2012,08,17, Friday
トップに「夏季休業のおしらせ」が出ていても普通に稼働しているのが
割と不思議。 まあ、お休みしているのはあくまでサポートだけで、 中の人達は普通にお仕事に従事しているのでしょうけども。 という訳でサイト更新は夏コミ週だけお休みで、 もう今週は普通にバベルの更新ですよ! また戦闘シーンのプレイ動画が追加されたよ! 発売後までとっておきたい気もするけれど、どっちも見るよ! 本編のプレイ時間が短縮されるからNE! そっちはネタバレるので下方に置いておきます。 先に、新作ドラマCDについて。 …………。 来ちゃったよ! 新作ドラマCDの告知が! ……ええと、これが「8月中に告知できるバベルの関連商品」と propellerさんのtwitterアカウントでほのめかされてたモノの筈ですが、 それがドラマCDだった事が驚きでもなんでもないのは何故でしょう。 ともあれ、「まさかねハハハ」がビンゴってしまいました。わあい。 そんな訳で、用途不明だった、もう1枚のジャケ絵の使い道が判明したよ! 自分で情報を見る前、先に見た人達が「あらすじおかしい」と言ってましたが、 私はあらすじに辿り着く前に、刹那の涙に目が行きました。 でも表情自体は微笑しているように見えるので気になる。 製品情報から、まずは私的には一番重要な所をチェック。 今回もシナリオ執筆はばっちり東出さんになってます! 勝った! そこさえ押さえてくれていれば後は何でもいいです! やったあ!! ってこのお兄さんはどんだけドラマCDのシナリオ書いてんですか……! 夏コミでキャラ数も少ないおまけ扱いとはいえ1作出て、 たった1ヶ月で今度は完全新作が1作ですよ? 無料配布ドラマCDの時みたいに、元は1枚分だったのに 気が付いたら2作にできる位書いちゃってました、 みたいな流れだったりしても、東出さんなら全く疑問に思いません。 そしてタイトルに何となしにデジャヴ……ってこれ、 「From dusk till dawn」の前後入れ替えただけじゃないか。 何だかすごく東出さんらしいタイトルだなァと思いました。 じゃあ夜の間は何をするんだろう。やっぱバトルか。いやラヴか。 今度はメイン4人以外にもキャスト大量に登場するようで。 竹内さんもいるとなると、バベルラジオで竹内さんが匂わせていた「収録」は これの事だったのではと推測もつきましたですね。 全てが繋がった。うむ。 それで、肝心のあらすじですが。 散々ツッコミされきってるのでもうツッコミの仕方が分からないよ。 手錠で繋がれるなんてラブコメの超王道ネタを、 一番(ネタ的に)美味しい組み合わせで使ってくれやがりまして! っていうかイヴ怖いよ! キャラおかしいよ! ちなみに、あらすじで最も変にテンションが上がったのは サマエルの「死んでくれる?」だった事は言わずもがなですね! となると、開いた店で売っているのはヒランヤなのかなあ? と、途中まではすごく壊れてるのに、締め方はシリアスっぽい雰囲気。 ドラマCDお馴染みの、途中まで笑わせまくって最後だけ泣かせにかかる、 という展開が用意されているのでございましょうか。 最後はシリアスに終わるのだと思うと、ジャケ絵の刹那の表情も 何となくそんな切な爽やかな印象を纏ってきます。 しかし逆にこの絵に「もうどうにでもなーれ」って台詞を付けると あら不思議、今度はひどいギャグオチの顔に見えてくる……! コピーも、シリアス調にもギャグ調にも取れる曖昧な線なんだよな……。 発売は9月中旬になってますが、予約はもうすぐ開始されるのかー。 ……ところで、夏コミ売りのラジオCDは通販しないんだろか。 情報を探したけど見つからず。 ここから下、ネタバレしかない戦闘シーンプレイ動画のお話。 ・刹那VSアダム 刹那VSアダムは前回もあったのにまたあるんかい。 でも前回の続きという感じでもなく、まるっきり別の舞台とシチュエーションだ。 どんだけ戦ってるんですか君等。 あと、戦闘の内容よりそこに至る経緯が気になって仕方がないんですが私。 とりあえず、のっけからケロちゃん登場でちょっと嬉しかったり。 ずっと刹那と一緒にいてくれるんかなあ。 しかしパンドラ崩壊と知ってすぐに嬉しさも消える。 パンドラを崩壊させてるのに正義がアダム側にあるとか、 アダムの方は愛の為に戦うとか、めっさ混乱するんですが……! 前回の謎空間もラストバトルっぽい雰囲気だったけど、 今回の始まりの地で最終決着というのも違う意味でまたラストっぽい。 更に違うのはアダムがイヴを連れてるのに対して刹那が1人だって事か。 お陰で、どのルートの戦闘か、本気で推測つきません。 っていうかイヴ引き連れてるんじゃないですかアダム! しかも2人の距離が近くなったって何それ何があったマジ気になる……! 18禁だったら間違いなく直前にアダム×イヴのシーンがあった筈ですよね! こんな状況でもそんな細かい描写が嬉しいけれど、 それを刹那が喜ばしい事と思っているのもやっぱり嬉しかったりする。 と、ひとしきりテンション上がった後で、戦闘後の展開を考えて一気に落ちる。 刹那とアダムの会話を聴いて、本当、どこまで行っても反発しあうんだなあ、 と思ったのでした。 戦闘シーンでは、刹那が剣を放してからの立ち絵演出が、個人的には好き。 あとやっぱり途中から殴りに入るのな刹那。 こんなキャラで主人公なのに獣になるというのも何だか意外…… 大変だ! 獣になったら楼樹君に狩られてしまう! ああ、だからアダムは自分を人間だと強固に主張するんですね。納得。 ・カマエルVSウリエル 見たいようで見たくない、因縁対決が公開されてしまった……。 旧知の仲らしい会話を交わすのだろうかと思っていたのに、 天界時代から刹那とアダム並に敵愾心持ちまくりじゃないですかー! カマエルの台詞のいちいちが、ものすごく東出節です。 最初の、守護天使らしい力強い口上が痺れる。 格好良すぎだろカマエル……! ウリエルの反論に引いたように見せて裏かいて叩き壊す論破がいい。 それにしても、天使同志の対決だというのに、 人間同士の刹那達よりも戦闘が血みどろでグロいような。 物理的にダメージ受けまくってるカマエルにハラハラし通しだ……。 しかし、戦闘では絵がよく動くけど、発砲のエフェクトだけは変わらないな。 BBの頃を思い出して懐かしくなってしまうのですよ。 あと、どうもシーンとしては体験版の続きのようにも見えるけれど、 ラジエルはいるのに刹那がいないのは気になる。 これではまるでラジエルを助ける為にカマエルが乱入してきたように……。 しかもこんな所でもカマエルとラジエルの間で以心伝心してますよ? 何そのカマラジ的に超滾るシチュエーション……! 顔が見えなくとも表情が分かるなんて素敵な仲ですね! OK分かった、この戦闘を選定したのは因縁の天使対決だからというより みんなだいすきカマラジ描写のサービス目的だったんだな!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1476 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |