■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
<<New 

新宿駅地下街TAKANO前改札口
ゲームの紹介ブログで、貼りまくられたゲームの応援バナーの中に
ちょっと目を引かれたバナーがあったので、
公式ページに飛んでみたのです。
だっていかにもギャルゲ系な女の子まみれの中に
1人だけ眼鏡男子がいたら、気になるでしょ?

原画が、前回の日記で惹かれたと書いてた、その人でした。
フリーになってたのですねえ。
偶然って素晴らしい。
と同時に色んな意味で納得した!流石燃え男絵師。
でもって公式ページ見回ってたら、設定が面白そげな訳ですよ。
エルフやオークがスーツ着て20世紀人間社会にいるんですよ?
FBIは魔法弾を撃つ拳銃を装備してるらしいですよ?
なんて楽しげな…!
ジャンルからして「銃と魔法と執事と主のファンタジーAVG」って、
ウケ狙いなんだか本気なんだか分からんカオス具合が更に誘う。
でもって主人公が20代。眼鏡男子ッ!!
執事なので丁寧語標準装備。執事の癖に何故か銃(喋る)使い。
しかも仕えてるお嬢様には絶対の忠誠誓ってるってー!
何かこう、もんのすごい女性受け狙ってる、と思いました。正直。
絵柄も絵柄だし。
あ、人間換算40代のリザードマンの刑事さん格好良いな~。
…というのが先々週辺りの話。
前回日記のメーカーの情報漁ってたら、全然違う別ルートから、
また同じゲームに当たっちゃいましてね。
上記の通り、設定も好みだったから体験版をやってみたのですよ。
…何故6時間やっても終わりませんか……?
ボイス効果音スキップせず全部真面目に聴いてたからなのかー?
それにしても、最近のADVって演出が凝ってるんだなあ。
テキストメインのADVというジャンル自体、プレイどころか、
画面見た事すらない(一番近いのでKanon?)のですが、
演出の格好良さにいちいち驚きっ放しでありました。
アクションシーンに、カットインが漫画のコマ割みたいに入るし、
大技発動の場面なんか、エフェクトがアニメーションだー。
という感じでどうしようこれかなり面白い…!
リザードマン刑事はやはり素敵に渋く、敵さんがまた良いキャラで。
主人公丁寧語でツッコミ属性だし!銃と漫才繰り広げてるし!
っていうか何だあのお嬢様とのCP的萌えシーンの多さ!
男女CP好きを落とす気ですかと!
(膝枕&後ろから抱きしめの一枚絵、お嬢様至上主義発言多数)
ついでにキャストを調べてみましたら…
主人公ッ!
おおおオーランド・ブルーム(の吹き替えの人)ですとーッ!?
更に調べてみたら、特に男性陣、むちゃくちゃ豪華なんですけど。
洋画の吹き替えでよく名前見るベテランが何人も…。
なんか、赤い人とか艦長な人とか?
逆に女性は、あんまり知ってる人いませんでした。
あ、禁則事項な人と言えば分かる人は分かるらしいです。それ位。
仕方ないよ渋い刑事さんだのFBI捜査官だのいかす敵キャラだの、
男性キャラの方が多いし目立ってるし。
本編プレイしてみたくなったけど、発売は7月末なので、
実際にプレイした人の評価が出始めてから考えようかな。
ちゃんとハッピーエンドになるなら迷わず買うのだけどもなー(笑)。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) |

<<New 
Page Top ↑