■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

「OVERDRIVE」CD化!
夏コミでのWillplusブースの販売アイテムの中にある
「ウィルプラスオープニングフェスティバルCD」。
系列ブランドの作品ごちゃ混ぜでOPばかり収録したCDみたいですが、
収録曲にエヴォの「OVERDRIVE」が入っている……!
エヴォはサントラもヴォーカル曲もCD化されていないし
ゲーム本体にもショートver.しか収録されていないけれど、
Ritaさんのライヴで歌われてフルver.の存在自体は確認されているので、
フルver.のCD化を待ってる人はかなり多かった筈。
なので、CDに収録と聞けば、フルver.を期待しない訳がないですね!
むしろ、存在しているのだからフルで収録してくれなければ困る。
まあ更に欲を言えば、OP曲限定じゃなくED曲も収録してくれれば、
とも思うんですけどもね!

というか、propeller作品から収録されているのが
エヴォ以外にあやかしとBBだけなんですよね。
あやかしはヴォーカル曲をまとめたCDが出ているし、
BBもオフィ通特典でヴォーカル曲全収録のCDを持っている。
だから、こと東出作品に限ってだと、
魅力は「OVERDRIVE」しかないというのが非常に困り所……。
なのにその唯一の「OVERDRIVE」がレアすぎるので回避不能という!
何ですかこの煽り方!!

しかし引っかかるのが、ブランド作品が見事にシャッフルされていて
propeller3作品の曲が2種類のCDに分かれてるんですよね……。
同じブランド作品の曲は同じCDに収録した方が綺麗だろうに、
やっぱりその辺りは商業的な理由なんですかね……。
私自身は「OVERDRIVE」の収録されてる「1」だけ買えば
事足りるけど、もしこのCDで東出作品曲をコンプしようとしたら
2枚両方共買わないといけなくなるのはちょっとめんどいなあ。

あと、同じ東出作品なのにCBもバベルも未収録なのも気になる。
発売年やCD化の有無と関係なさげに見えるんですが、
実際どういう選定理由だったんだろうなあ。
少し前に情報公開されてた「メガミエンゲイジ」参加作品といい、
最近のその手の話は作品選定が謎だらけです。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1759 |
| Work | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑