力で」蚊帳の外だリック。不憫。 ヴァレリアの「きょうだい」と同じように 話の中心テーマを挙げるとするならば、雪は「親子」になるのかな。 役割は想像とは随分違ったけど、ガラさん渋かったよ。 ともあれ、これでヴァレリア・雪のルートを終了いたしましたので、 晴れて焦らしプレイ終了! 次はついに、待望の、セルマルート!でございます! ただ、色々不安要素もあるんだよなあ……。 雪ルートで「主と執事の恋はご法度」と言われてるのもあるし、 し、死なないよね……? 残すのがあと1ルートのはずなのに、 ギャラリーも回想も妙に空いてるようなのも気にかかるのです。 変だなあ、結構色々選択肢は試してたはずなんだけど。 ……回想の空きが多いのが、特に不安を掻き立てますよー……。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=34 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) | |