2009,03,27, Friday
いやその語り口はどっちかいうと、フジタさんとやらよりも
戦場の外から1人涼しい顔して現場レポートに勤しむ レポーターだと思うのですがどうか。 ……先週のどぐされ更新は、「仕事してるよアピール」だと思ったのに…… 今週のスタッフブログはむしろ「仕事してないよアピール」だよ! まあ要するに、今の段階では割と余裕があるって事なのですかねー。 現時点では企画を詰めてる段階なのか、それとももっと進んでプロット、 もしかしたら既にシナリオ入ってる……は流石に早すぎか。 昨日Twitterで眼精疲労がひどいと呟いてたから、 かなりPCのモニタに向かいっ放しなのだと思うのですけども。 向かっているのはお仕事用のPCであって、 決してXbox360繋いだTV画面ではないと思うのですけども。 あと東出さんも「朝色」って略称使ってるのですねー。 ……東出さんが「朝色」を使うっていうのなら、 今まで「すみあさ」って呼んでたけど「朝色」に変えようかなー。 (相も変わらず絶大なるは東出効果なり) でも実際、何かじわじわと「朝色」で確定していくなあ。 いやいいんですけどさ、略称が確定すると呼びやすいし。 でも繰り広げられてる略称合戦が楽しいからというのもあるけど、 えーとその、ぶっちゃけ「朝色」って普通すぎて面白味がない気が。 ところで今回は忘れずにPSP版の告知してくださいましたね。 わざわざ直リンクまで貼ってくださるとはなんと気の利く。 しかし、結局、PSP版の特筆ポイントは画面比率の変更だけなのかー。 何か本編に絡めたおまけ要素があったら嬉しかったのだけど。 どうでもいいんですが、「全ヒロインの属性を兼ね備えた悪魔将軍」だと 貧乳と巨乳は両立できないんじゃ!? というのが真っ先に浮かんでしまった自分はどうかと思う。 そして逢難の必殺技の想像ができなくて苦悩中。 しかし現場で1人のほほんとしてる姿はうっかりイメージしてしまい うっかり悦に浸っているのでありました(駄目すぎ)。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=479 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2009,02,20, Friday
そりゃあ長身なイメージなんて湧く訳ないですわな。 でもとりあえず、描かれてるのがライターさんお2人だとしたら、 東出さんは今も眼鏡っ漢であるという結論になりますね。 そうか。そうなのか。 ……。 …………。 ぃよっしゃーーーーッッ!!!(天に向けて拳を掲げる) にしても、言っちゃなんですが……か、可愛い……。 どう見ても公式(?)の似顔絵より可愛いですよ。 ですが、一旦描かれてるのが東出さんだと認識してしまうと、 今度はチョコ画像とは違う意味で直視できない……。 いや何と言うかその……ねえ……?
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=465 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2009,02,06, Friday
さり気なく書いてる最初の1文に、どれだけ肝が冷えた事か……!
すぐ下で不安は速攻解消されて良かった、本当に……。 っていうか東出さんはこの書き方だと、1人で別系統のお仕事中? 朱門さんの新作の更に先のものなのか、それとももしかしたら 違う方面のお仕事だったりしても面白いなあ。 そっちが公になるのはいつだろなー。 で最初に戻って本日のタイトルの話ですが。 実際の所、「頭取」に反応した人どれ位いたんだろう。 TGで最初に見た時、「これ絶対反応する人いるよ!」と思ったのに 私が見回ってた限りで、言及してる人見つからなかったんだよなあ。 むしろ誰も言及してないのが不思議だったのだけど、もしかしたら、 気付いてはいたけど、思い出すと哀しくなるから考えたくなくて あえてスルーしてた人もいたのかもしれない。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=464 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2009,02,06, Friday
ここに! ここに! っていうかTG出た時と先週と2回書いたよ私!
というささやかな自己主張をここでしても意味はないんだけどさ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=463 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2009,01,23, Friday
コートで東出さんをナチュラルに連想した自分はどうよ。
確かにこのヒトは黒コート&二挺拳銃ってよく語ってたけど、 それ本人の嗜好であって、本当に着てる訳じゃないから! ……です、よね……? ご本人見た事ないけど。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=449 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2008,10,26, Sunday
「propellerにとって、頭取が来たのは幸運だった」とありますが、
頭取にとっても、propellerに来たのは幸運だったと思うのです。 スタッフに可愛がられて、ユーザーの人達にも愛されて、 間違いなく幸せだった、と。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=377 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2008,09,05, Friday
何か今回、ぐだぐだっていうか、だらだらって感じがするですよ。
ここ何回か、告知だけとか、ほとんど1つのネタで終わってたから、 細かいネタがちまちま出されてる今回は、 読んだ時ちょっとだけ「あれ?」と思ったり。 でも今回みたいなだらだらした日記は好きです。 個人のブログの方では「水滸伝」やってるって書いてましたよね。 その記事書いてからあんまり日が経ってないよなあ。 っていうと、今現在、SLG期なんですか東出さん。 ここ最近プレイしてるそれらのゲームの内容が 次回作に反映されてたりしたら面白いかもなー。 っていうか、東出さん自己完結させてるけど、 好きに語っていいのにー。むしろ語ってください好きなだけ! だって他人様のプレイ日記って面白いものですよねー? あ、エカテリーナといえば、 ロマサガ2のエカテリーナは私非常にお気に入りだったりします。 たまたま皇帝にしたから思い入れが強いってのもあるかもだけど、 アマゾネスのクラスの中で色が一番好みなのですよー。 あとアマゾネスはEDのドット絵モーションが何故だかすごく好き。 クラス性能的には特段好きって訳じゃないけど。 でもアマゾンストライクは大好き。 この陣形覚えてから、一部のボス戦以外は、 最終戦までずっとアマゾンストライクだったりする。 速さと攻撃力が両方上昇するなんてまさに理想的! ……防御? 知りませんそんなの。 いや、一応使ったですよ、ムーフェンスも。五反田戦で。確か。 ああくそ、金剛盾とソードバリアが両立しない事を知ったの、 去年なんだよ! 攻略サイト見るまで気付かなかった! ………………。 うん、東出さんの語ってるエカテリーナと全然関係なかったね! 本の話。 東出さんが本を詰めた段ボールの大きさによって 抱く感想は多少変わってくると思うのですが、 それにしても4箱は凄いよなあ。 箱数でなくて冊数で表記すれば、もっと具体的な想像ができるのに。 更に購入に要した金額総計を挙げれば、 その凄さがより一層具体的に実感できると思うのですが如何か。 後者は、人によっては激しく自滅行為でありますが。 っていうか会社は書庫ですか。 会社でそれならご自宅はどうなってんですか。 いやマジで知りたいです、このヒトの部屋の中がどうなってるんだか。 あときっと、「ダークナイト」の話をまた書いたのは、 大事な事だから二度言ったんですよね。というツッコミをしろという木星からのお告げが。 しかしその「ダークナイト」ですが、うちの近所はどうやら、 来週末でお終いみたいな気配が。 おおお、うかうかしている内にとんでもなく切羽詰まった状況に! あと「とらドラ」(だから違う)に関しては、 トップページにでかでかと告知絵が置かれているので、 あえてスタッフ日記で報告するまでもないような気がします! 「書くことが何もない」と書いていながらも結構色々書いている、 そんな東出さんはとてもステキだと思います。 っていうか、何か今回の東出さん、微妙にノリが緩くない? 気の所為かね。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=338 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2008,08,04, Monday
っていうか、詳細説明が欲しいと思ってた部分、
全部今日の日記で説明入れてくださったですよ。 なんて至れり尽くせりな丁寧な説明でございましょうか。 そうですその情報が欲しかったんです!有難う東出さん! そのできる子っぷりが素敵ではあるけどちょっと怖いよ東出さん! 主に豪華すぎる仕様に関して。 ……それにしましても、こうやって情報が出てくる度に 東出さんの仕事量の多さもどんどん判明してしまうのですけども! 本当に、責任者が変わっても、今度はまた違う理由で やっぱり責任者の体調を心配せずにおれないブランドだなここは! だ、大丈夫、生きてるし日記だって書いてるし大丈夫……。 でも、「Crouching Tiger」の演出について書いてる辺りに、 東出さん自分のやりたい事やってるんだろうなー、楽しそうだなー、 とも思ったりもするのでした。 あと告知をしつつもさり気なく映画の話題を出してる所が とってもこの人らしいと思いました。まる。 やっぱり心配する必要なんてなさそうだ。善き哉善き哉。 で、説明したくない位に凄かったんだろうか、この映画。 それはそれとしまして。 >夏休みの間にでも本編をさっくりクリアしていただければ 基本的には、大抵の人は発売直後に始めて もうとっくの昔にクリアしてるだろうから、 これは積んでる人たちに向けてのメッセージですよね。 ………………ふむ。 ごめんなさい東出さん私には超無理です。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=299 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2008,07,25, Friday
私が思い出すのは
PS2版DQ5のディスク面が汚れて起動できなくなったのにキレて、 しかもそれが4/1だった為に、八つ当たりしまくって ほのぼのしたエイプリルフール禁止とかギャースとか叫んでた、 東出さんであります。 「それは20代後半の男が取る行動か」と思いながら、 微笑ましく読んだ覚えがあります。 しかしそのディスクに付着していたという白い斑点の正体、 結局何だったのかがいまいち分からないので気になる。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=282 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2008,07,10, Thursday
その同じスタッフ日記で
ご自分の地元の料理屋の紹介をしたのはどなたですか。 どころか、個人サイトの日記で 「感想はスタッフ日記の方で」とのたもうたのはどなたですか。 嫌だなあそういう半私物化したようなスタッフ日記が 面白いんじゃないですかハハハ。 ちなみに超個人的には、スタッフ間の暴露話とか好きですが。 交流というか、ネタ作りにしのぎ削り合ってるのが窺えるようなやつ。 あと頭取。とにかく頭取。頭取はお元気ですかー!! でも結局、冲方作品はブログで語っちゃいましたね。 じゃあ次に語るとしたら何だ。やっぱクロノベルトか!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=262 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |