2012,12,25, Tuesday
![]() 昨日東出さんが告知してたのにすっかり聴きそびれ……。 という訳で、前回に続いて東出さんがコメント書いてるというので、 今回も聴いてみましたひびちからじお。 ツッコミどころ満載というコメントがどんなものかと わくわくしながら再生。 って、丹下さんが 東出さんの コメントを 朗読 ですと!? CCさくら好きとして、その組み合わせだけで悶えて仕方がないったら! しかも「東出祐一郎」ってフルネームを音読ですよ! 名前呼ばれるのを聴くのはやっぱりこそばゆい! と、PCの前で1人暴れ転がる。ほっといてください。 で、肝心の東出さんのコメント、どこからツッコミ所に入るのかと 構えながら聴くのに集中しておりました。 ……最初はまともだなァと思った んですが。 ツッコミ待ちすぎる。 サーヴァントへの言い草がヒドイよ作者!? セイバーの出だし「とーちゃん」で引っ掛かりを覚え、 ライダー→「ああ、アストルフォやたら人気だよね」 バーサーカー→(爆笑) キャスター→「……うーん?」 その流れからのアーチャー紹介でトドメ。 や、それが凄い扱いになるのは明らかに奈須さんの実績ですが! 結論:すごく東出さんらしいコメントでした。 ちなみに私的には黒のアーチャーは普通に好きです。 あと、番組中ではそうとはっきり言われていなかったものの、 コメントの後の3つのキーワードも東出さん作成ですよね? 「赤と黒を間違えませんように」という言い方が作者本人っぽくて。 プラス、ジャンヌの胸の話を真っ先に持ってきた。 「Apocrypha」関連だと、こういう細かいお仕事も まめに告知してくれるなあ、東出さん。 それだけ「Apocrypha」関連のお仕事を楽しんでるって事かもですが、 自分から探しに行かなくて済むのでたいへん有難いです。 ……それ位、他のお仕事も告知してくれればもっとステキなんですが。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1654 |
| Work::Fate | comments (x) | trackback (x) | |