■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

そんな東出さんは、
最近、ゲームに映画に本にと趣味を満喫しているようで、
それもやっぱり嬉しかったり。
そういえば最新10記事見ると、話題が割と綺麗にバラけてるなー。
という訳で、今回は本の感想でありました。しかも4冊+α、一気だ。
こういうのを目の当たりにすると、
自分が1冊読む間に、このヒトは100冊位読んでそうだなあ、
などと思ってしまうのであります。
あと、記事に書かないけど、きっともっとたくさんの物を消化してる。
それを考えると、正直気が遠くなるのですけども、
触れてるものが多い分、面白いものもいっぱい知ってるんだろうな。
そんなだから、自分が知ってる領域の中に
このヒトが知らないものがあるなんて事が到底思えないです。
守備範囲をつき合わせたら、「」状態にしかならない気がするんだ。
でも私はこのヒトの、そんな守備範囲の広さが好きなのですよー。

そして究極的に面倒臭がりかつ他力本願な私は、
このヒトの感想を取っ掛かりに、好みに合いそうなものだけ選んで
あちこちつまみ食いするという訳だ!

で。
ジョン・ソールさん。
さん。
……さん?
いや多分そこ、ウケる所違う。分かってるんですが。ですが。
ナチュラルに「何でそんな親しげなんだー?」と思ってしまったのは
自分でもどうしようもないのです。
あと内容とは全然関係ないんですが、4冊分の感想が並んでて、
1つめ:全体の概要
2つめ:台詞の引用
3つめ:面白かった1部分抜き出し
4つめ:あらすじとツッコミ
……と、書いてる方向性がいちいち違うのが、何か面白いね。
そして、並んでる中でどの辺りに興味出るかっていうと、
大都市の地下って怖くね?(要約)とか、
権力を行使するのって楽しいよね!(同上)とか、
犯人的に台無しとかいう部分だったりするのですが、どうなんだコレ。

っていうか、今回の東出さんのブログの更新、時刻からすると
私が木曜の日記書いた20分後なんですが。
……どうしてこう、いつもいつもタイミングが合わないんだ……!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=332 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑