■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
<<New 

非常にナチュラルに、
全然関連の無い筈の東出氏の話題に移行しているという。
そこまで好きか東出氏が。ええもう大好きですよ。
名前とセルフツッコミと時折文中に出てくる可愛い系の擬音が。
特に名前。
格好良いよね名前……。「祐」の字が素敵。うっとり。
ちなみに、何故にそこまで「祐」の字が好きかというと、
そもそもはまだひらがな表記でなかった頃の(以下長いので割愛)

以上、「祐」の字は良い、という話でした。

まあ、正直言ってしまえば、今の状態では私、
「東出氏が好き」とはストレートに言えんのですよ。
言っちゃった事もあった気がするけど。
シナリオライターとしての作品は1本しかやってない、
出したラノベは1冊しかちゃんと読んでない、
二次SSでは一番の大作「吸血大殲」を自主的に封印中、
サイトマスターとしては……あれ「東出祐一郎」ではないから。
手をつけない理由ってのはそれぞれあるのですけども、作品全部網羅して、
何の躊躇いもなく堂々と「好き」と言えるようになりたいなあ。
というのが本音の本音。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=133 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) |
どうでもいいですが、「テレ東で」と打った時に
「テレ」で一旦区切って変換して、「東で」を一気に変換したら
「東出」って出ました。だから私はどれだけ東出氏が以下略。
まあ原因は直前に書いた日記で何度も「東出」と打った所為だと思われますが。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=81 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) |
っていうか高々本1冊届いただけであれだけの文章を割くって、
私はどれだけ東出氏が好きなんだ。
あ、名前は大好きです。
シンメトリ微妙に外した4方角の中でも一番好きな「東」が入ってて、
漢字3文字の「郎」で終わる古風な響きの名前で、
「裕」に比べて何処か足りない気がする「祐」が入ってる所が。
あれは「祐」だからいいんです。
「裕」では整いすぎてていかんのです。

どうでもいいですが、先日のナマモノ5コマは、
元絵はシャープペン描きの1コマだけ、
それを携帯で撮ってグレースケールっぽく見えるように画像処理し、
コマ数だけコピーして台詞追加しただけだったりします。
一応元ネタがスタッフ日記なので、それのパロディとは言えるかも。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=80 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) |

<<New 
Page Top ↑