2012,05,08, Tuesday
propellerさんの告知が「けろべろす」になっててなんだか和んだ。
でもラジオ本編ではひと美さんのが力関係上なんですねー、 と出演者コメントを読んで思うのであった。 ラジオ聴きながらツッコミ所をつらつらと。 ・ひと美さん、登場からケロちゃんモードだ! ・やっぱ大きいver.のごつさとひと美さんの声はギャップ大きいよな。 ・ケロちゃんver.の可愛さも褒められておる。 ・「けろべろす」って元々誤植だったのか……! ・3体のキャラ付けのお話も、ひと美さん自身から改めて。 ・あの紹介文を音読されるとまたも思い出し笑いが。 ・ケロちゃん成立にはアドリブ分多いなあ。 ・ミニストーリーが褒められてる=東出さんが褒められてる! ・ケロちゃんは大きさで知性が変わる。 ・大きいver.はキャラ分けはないのかー。 ・竹内さんに「バベルのキャラは濃い」と言われててどうしたら。 ・ドラマCD配布の話は既に過去形。 ・竹内さんによって音読される東出さんのフルネーム……! ・そういえば何故パ-ソナリティ竹内さんなんだろうね。 ・伊藤さんゲストの回をしっかり聴いているひと美さん。 ・竹内さんは猫好き! 拾い猫育てる良い人! ・ひと美さんは鳥にも犬にも懐かれる体質なんですね。いいなあ。 ・「キャラボイスで昇天」を強調するのは今回ケロちゃんだからですか。 ・どんな小姑だよ(前半)。えっ何その攻め台詞(後半)。 ・ひと美さんから優しすぎるとツッコミ入ってリベンジが。 ・前半一緒だけど、後半が完全にいじめに! ・竹内さんM宣言からのいじられ要望入りましたー。 ・メールのお願い内容を一言で却下するひと美さん。 ・ケロちゃんボイスでそのシチュエーションって無理ありませんか。 ・と思ったのに、3頭+1体のキャラを操るひと美さん凄い……! ・「クレームは」『阿部さんに』←ハモった。絶対ハモってた。 ・大喜利のお題って「地獄」じゃなくて「リヴァイアサン」なのね。 ・竹内さんの答えでリヴァイアサンが犬キャラに。 ・ひと美さんの答えはミニストーリーなど連想する切なさ。 ・大喜利の判定は出来レースかと思いました。 ・どう考えてもスタッフがより残念になるように操作してますね? ・竹内さんに赤ちゃん言葉って、ど ん な 羞 恥 プ レ イ ! ・アスタロトさんがケロちゃんを「おねえちゃん」呼び……。 ・告知コメントが全部赤ちゃん言葉で、ヒドいことになりました。 ・コーナー終わっても赤ちゃん言葉引きずってる辺り、流石M。 ・体験版は、火曜の現在はまだですね! ・ドラマCDの「いいこと」ってストリーミング配信の事ですかね。 ・今回のクイズが、ゲーム内容と全く関係ない件について。 ・次回ゲストはやっぱり未定なのですね。 ・見事に最後まで赤ちゃん言葉が引きずられました。 以上ー。 ところで、社内で更新状況を聞いているいない関係なく propellerさん本体より更新捕捉の速い石井さんは、 もうゲンガー兼宣伝部長という扱いでいいんじゃないでしょうか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1280 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |