■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

あ、また東出さんブログ更新してる。
昨日の話だけど。
そうなると、やはり何かしら言わずにはおれないよね!私的に!
最近、本当に更新の頻度高いですねー。
何ヶ月も止まってたのがザラだったのが嘘みたいだけど、
もしかしたら、本来はこの位がこの人のペースなのかな。
何にせよ、近況とかもちょっとは分かるのが嬉しいです。
生存確認的にも。
や、それならmixiとかで確認すればいい話なんでしょうが、
あっちは表のブログに比べてプライベートな部分が多そうで、
行くのにとても躊躇われるのですよ。
なので実は、mixiの方の個人ページは一度も行った事無かったり。

にしても、一気に5本も映画見られるのが単純に凄いなあ。
しかも割合ジャンルがバラバラだし。
分かるタイトルが3本しか無かったよ。
とりあえず3本目のだけは絶対見たくないのは確かです。

あ、そういえばその1つ前の記事の話……といっても
元の記事とも東出さんとも関係ない事なんですが。

すごい職人技の話。
確かにあそこで挙げられてた内容はいちいち凄いんですが、
意味が分からない単語が出る度に
片っ端から説明を求めまくった自分(工学的素養0)に対し、
即座に説明できない単語が全レス中で4個しか無かった知人も
別の意味で凄いと思います。しかも1つは会社名。
そりゃあ確かに専門分野の別の知人なら完答も可能でしょうが、
問題は当の知人の専攻が法学である点だ。流石は文理両刀。

ついでに言うと、個人的には、
これだけの頻度であっちこっちからネタ探して更にコメントつけてる
東出氏のその行為も、ある種職人技だと思いますが。
本当、どういう巡回・閲覧の仕方してるんでしょうかこういう方達。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=203 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑