■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

サンプルボイスとバナー
あとは体験版プレイ動画も新規で1つ増えているけれど、
とりあえずサンプルボイスとバナーですよ!
どっちも久々だよ!

あと、サイトの更新には出ていないけれど、
かなり遅くなってからtwitterの方で告知があったみたいで。
直筆色紙の名指し選択ができなくなってしまったんですね……。
できなくなったのは声優さんの選択だけかと思っていたら、
選択そのものが全くできなくなってしまったようで。
名指しで偏りが出てしまうのなら仕方ない対処とは思うものの、
正直、声優さんの色紙は希望するつもりはなかった自分としては、
単純に石井さんの色紙を貰える確率がガン減りしただけや……。
せめて声優さんかゲンガーさんかの二択位は残して欲しかったなあ。
代わりに全色紙にもれなく東出さんもサイン入れます、になったら
諸手を上げて大賛成なんですが!

いい加減深夜すぎるので、他の個々の更新の話は
今は軽く流しておいて、明日にでもちゃんと書きます。


#サンプルボイス
最後の更新が6月頭だったので、実に1ヵ月半ぶりです。
随分と更新が止まってたんだなあ。
未公開はこれで後1枠。

・刹那
ヒロヒトさん絶叫ver.。
本当に、最初の頃の無機質さがここまで烈しくなるとはなー。
こういうシーンは体験版でも出てきた記憶があるような。
与えられた役回りを否定して自分自身を主張するこの台詞は
作品のテーマとも繋がっている気が。

・リリス
「ありがとう」? 「嬉しかった」!?
リリスからこんな素直な台詞が出てくるなんて……!
遊んでる側面のイメージが強いだけに、
飾り気も何もない素直な言葉を表されると、すごくいい。

・ラジエル
これまたラジエルに持っていたイメージからは想像できない必死さ。
あと「罪の償い」ってどういう事だ何があった。

・空見
ものすごくラストバトル前っぽい雰囲気……。
勝敗と生命を秤にかけて生きている事の方が大切、というのは
世界の命運をかけるような局面では甘いのも確かだけど、
何よりもただ1人の生命が一番と思える心は人間らしい。

・アダム
意味深な台詞である。
始原の人間が天使の力を得て対峙するのが皮肉になる状況、
相手として考えてしまうのはどうしても神or上位天使である。
(それは真2)
語尾が全部「である」になっているのは、
「皮肉である」のフレーズが無性に気に入ったからである。

・イヴ
またアダムにしか向いてない台詞だよコンチクショー!
アダムに縋るイヴたまらんです。
というか、アダムに付き従っているばかりのイヴが
積極的にアダムに縋るというのは、イヴの感情の段階が進んだ感じ。

・アスタロトさん
の存在理由ってなんだろな。
「引き裂く」なのは操るのがドラゴンだからか。

・カマエル
やだ格好良い……。
……そういえば天使だったね、忘れかけるけど天使だったね。
あまりに優しげで頼もしい言葉に惚れそうです。

・ベリアル
本編の展開が不安にしかならない台詞だよ!
どちらのサイドも一枚岩ではないと散々言われてはいたけど、
パンドラ内の思惑はどれだけ錯綜してるのか。
そんな事を言いつつもものすごく面倒がっている言い草なのが
中立のこのおっさんらしい。
魔王の癖にNEUTRALだなあ。

・ルキフグス
ねっとりと挑発的な台詞なので、嫌味っぽいよなルキフグス。
最初から相手にならないと自信たっぷりな上、
心変わりして詫びを入れてきたとしても許す気0ですな。

・ダンタリオン
今回は女性ver.。
職務第一の精神マジカッコイイ。
「1人残らず消える」と言っているけれど、
自由に群体を生み出したりはできないんだろうか。

・サマエル
リリス以上に、素直な言葉が衝撃だ……!
本心を偽っている風にも感じないので、
喜多村さんが語っていた事の片鱗が理解できた感覚。
「偽者」「本物」という表現に、暗躍キャラは表向きのものなのかと。
その裏にどんな真実が隠れているのか気になるなあ。

・ウリエル
珍しい、最後まで壊れていない台詞。
っていうかVSカマエル時の台詞か……!
深い因縁を持つ者同士の対決だから、
壊れずまともに会話を進めるのかな。
できれば和解して欲しいけれど、決着を付けなければならないというなら
最後まで正気のままで終わって欲しい。
関係ないですが、最初台詞が「真のゾーマで」に聴こえて
なんでDQ3のラスボスが出てくるねんと思いました。
東出さんが最近ゾーマの名前を出してたから……!
いや分かってるよ「心の臓まで」だって!

・ゲテル
……こんな台詞、体験版で退場するまでにあったっけ??
一見甘美だけど、すごく引きこもりを誘う台詞だよな。

・都
強迫的なぼっち志向、などと言ってはいけない。

・鋼
武士だ。サムライだ。
この1人で世界が違う感、身の引き締まる感覚がたまらん……!
支配者扱いの筈なのに環太郎よりも自分を統制してるような。
気合の篭った掛け声が静かに燃える。

・メッセンジャー
声音は蕩けるような響きなのに……!
どことなく突き放されたような感覚を覚えるのが不吉だ……。

・???
あらお懐かしい。来月末には3DSで再臨ですね。
口調が女性タイプなのは果たして再調整されているのでしょうか。
という冒頭の「ミトラース」は、技名かシステム名か。
次のフレーズがプログラムっぽいので、
刹那と近い存在なのではないかと思えてきた。
どう見ても神の視点を持って人間を見下ろしているし。

・ケロちゃん
守護悪魔なんてのもいるんですねー。
そのまま守護天使の悪魔バージョンなのかな?
そうすると、特定の人間につきっきりにならずに済む分、
行動制限も緩くなってそうな。
それで自分の自由意志で一緒に行動してくれるなら嬉しいよね。
そして「のだー」が転げ回りたくなるほど可愛らしい。

・リヴァイアさん
「母」って誰よ。やっぱり神か。
時間を稼いで何を狙っていたのか。
結局、人間が神に挑む展開なのか。
端から端まで意味深な言い回しだらけで気になるなあ!


#新規バナー
やったねたえちゃん! バナーが増えたよ!
待ってましたー!
今度は紹介されてるキャラほとんど全員分あるじゃないですかー!
しかも単純にキャラ数が増えただけでなく、デザイン自体も完全新規。
キャラ毎にキャストとキャラの二つ名が書かれているのがいい感じ。
特に後者の二つ名がチラシにも載っている呼称で、
いちいちカッコイイの何の。
と思ったら、下の方にはSD絵を使ったバナーまであるよ!
随分とデザインのバリエーションが増えたなあ。
propellerさんステキ!
これで壁紙とアイコンも増やしてくれたらもっとステキ。

チラシのデザインでもそうだったけど、キャラ絵の切り取り方が
ツボを心得ていて素晴らしいな。
キャラクターバナーの中では刹那・ダンタリオン・鋼がお気に入り。
その中でも、一番好きなのはダンタリオンのものかもしれない。
が、ゲテルのドアップはマジビビリました。
見た瞬間トラウマ生成されそうなのに、何故あのデザインにした。
というか下に行くほどツッコミしたくなるような絵ばかりな件。
あのヒロイン達のバナーは何。おい全年齢!
そして何故ヒロインに混じってサマエルがいますか。
脱衣してるからか。
脱衣絵テレカまで作られてしまったからか。
更に下にあるSD絵バナーもSD絵ゆえに脱力しそうなデザインばかり。
なまはげが目立ってても、バナーだけ見たらどんな内容かさっぱりだよ!
あと4種類中3種類に出演を果たしているラジエルの
贔屓されっぷりときたら(ただしほとんど後ろ頭)。

しかし、折角見た目の面白いバナーが公開されたのに、
もしかしてサイズが1パターンしかない……?
大きさ自体は数値いじって小さくもできそうだけど、
縦長バナーでないとうちでは貼りにくいな……残念……。

ここで貼っても意味はないけど、折角なので1枚。



なまはげー。
だからこれ見ても内容全然想像できないだろ!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1412 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑