2012,04,06, Friday
日付が変わった直後に「絵アップしていいよね?」って言ってたので
東出さんが更新予告をしたからって早すぎるよ! と思っていたら速攻でやめられてしまって何たるフェイント……! その代わりにこんな絵がやって来ましたよ。 あら可愛い。 でもその目でじっと見つめられるとなんか怖い! でも可愛い。 これは思わずmixiアイコンに設定したくなる可愛さ。 あと地味に気になってるんですが、 四月馬鹿4コマといい、石井さんの新しいtwitterのアイコンといい、 このジト目とミッフィー口はちまいリリスの基本パターンなんだろか。 未だに公開されていない所を見ると、本編にはSD絵なさそうだけど。 で当然コレは本来更新予定の絵とは違う訳ですよね。 本来の絵の更新は明日の昼以降になるようでありますが、 そっちはやっぱカマエルかなあ。 期待して待機。 しかし、シナリオはかなり前に終わってて収録も順調、 原画も石井さんが毎日余裕綽々にノルマクリアしてる感じなので、 この後余程のトラブルでもなければ発売日にちゃんと出そうだ。 ……あ、記事投稿してから気付いたけど、 中身がこれだったらこのタイトル自体がフェイントじゃないですか。 まあいいや、更新されたらそのままこの記事に追記する! (夜が明けたので追記) 今度は元々上げる予定だった絵ですよね! 宣言通りのカマエルさんだ! この絵を見てまず真っ先に元デザインと裾の長さを比較した私は、 何も責められるべき事はないと信じたい! 裾が伸びていくとかスタイリッシュなカマエルとか言われたら、 そう期待するじゃないですかー。 とりあえずこの絵は元に比べて20cm位は伸びてると思うんだ。 気付かれない程度にこっそり伸ばしているというお話なので、 序盤は元デザインに忠実でシナリオが進む度に徐々に伸びていき、 最終的に元+50cm位になるんではなかろうかと予想。 それにしてもこのカマエルさん、掲げてる言葉とその長ランのお陰で、 生徒会どころかむしろ番長の風格を醸し出している。 或いは特攻隊長。 きっとこの内側にはなんかごつそうな獣(リヴァイアさんとか)の、 背中の方には漢字だらけな名前の刺繍が入ってる。 そして背後には同じく漢字入りののぼり+真っ赤な夕焼け。 完璧だ……! 気合次第でロボットの1つや2つは軽く召喚できそうだぞ! という訳で、石井さんはこのカマエルさんのスタイリッシュな後姿を描くべき。 ……モノがモノなのでネタ先行になってしまうのは仕方がないとして、 この絵の線がすごい好みです。 マジックとか毛筆とかでざくざく描かれた荒い線大好き。 だから余計に番長なんだけどね! ………………。 ああ! そういえば清十郎師匠もロングコートだった! (今になって気付く) (夜にもう一度追記) (しかしpropellerの方の更新はまだだ) ブログが更新されてたので。 メインはtwitterで上げてた4/1のと今日のと2枚。 一度見てる絵だからあえてリンク貼る必要は無いといえば無いけども、 コメントはtwitterの時より増えてるので。 ほらやっぱり都描いたのはこのヒトの趣味じゃん! (それが言いたかっただけ) あとやっぱり体調不良と言われるとちょっと心配になります。 今日もまた泊まり込みしそうな雰囲気だし。 同じエイプリルフールネタでも、4コマの方は上げてないのは、 東出さんのネタと連動だからか。 (追記:普通に忘れてただけらしい)
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1217 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |