2014.07.11 Friday

七夕台風

家に戻る日が狙ったかのように台風の上陸と被ったお陰で、想定外の一泊に。
昨日~今日にかけてPCが全く使えない状態だったものの、
ようやく家のWi-fiにも繋げられるようになったので、
極端に不便な思いはしなかったのは幸い。
しておいて良かったスマホの機種変。
そして捗るスマホのゲーム達。
が、台風自体は大した威力も感じずにあっさりと過ぎてしまったので、
雨戸までがっちり締めていたのがかなり無意味だった気が。

丁度今日から七夕祭りが始まっていたので、帰りがけに寄ってみる。

見るのは屋台ばかりで、飾りはほとんど見ないのは仕方ないよね。

それにしても、屋台に書かれた文字列の「妖怪ウォッチ」率の高さときたら。
食べ物名でも内容でもなく作品タイトルなのが驚異的。
その代わりにクレープ屋台がほとんど無くなってた……。
新顔では、クロワッサン鯛焼きなる屋台を初めて見かけたので買ってみたり。

外見は銀だこ系列で売ってる店舗のものと変わらないらしい。



雑誌休刊により連載半ばで中断になってしまい、
最後の数話が単行本未収録のままになっている「いかさま博覧亭」が
スマホアプリで全話無料でDLできると聞いて!!

しかも、単行本未収録になってる雑誌休刊直前の話までもが!
全話! 無料で!!
これは単行本派としてもDLしておかない訳にいかないですね!

この江戸妖怪薀蓄漫画・博覧亭は、作品が不遇なのが惜しい位に好きなので、
特に東出ゲーの中で、あやかし好きな人には
「妖怪いっぱい人情コメディ、可愛い系付喪神山盛りだよ!」、
BB好きな人には
「同人ドラマCDでは主人公の妖怪馬鹿な眼鏡青年を平川さんが演ってるよ!」、
という方向でもお勧めしたい作品なんですよ本当。
作者の小竹田さんは謙虚で丁寧な人柄だし。
作者の小竹田さんは謙虚で丁寧な人柄だし!(大事なことなので二度以下略)
今回のアプリで、描かれた話は全部読める事になったみたいだけども、
連載再開ときっちりした全話単行本化はずっと待ってます……。

とりあえず、同人とは思えない超豪華声優陣が出演してるドラマCDは
こんな感じのキャスト布陣になっております。


ところで、小竹田さんは女体大好き一直線だと思っていたのに
最近BL趣味に目覚めたのを知った時の衝撃。
しかもログホラときて、ますます驚き。
でも小竹田さんの描かれるシロエがまた絶品でですね……。
あと本命たる直継のごっつい可愛さも。



新世黙示録が、マスターアップ、した……!?
すっかり延期確定だと思い込んでたよどうしよう!
というか、最新の体験版で改善はされていたものの、
3D画面の移動辺りは真3より不便に感じていたりもしたので
あそこから更に改善されていないとやっぱり厳しいと思うのだけど、
製品版はどうなるんだろうなあ……。



蒼撃の戦闘ムービー、「弐」が公開。
だから雑魚戦は燃えないって言ってるじゃないですかー……。
というか最後に入っている告知部分で何となく思ったのだけど、
これってもしかして各ヒロインの登場する戦闘シーンを見せる予定なのでは。
あとtwitterでの更新内容の説明、「ライター×原画×」の続きの
前回「スクリプター」だった部分が「声優さん」になってるのは何故。
数少ない褒め要素として挙げられてるのがキャストに関してだからなのか。
でもそれなら、一番外すべきは「ライター」なんじゃないかと思うな……。

そういえば、体験版感想を書いた時は書きそびれていたけれど、
メインと思われるヒロインが1人だけ非戦闘要員なのは
あやかしに被せてきているのかと思っていたのに、
体験版最後で結局退魔師になってしまったのは
他部分も不満ばかりなのは置いておいて個人的にはちょっと。
最終と思われるルートの数少ない特殊性を消してどうするんだ……。

スタッフブログの記事担当は普通にプ~氏。
結局の所、体型改善の為に暑いままでいいのか、
環境からまるごと温度を下げて欲しいのか、どっちなのだろうという
割と素朴な疑問を覚える記事。

2014.07.08 Tuesday

すば

高度に発達した電波は中二病と見分けがつかない。



>おめでとう! 間宮卓司は 救世主に 進化した!

そんな意外に時間がかかってる「I'ts my own Invention」。
救世主に覚醒した卓司の後戻りできなそうな感覚は痛い一方、
鬱屈した感情ばかりが綴られていた虐められシーンがきつかっただけに、
万能感で自信たっぷりな姿には何だか安堵を覚えてしまったりも。

そしていよいよ現実と乖離していく卓司の認識の中二ワールド大全開っぷり、
卓司に盲目的に従っているように見せかけて
実は卓司の方がいいように操られている気がしてならない希実香の底知れなさ、
明日美の宗教に依存する人間特有の気持ち悪さ等々
なかなかのカオス感を覚えつつ謎が明かされるのを楽しみに進めていた所に、
突然のファーザー!!
真夜中にコレを見た衝撃は大きかった。



propellerのスタッフブログで蒼撃の更新と関係なく新しい記事が。
スタッフブログは長いことプ~氏のターンだったので、
ものすごく久々に普通の記事を見た気がしてならないという……。
そういえばこのヒトの七夕のネタもさりげに恒例行事だったけな。
願い事の内容までも恒例行事ですが、
玄田哲章ボイスのマッチョな妹でもいいんだろうか。

2014.07.03 Thursday

暫定

最近の大体の日課。

にゃんこ→ジョジョSS→聖剣RoM→にゃんこ→ジョジョSS→(以下エンドレス)



砂義さんの新作のあらすじがAmazonで公開されてた訳ですが、
これはヤバい。1行目からヤバかった。
というかやっぱ「炎上」ってガチでそういう「炎上」なんですね。
でもヒーロー物。
ネット炎上×ヒーローでどんな内容になるんだろうと期待を抑えきれません。



すばひびは「Down the Rabbit-Hole Ⅱ」終了。
鬱も電波も構えていたけど、心霊ホラーは予想してなかったよ……!
終わり方が見事なバッドエンドなのに正規EDとは。
電波はまだそこまで激しくなくて、鬱とホラーとミステリの混じった
由岐のハイスペック主人公っぷりを見せつけられる章でありました。

章が変わって卓司視点になったら、電波っぷりが加速した。
誰得か不明なエロシーンといい論理破綻とリフレインの多いテキストといい、
壮絶すぎる……。
でも由岐視点とのリンクも出てきて時系列の錯綜が面白くなってもいたり。

2014.06.28 Saturday

大体ゲーム話

アプリを使っていると、買ったばかりのXperiaの電池の減りが異様に速い、
というのが最近アプリを多用するようになって気付いた事実。
どうにかしないとなあ。



昨日金曜から西武沿線の一部のTOMONYで開始された、
弱ペダ×イオンウォーターのポストカード配布。
万全を期す為に開店時刻前に着くよう早朝から出向いたのに、
開店30分前、時刻にして朝の6時の時点で既に待機列ができていたのこと。
それを想定していたからこそ自分が行ったのも早朝だったのだけど、
並んでいた1組目がごっそり20本は買っていったのは流石に予想外。
店頭に出ていた分+奥の在庫まで持ちだされたのを見て、
自分含め後ろに並んでいた人達が一気に不安になってたよ……。
幸い、まだ在庫は残っていたみたいだったので
自分までの数人はちゃんと購入できたし、
自分の後ろに並んでいた数人も購入できている……といいなあ。
(※その中に1組目みたいな買い方をした存在がいなければ)
ちなみに、自分の前に並んでいた、最初のテンバイyもとい購入者以外の人は、
全員普通に2~3本ずつ買っていっただけ。
ともあれ、西の地住まいの人に渡す分だったので、無事にゲットできて安堵。
しかし、配布店舗の中でも特に人が集中しなそうな駅を選んでこれなので、
人の集まる新宿辺りだともっとすごかったんだろうなあ。

後で情報巡ってみたら、ポストカード自体は残っていても
イオンウォーターの方が在庫切れを起こしてしまって
配布できなくなった店が続いたそうで。
旬ジャンルの勢いの凄まじさを目の当たりにしたようだ……。



今日のログホラ再放送分は、ログホラ二大眼鏡青年のシロエじゃない方、
クラスティの鬼畜さの輝いた回でございました。
シロエとは少しだけ違った方向に発揮される頭の切れるドSっぷり、いい……。
でも翻弄されるレイネシアには、気の毒という感情よりも
いいぞもっとだ、もっと育つんだ(フラグ的意味で)と期待を込めている私。



事前登録していた聖剣RoMのAndroid版が配信開始されたので、
早速DLして開始してみたり。
PS時代っぽいグラフィックで、ちゃんとARPGしてるなあ。
BGMや雰囲気も聖剣らしい感じ。

実はジョジョのメダルゲーも何日か前から始めてたりして。
今開始するとアニメ版花京院のレアが貰えるというから。
アニメ版の平川花京院のボイス付きだというから……!



全年齢版戦神館「天之刻」のPC版サイトの公開&発売日正式決定。
事前に言われていた通りの9月末発売だそうだけど、
初回特典の同梱ドラマCDがVITA版と同じ内容と聞いて安心した。
神咒まではPC版のドラマCDの内容が変わっていたから。
内容が同じなら、購入はPC版まで待てばいいね。



新世黙示録の新しい体験版が出ていたというのでやってみた。
今回のはダンジョン内を移動して雑魚戦ができるようになってるので、
前回の「ただ早送りを実装しただけ」みたいなやっつけじゃなく
まるっきり別物の内容になってるなあ。
戦闘時の、マウスクリックだけで全部進めなければならなかった面倒さが
コマンドメニューの実装で解消。
これならストレスをあまり感じずに戦闘をこなせそう。
BGMも戦闘時のキャラボイスもちゃんと入ってる。
初めて聴いたBGMまでメガテンを彷彿とさせる雰囲気で素敵。
ただ、戦闘自体は格段に快適になったものの、
雑魚とのエンカウントは高すぎると思うので、
製品版ではもっと低くして欲しいなあ。


メルトピアも、システムのあちこちに不便な部分はあったけども
マスターアップまでに出来る限り見直すと公式アカウントが言っていたし、
7月発売予定の2作はしばらく状況を追いたい所。



蒼撃のメッセージペーパー配布イベントは結局行かずに終了。
当日になって、東口さんの描き下ろしだという情報は出たけれど、
正直、今までの配布イベントの乱発&抱き合わせ紛いの内容に萎えきってて
わざわざ秋葉原まで向かう気力が出なかった。
同じドラマCDのDLコード配布も2回やったし、このペーパーもまた
同じものを配布する機会が再来するかもしれないと考えてしまうとなあ。

公式サイトでは新規CG&テキストが公開。
今回のはクライマックスのシーンらしきものに感じるのだけど、
体験版で燃え方面での評価がよろしくなかったから、
一番美味しい所(制作サイド的には)をお披露目してるようにも思えて。
それにしても、梅咲ボイスの彼は敵だったのか(棒)。
わあ何だか体験版冒頭の謎の声の正体みたいだー(更に棒)。
でもこの表情はなかなか良い歪み顔。
やはり東口さんの野郎絵は素晴らしい。

今週もまたプ~氏によるスタッフブログ更新。
でも珍しく、公式サイトの更新内容とは特に関連はなかった。
とりあえず、会社内の権力闘争の事を考えると色々しょっぱくなるので、
あえて考えないようにしたい。

……ところで、1ヶ月程前のスタッフブログで
「ちょこちょこ出てくる」と書いていたADの人はどうs(切断されました)

2014.06.25 Wednesday

ゲーム色々

眠。短。



タイバニ劇場版「Rising」、バンダイチャンネルでのライブ再配信見た!
前回の本配信の時は頑張って開始時刻に間に合うよう戻ってきたのに
視聴人数多すぎで弾かれて、結局後半しか見られなかったので、
今回やっと全編通して見られて嬉しいなあ。
前回見られなかった人の為に再配信してくれたという配慮が有難すぎて、
これもう感謝の気持を込めてBDを購入するべきなんじゃないかな。

ヒーロー達も他のキャラも、それぞれ見せ場はあるし、
後半の名台詞山盛りのドラマと目まぐるしいアクションの連続、
EDの後日談で描かれる登場キャラのその後まですっきり前向きで
めっちゃいい劇場版だったよ……!
やっぱりヒーロー達は皆魅力あるし、新キャラのライアンも
嫌味な俺様キャラに見せかけてちゃんとバーナビーとコンビやってる
いい奴だったなあ。
ライアンが虎徹を立てる為の嫌な役回りになっていない所が良かった。
あとは、デザインといい演技といい、
リッくんを思い出させて仕方がないヴィルギルさん。
クライマックスの熱のこもった平川さんの演技も素晴らしかった。
本当に、最近は平川さんのいい演技が聴ける機会が多くて嬉しい。



東出さんの小説新シリーズが8月に富士見から出るそうで。@[Work::Novel]



すばひびはちょっとずつ進行中。
現在、「Down the Rabbit-Hole Ⅰ」終了。
エロゲでよくある共通ルート→個別ルートに分岐、という形ではなく
途中途中の選択肢で個別EDに向かうかシナリオの先に進むか分かれる形は
めっちゃ面白いな。
「Ⅰ」の個別EDもそれなりの形で綺麗に終わってはいたけれど、
先に進むにつれ謎が深まっていくのがいい。
不気味なキーワードばかりが散りばめられてて、進めるのが怖くもあるけど
それ以上に真相を知りたいという欲求の方が強くなってる。

しかし、引用元のジャンルが幅広くて圧倒されるなあ。
それらが全部布石として使われそうでわくわく。
と思ったらえらい酷いメタネタやらパロネタやらがあって不意打ちで吹いたり。



周囲の人達が興味持ってて気になった「メルトピア」。
世界観が好みなのに加え、サモンの都月さんがシナリオ担当と知っては
体験版をやらない理由はなく。
会話シーンやフィールドマップのUIデザイン、
会話のノリまでめっちゃサモンだコレ。
でも戦闘はむしろ半熟英雄チック。
システムに不便な所は色々あるものの、雰囲気は好きなんだよなあ。

ところで、7月発売予定に
元メガテン制作陣の鈴木大司教がシナリオ担当の「新世黙示録」と
元サモン制作陣の都月さんがシナリオ担当の「メルトピア」と
コンシューマ人気シリーズの制作スタッフが参加する作品が並んでますな。

2014.05.18 Sunday

鬼とか悪魔とか

ゲームを始めると他全てに対して鈍くなる現象が自分の中で絶賛流行中。
でも、進行状況を逐一記録しようとすると、
プレイ時間と記録を書く時間が同レベルになってしまうの確定なので……。

しかし、俺屍を開始してからというもの、PC立ち上げすら頻度が下がって
あちこちの情報チェックも最近疎かになりつつあり……。



俺屍。
朱点童子を撃破して以来、奥義やら指南書やら朱ノ首輪やら、
今までさっぱりだった要素がやたら一気にゲットできるようになったのは、
何かフラグでもあるのかと。
弓の奥義×2、薙刀の奥義×2、剣の奥義(源太の名前入り)を続け様に開眼。
七天斎、お七、狐次郎、あとアニメアイマスのPっぽい名前の神様を解放。
お七は雑魚と戦ってたらあっさり朱ノ首輪が手に入ってしまったけれど、
七天斎と狐次郎はようやく解放できた感覚。
七天斎の朱ノ首輪が出てきた時・ゲットできた時は、心の中で思わず喝采が。
あとは指南書も、拳からほとんど間を置かずに槌と筒のをゲット。
巻物もちょこちょこ拾ってはいるものの、
全体回復系が未だに最低ランクのお地母だけなのが困り所。
あと、交神相手はずっと外見で選んできてたのに、
突如世紀末からやってきたようなモヒカンが出現したのは一体。
実の親どころか他の一族全員、外見は普通なのに、何故1人だけ突然変異。
とりあえず、親神が風系なので、命名の読みは「トキ」にしておいた。
と思ったら、すぐ次に今度は力士のごとき太ましい外見の子供が来て、
交神相手を変えても髪の色以外が変わらないので
ここの一族の遺伝子どうなってるのかという疑問が。
ちなみに、モヒカンは生後4ヶ月でお業に挑む羽目になり、
1人で奥義を使いまくったら健康度がたった1戦で100→44までガン減りした。
進言に必ず奥義が出てくるのが悪かったんや……。
まあ帰還したら100まであっさり戻ったので無問題。若いって素敵。
お陰で、お業戦の一番のダメージソースは初陣から間もないモヒカンという。
そういえば剣士が源太斬を閃いたのも、初陣の御前試合だったなあ。

ところで、奉納点が慢性的に足りない状態が延々続いてるのはどうしたものか。
奉納点を稼ぎたくて迷宮に入ってるだけで月が経過しまくり、
交神から子供に奥義を伝授して寿命が来るまでの期間が忙しない状況続き。
ようやく10人まで増やせるようになったというのに、
そもそも交神できないので人数も増やせないという。ううむ。



「眼鏡軍服黒髪銃使いがいる」と言われてmixiで招待を受けて始めた
ブラウザゲー「アンライト」。
銃以外の要素がよしやん、実際のキャラ絵見てもやっぱりよしやん、
でも更に不死属性持ってる元軍人・ヴィルヘルムなるキャラまでいて
正田ゲー的に非常にツッコミを入れたい気分になったのは
何だか自分だけじゃなかったようで。
ただ、演出にいちいち時間かかるので戦闘のテンポが悪いのは難だなあ。

ちなみに、よしやんもどきはデザインとスキルはいいし
新規ボーナスでレアカードも貰えたのだけど、
ただCVが超地雷声優というだけの理由で使う気が起きず……。



ようやく戦闘のできる体験版が公開された「新世黙示録」は
↑の比じゃないテンポの悪さだった件について。
敵異形のグラフィックはいいしメガテンっぽい雰囲気も魅力ではあるけれど、
敵の攻撃が終わるまでが長すぎてめっちゃストレスかかる。
このテンポの悪さは致命的なので、製品版では改善されないと
地雷ゲーまっしぐらじゃないかな……。
正直、このバトル体験版で様子見が安全だと思ってしまったのだけど、
予約限定の剣もあるんだよな……。

しかし、この体験版、本当に戦闘に関わる部分しかできないのな。
選択できるメニュー全部を一通り終えた後に表示されたパスワードは、
とりあえず記録しておく事にしよう。



蒼撃のOPとキャラ紹介ムービーが公開されていた。
ヴォーカル担当は、名前の雰囲気からして女性っぽかったけどもやはり女性か。
ヴォーカルはいいのだけど音が思ったより大人しいのは残念。
アニメーション部分はまた増えたなあ。
キャラ登場してないシーンのが長い気がするのだけど、
それだけ登場キャラの数が少ないって事なんか。
そして、見ていて面白いのもキャラの出てない部分だったりする本末転倒さ。
目まぐるしく流れる青空+電柱なシーンとか。
というか、このOPの肝ってキャラ紹介より蠢く異形達の方だと思うんだ。
やたら動くし登場も多いし、絶対に人間キャラより目立ってた。
で思ったのだけど、今回、東口さん原画なのに野郎キャラが異様に少ないのは、
東口さんの能力が人外の方に偏って振られてるからだったりしないか。
不思議なのは、キャラ紹介順が主人公の次にサブキャラになってる所。
なんで野郎要素が薄いのにこんな先に出すんだろうと気になった。

キャラ紹介ムービーで他キャラが登場して語るって形は
アグリーメントの時と同じだったっけ。
でも、主人公だけ画面に出さないのは普通のエロゲっぽくてなんかなあ。
1人ずつ順番に紹介をバトンタッチしていっていたので、
最後は主人公が出てくるのかと思ったら、
最後だけおっさんが登場したのがなかなかの不意打ちだったりしたけれども、
もしかしたら同じパターンでサブキャラ紹介に続いて、
結局最後は主人公が紹介側に回って綺麗に一巡りなのかも?
内容的には、キャラの長所を普通に持ち上げるのが中心だったので
大人しすぎて面白さという意味では薄かった。
というか、紹介内容からすると最後固定のロックかかったルートありなのか。
非戦闘系ヒロインが最終ルート固定というのは、
個人的にはあまり好みじゃないのだけども、
逆に鬼の方の設定に関わってくる可能性は考えていたり。

ブログも1ヶ月ぶりに更新されていた。
ここはもうプ~氏しか書きに来ないんですかい。
内容はいつも通りにサイトの更新内容に関するものだけども、
サイト更新は週1なのにブログは1ヶ月ぶりなのは、内部の忙しさを表してるのか。

にしても、発売予定日まで1ヶ月ちょっとだけど、体験版の話が全然ないなあ。
(延期しないと思ってないのは秘密)

2014.05.01 Thursday

ロンパIF

29日の日記に時間をかけすぎてしまったので、
今日の分は本当に最低限の短さで。



ロンパ2はIFを読了してアイランドモードを進行中。
本編のスタッフロールで成田さんの名前を見つけて目を剥いたっけ。
成田さんの二次といえば自分が知ってるのはBLEACHとFateで、
どちらも評価が高かった記憶があるけれど、ロンパIFも面白かった!
原作ネタの拾い方・組み込み方が巧みなのがステキだ……。

アイランドモードは、15日ほど経過して、ようやく要領を覚えてきた感じ。



ガガガ公式サイトの編集部ログで4月度のガガガ特捜部が更新されてたの、
今日になって気付いたですよ。
しばらくぶりに荒川さんの回答が載っててほっと一息。
……で、就職せずに済んだその会社というのはもしやWATAMI……(まず違う)。
砂義さんは、作家でなくともやっぱり創造的な仕事やってたって事なのですね。
実際、趣味でなく仕事で映画監督をやっていたらどういう人生だったんだろう。



どう考えても予定通り5月に発売すると思ってなかった新世黙示録が
やっぱり2ヶ月の延期になっていたようで。
……むしろたった2ヶ月の延期で間に合うのかなァ……。
兎にも角にも、せめて体験版は、動作確認の意味でも出して欲しい所。



蒼撃の店舗特典画像が更新されていた模様。
トレーダーの、笑顔が可愛いなあ。
ただ胸のサイズがもうちょっと小さめだったらなあ……。

2014.04.04 Friday

ダイジェスト気味で

色々書きたいけど情報追ったりぼんやりしてたりしたらすごい時刻になってたので
今日の内は、書いておきたい今日の話題を超短文で並べて置くに留めるとす。

ちょっと増やして記事を完成形に。



気付いたら開始時刻を過ぎてしまってたジョジョ3部、
最初から見たいから配信待ちするつもりでいた筈が、
結局、途中からTVつけて最後まで見てしまったという。
読み始めたのが3部途中からだったので、
原作との比較としてはまだ判断できない状態だけど、
2部まで以上に気合入ってるのだけはよく分かった。
描き込み具合が半端無いし、健在だった効果音芸やら
台詞のイントネーションやら、とにかくあちこち凄かった。
そしてCMの5部キャラ達の登場が予測不能で吹く。
予告の花京院登場も、予測不能の不意打ち。
まさか1話の時点で平川花京院が聴けるとは……。



「牙狼」TVシリーズ新作も今期放映開始で
これまた今夜、第1話の前の特番放映だったとか。
絶狼の劇場版やアニメ展開までは情報追ってたのに、
こっちは放映開始数時間前に初めて知ってびっくりだよ!
慌てて確認したら、今度は鋼牙の直系が主役とは。
過去シリーズとは物語的に接点の無かった去年の「闇を照らす者」も
それはそれで面白くはあったけども、
鋼牙の物語と地続きの新作となると、やっぱり格別というもの。
母方の性格を受け継いで、柔らかさを持ったキャラになってるぽいね、雷牙。
今作のゲスト陣も毎回やたら豪華そうだけど、
レギュラー陣で気になるのはやはりおっさん連中の錚々たる顔ぶれ。
大杉漣の魔戒法師も、過去シリーズのパターンを踏襲して
やっぱり途中で死ぬんかなあ。
今度の女性魔戒法師は立ち位置が普通の魔戒法師とは少し違うみたいだけど、
術を交えたアクションは今回も期待できそうだなあ。



磨伸さんの4月後半の活動が活発すぎる件について。

22日には、ひむてん7巻がこれまたドラマCD付き特装版で出るのに加え、
1冊だけ未所持だったアンソロ集「月光はレンズを越えて」が復刊、
しかも2冊合わせると店舗特典の数がまたえらい事になってるみたいで。
8日にはトークショーのゲスト参加だそうだし、
ひむてん新刊に合わせて秋葉原でサイン会はあるしで、
本当に濃すぎだ磨伸さん……と思っていた所に、更に
アポのセレニケさん本発行予定ですとう!?@[Work::Fate/Apocrypha]

情報自体はかなり前から知ってはいたのにすっかり言及しそびれてたのが、
今日のアポ本発行告知のお陰で、やっと語る機会ができたー。

27日のサイン会、参加したいけど抽選制なんだよなあ……。
いいんだ、サイン自体は去年末の冬コミでお願いできてるから。

一成が描かれた店舗特典が入ってたのでこれ選んだけど、特装版のが良かったかなあとちょっぴり後悔はしていたり。

年末年始は日記を書いていなかったので、これもようやく語れた話題の1つ。
サインをお願いしたら快く引き受けてくださった上に、
描いて欲しいキャラのリクエストまで!
まさか絵まで描いてもらえるなんて考えてもいなかったのでびっくりで。
そこで咄嗟に一成の名前を出したのは、自分でもブレないなあと思った。
いつぞやの氷室×一成18禁本に全力でガタッとなった位に
実はこの2人の組み合わせが好きなのですよ私は。
ひむてんの感想が伝えられなかったのだけは心残りなものの、
磨伸さんにサインと一成を描いてもらえたのは、
2013年で一番嬉しかった出来事(うっとり)。
磨伸さん、本当に素敵な御仁や……。



その磨伸さんがセレニケさん本を出す予定のCOMIC1だけど、
お隣でcharacter1も開催されるんだよなあ。
イベントに合わせてlightさんが新グッズを出すらしいから続報を待機中。
「新しいの」は戦神館かな。
「少し前の」は昏式ラインか萌えラインのどれかか。



「蒼撃」公式サイトが更新されて、サブキャラ数名とキャスト、PVが公開。
キャストに裏名が並んでいる事に無性に安堵している自分がいたり。
というか、ヒロイン勢のキャスティングが最近馴染んだ声優さん揃い。
北見さん・美月さんは正田ゲーのヒロインとして聴いたばかりだし、
青山さんは……違う意味で馴染みまくりですな。
男性陣は知らない声優さんばかりだけど、サブキャラの方で
「梅咲チャーリー」という名前に思わず反応。
体験版でエヴォの不知火君ばりの変態として大評判、
ゲーム自体も良作だと聞いて最近気になってる「ハローレディ」の主人公役が!
そしてやはり東口さんの漢絵は素晴らしい。
絵と音楽に加えて、キャスト的にもプラス要素が増えましたなー。
ただ、東出ゲーに慣れてる身には、まだ紹介キャラ数は少ないように感じる。
PVの注目点は、主人公とヒロインの立ち絵が初お目見えっぽい所位?

そういえば、判明している初回&早期予約特典が冊子とドラマCDで、
形のあるものというのも歓迎すべき所。
propellerに限らず、Willplus系列ブランドはしばらくDL特典ばかりだったけど、
最近公開された数作の特典はCDや冊子になってるみたいで、良い傾向。
やっぱりデータだけよりも現物がある方がいいと思う也。
特にDL期間が短い場合、買ったのが遅すぎておまけシナリオが遊べない、
あるいはちゃんと発売日に買ったのに期限内のDLを忘れてて泣く、
みたいな残念な事態が起きやすいからなあ……。



神咒神威神楽の雑感、多分終了。
そしてカテゴリにこっそり「light」追加。

2014.04.02 Wednesday

エイプリルフール後語り

一度、実際遊べるゲームを作る位に大規模なネタなんてやってみたいものの、
発想やスキルやツールや実行力の有無以前に、
毎年エイプリルフールの存在を思い出すのが3月31日というのが最大の問題。
そんな今年のエイプリルフールも終了したので、見回った分の雑感など。



今年一番笑ったのはau×DeAGOSTINIの「週刊スマホ」ですが、
個人的な最ツボは、リアル猫画像づくしになっていたアニメ「ノラガミ」公式サイト。
猫耳SDキャラver.のPVまで作ってたのは凝ってたけど、
それがリアル猫仕様だったら神どころか超神だったと思うリアル猫スキー。
ちなみに「ノラガミ」自体も割と好きです。

アニメ・ゲーム系だと他は、オトメイトのキャラ総登場な勢いと
うたプリのビックリマンリスペクトが楽しかったかなあ。



毎年やたらに力入ってる型月のネタが何だか地味に感じたのは、
24時間フル稼働&スピンオフ作品まで含めてヒロイン大集合だった去年が
豪華すぎただけ、きっと。
メルブラは他人のプレイを見てるだけ勢&CCCは未プレイで
今年登場したキャラはあんまり分からんかったというのもあるけれど、
赤生2回目だけは精神衛生上非常によろしくなかった……。
他人のデータを本人が居ない間に勝手に遊んだ上に
リカバリ不能な状態にさせかけるなんて事を面白がれる程、
寛大な心を持ってはおらぬのです……。
あと「コラボ」と言うなら絵を描くなりキャラ登場させるなりじゃないのかと。
正直、艦これ運営twitterはちょっとはしゃぎすぎではないかと思うの……。
それ以外は、リアル放送事故やら丹下さんの二役やらワダアルなんとかやら
いかにもニコ生っぽいぐだりっぷりが総じて楽しかったけども。
でも、毎年4月1日しか出番がないさつきさんが気の毒なので、
型月は早く彼女のルートを実装したリメイク月姫を世に出してあげてください。

それにしても、タイムシフトすらもう見られなくなってるなんて、
毎年の事だけど消すの早すぎやー。
一方、キラルはアクセス過多で体験版が当日の内にDLできない人続出で、
DL期限を6日まで延ばしたという。



propellerも何だかんだで今年もエイプリルフールネタはあったですね。
トップのコラ画像1枚だけだったっぽいですが、
ささやかさについては去年も同じレベルだった記憶が。
そもそもWillplusの他のブランドはエイプリルフールやってないし、
そんな中でもほぼ毎年実行してるだけでもすごい……と言えるのか。
しかしその内容が新作タイトルネタの改変コラ画像というのは、
どうコメントしたらいいのですか。
割と色んなユーザーが反応に困ってたような……?
とある人曰く、
「皆あえて突っ込まないようにしていたのを公式が自分で突入していった」
……本当にその通りだと思うし、
ぶっちゃけこの画像、自分で設置した見えてる地雷に
自棄なのか素なのか分からない笑顔でピースサインしながら突っ込んでいった、
位の勢いだと思いました。
まあタイトルのアレさに関しては、twitter内で検索かけると
容赦なく言ってる人は結構いるみたいですねハハハ。
実際の所、「蒼撃」だけだと某モバゲー関連の方が大量に引っかかるので、
検索性の面でもちょっと問題だと思う也。

そういえば、31日にtwitterで空蝉座からのシナリオ参加告知があったようで。
……あ、やっぱ前作とシナリオ担当者同じなんだ……。



他に何か今日の内に書く話題あったっけ。無いな。
関係ないけど、最近「きょう」の変換第一候補が「卿」になってるのは
間違いなく正田ゲーの所為。

2014.02.28 Friday

戦神館発売日

ですよ。



眼鏡半(※ちゃんとかけてないから)装備なのでちょっとだけ許せる。

教えてくれ……私はあと何度、メンテ中を伝える彼の笑顔を見ればいい……?

いつの間にか事前登録が終了していたと思ったら
いつの間にか配信が開始されていて、
検索でも出ないので訝りつつリロードしていたらようやく開始通知が来たものの、
「メンテナンス中です」メッセージ画面以外全く見られません。

結局、原因はサーバ負荷増大だったと判明したけれど、
対処作業の完了が数日後とか……。
事前登録の打ち切り速度といいサーバ負荷といい、皆どんだけ期待してるの。
これで男女比率7:3らしい(知人のアイマス民・談)から恐ろしい……。
成程、そういう意味での略称「ホモマス」なのか……。



という訳で、いよいよ戦神館の発売日でございます。

パッケージ裏面にエロ絵が載ってないのがすごい。

ステラから届いた一式&秋葉原の抽選会で貰ってきた発売記念ペーパー。

ペーパーの絵は公式サイトトップになってる発売記念絵と同一ですが、
発売記念だから皆きっちりキメた絵なのかと思いきや、
まるで正反対の、超緩い修学旅行の夜の一幕という。
ハナちゃん先生まで一緒に揃いも揃って崩れた表情の中、
しれっと鳴滝を盾に安全地帯を築いてる鈴子ったら。

まだゲームの方は始められないけれど、
ステラ特典のよしやん愛されCDだけ先に聴くのこと。
………………。
これを 男性向エロゲの 特典として 出した主犯は 誰なのか。
本編でヒロイン達への説教シーンが多かったから、
愛を囁かれるとか言っても実際の内容は説教されまくりなんじゃないかと、
身構えていた私が間違っていました。
デレ100%ダダ甘超甘やかしじゃないですかコレ何だコレ。

他にも発売日当日の更新がいくつもあったのでつらつらと。

オーラスカウントダウン。
最後は全員集合で、昨日のよしやんの雰囲気を引き継いだ真面目な挨拶。
……良かった、ちゃんと買ったから日本を追われずに済んだ……。

応援イラスト最終回。
にして2度目の登場の夕薙さん、でもってよしやん&敵方男ボス大集合の図。
正直、初回のよしやんを最後にずっと女性陣の絵しかなかったので
寂しかったりしたのですが、
発売日当日、最後の応援イラストがこんな男祭りになるなんて。
エロ武器での夕薙さんの野郎キャラがめっちゃ好みだったので、
戦神館でこんな一気に見られて嬉しすぎ。
よしやんもセージさんも狩摩さんもカッコイイ。
そしてそんなカッコイイ男性陣の中で、
出現位置までキラリと個性の光る神野さんの怖さ。

夜のニコ生。
毎晩各キャラがtwitterで語っていた以上のネタバレはないというので
リアルタイムで視聴してしまいました。
ただし不意打ちのネタバレテロを食らわないよう、コメントはオフで。
とりあえず、ホワイトデー当日のイベントというのは
秋葉原でのHLC公録らしいというのは要チェック。
ついでにバレンタインデー&ホワイトデームービーの同時公開までするそうで、
随分忙しい1日になりそうな。
でも実は、戦神館の話よりも
正田卿の身内話や結婚合コン話の方で笑ってた気も。
そんな1時間の放送の終了後に付いていたタグ↓

親御さんに「14歳の神」って説明した介護士さんはどこにおる。



ETERNALのアルファライド、キャラと参加原画家が一気に増えたけれど、
その原画家一覧を見てううん。
これはかなり前から参加していると口にしていたものだと思うけれど。
とりあえず、Willplusお抱え絵師の1人のような扱いになっているのは
良いのか悪いのか。



それでは発売で一区切り付いたので、マリィルートに戻るとしますか。
<< 2/3 >>