2012,01,06, Friday
今度もスタッフブログでの予告通りの更新、
サブキャラ紹介が増えておりましたですよ。 ……何 こ の 超 大 物 悪 魔 揃 い 。 キャラ個別ページを開く前、羅列された名前見ただけでヤバい。 常連の御方から久々な奴まで馴染んだ存在ばかりだぞおい! ラスボスはルシファーか唯一神かサタンの選択ですか。 ベルゼブブやネビロスやゴモリーはいますかどうなんだ。 そんな訳で、今回もメガテン連想甚だしい感想ばかりなのでした。 ・アダム 外見は二枚目風だけど、何だか設定がアレフっぽい。 ライバル的扱い? ・イヴ 性格の説明は多いけれど、出自が書かれていないのは何故。 アダムと同じく、最初から天使によって創り出されたのと違うのか。 ・アスタロト 眼 鏡 青 年 来 た ァ ァ ァ !!! あとジャケットのデザインがすごく好き。 魔王っぽさと左右で色反転してる所。 そしてきっと同意見多数だと思うけれど声優名見て吹いた。 狙ってやったに違いないと思わずにいられません。 ・カマエル うん、赤いよね。 外見といい性格といい、何となく刑二郎っぽい感じ。 でもって説明文中にかなり気にかかる記述が。 「四大天使が行方不明」……これは陰謀の香り……! ・ベリアル ナイスおっさん! おっさん! この外見で魔王で先生でしかも外見に似合わず文化系とか 魅力的な設定多すぎるだろう……! 中立という立ち位置もステキ。 ・ルキフグス お金は作ってますか? アスタロトがツボ青年、ベリアルがツボおっさんだとしたら このルキフグスはまさにツボ爺さん。 どうしてこう全年齢層きっちりいい男性キャラ揃えてきますか! 執事系キャラとして完璧ですね本当に。 なのに性格は地味に可愛い。 っていうか、さりげに声優さんが烏天狗じゃないですか……! キャラと声が一緒なんて過去作好きには嬉しい仕様です。 ・ダンタリオン 流石に身体1つに頭沢山というビジュアルはないだろうと思ったら 逆だったよ! 設定的には伊緒と逆なんですね。 女性型がおさげ眼鏡の王道文学少女なのが良い。 ……これで説明が終わっていれば良かったのに。 最後の付け足し一文のお陰で割と雰囲気台無しだよ! 東出さん本当にこういう落とし方好きだな! で、カップリングの好みが逆転という事は、 外見男性だと腐男子という事になりますよね。 じゃあきっと嗜好の違いで相容れない者同士がいる。 それがダンタリオンの滅びの理由……。 こんなところで。 最初のキャラ紹介更新だけで、個人的には 既にエヴォよりも好みな男性キャラが多いという。 やっぱ東出ゲーはこうでないと! まあ、現状では誰が敵になって誰が味方になるのか、 もしかしたらルート毎に入れ替わる可能性もあるのか、 まったくもって不明ですな訳ですが。 それにしても、名だたる大物悪魔達が 普通に学校生活を送っている違和感は面白いなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1125 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |