2011,11,04, Friday
BBPSP公式サイト、今週はギャラリーが更新されて全部埋まった
……が、新規絵が一枚も無いのが残念だ……。 描き下ろしテレカが付く店舗でも絵柄は公開されていないので、 今の所PSP版になっての新規絵って通常版パッケージだけじゃね……? っていうか、ギャラリーに載ってる絵の中に 思いっきり終盤のネタバレになってるものがある辺りは、 プレイ済だからそれが分かってしまうだけで 未プレイな人には意味が通じないだろう(シュタゲOP等と同じ理屈)から 大丈夫なんかな? 実は最初からPC版ユーザーしか購入を見込んでいない、 なんて事だったら嬉しいんだか悲しいんだか分かりません。 そんな状態なのに、既に通販予約を締め切っている店舗が いくつか出ているみたいなんですが! 見聞きした情報を統合すると、11/4現在、予約できなくなっているのは アニメイトは通常版、 とらは通常版・初回限定版共に予約不可。 あと楽天の店舗も結構な場所が売り切れ状態になってる。 特典情報も全く公開されていないのに予約を締め切れる位に 予約した人がいたって事なんだろか……? こうなると、特典情報の詳細を待っている間に 予約だけが締め切られてしまう恐れも出てきたので、 もう特典が確実に付くと判明している店舗でさっさと予約してしまうのが 安全策なのではと思えてきました。 とはいえ、情報開示はほとんど無くとも未だに延期告知はないので 24日に発売するのだけは確定なんだろう。 ……と信じようとしたら、今度は いくつかのサイトで発売日が未定扱いになってるという情報が。 最初にコナスタのサイトだけそうなっていると聞いた時には、 CEROのレーティングが「審査予定」となっているので コナスタだけ掲載情報が更新されていないだけかとも考えたんですが、 その後、以前は発売日を掲載していたサイトでも いつの間にか発売日未定表示になっている所があったらしく……。 これ本気で延期なんじゃないのか……? となると、予約を締め切ったのは予約枠が埋まったからではなく、 発売日が再確定するまで予約受付を停止しているだけ、という可能性も。 そして、特典の詳細が不明なのも公式の動きが鈍いのも、 それで説明ができてしまう。うわあ。 毎度の事ですが、個人的には延期は気になりません。 どれだけ延期しても、質が高まるのなら願ったり。 ただ、今のWillplusの状態を考えると、延期した分だけ また会社の状況が悪化しそうですね……。 そういえば、今回移植が叶ったBB以降の作品も 移植・続編執筆してくれるよう願ってる人を結構見ますが、 それらを全部東出さんにやってもらえば、 Willplusというかpropeller周辺にずっと関わり続けてくれるのでは、 とちょっと違う意味でそういう展開を願いたくなりました。 自分用BBPSP通販ページメモ。 ・初回限定版(アニメイト) ・初回限定版(コナミスタイル) ・ゲームスター作品紹介ページ ・価格.com一覧ページ
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1087 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) | |