■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<Back [2025/10] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

ジャッジメント・オーバーマン第14話
アンケートハガキの締切ギリギリでやっと感想書ける……。
が、ちょっと今色々な意味で余裕がないので、
ピンポイントに叫んで終わります。
一応ネタバレ隔離。

 ▼More
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1714 |
| Work::Comic | comments (x) | trackback (x) |
サイン本!!
開店40分前から店の前で待ち構えていたのは秘密。

行ってきたぞう秋葉原!!
メロンなら今日の開店と同時に販売開始という事だったので、
朝一で行けば買えるだろうと踏んで行って来ましたのですよ。
結果:超余裕でした。

東出さん曰くの「ミミズがのったくったような文字」……
……すいません簡略化されすぎて正直その表現否定できない……。
でも東出さんのサインです!
「ケモノガリ」1巻以来のサイン!
買えて良かったー!!

ついでに他のサイン本置いてる店も回ってみたり。
書泉の色紙も拝んできたですよー!
公式アカウントが貼ってたので自分では撮らなかったけど、
東出さんの直筆が目の前に……!
この辺りに昨日東出さんが来たのかー……という感慨に
しばし耽ったり。
ちなみに、回った店舗はどこも全て普通に残ってました、サイン本。
じゃあそんな早くから頑張らずとも良かったんじゃあ……
なんてちょっと思ったけど、余裕こいてたら終わってた、
なんて展開だと泣くに泣けないので、余裕でゲットできた事を喜びたい。
うっかり全店でサイン本書い倒す衝動に駆られたものの、
そんなんやったら買える人が減ると言い聞かせて、泣く泣く見送り。

と、そこまでは良かったんですが。
帰りがけの電車の中で、うきうきとサイン本を確認したら、
サ イ ン が 入 っ て な い 。
カバーめくって帯も探して、本文もくまなく、
単に黒い部分に書かれちゃって目立たないのかと探したけど
どこにもありません……。
戻りました、秋葉原に……。
結果的にちゃんとサイン本に取り替えてもらえたのでほっ。
さて、もし終わってて取り替えてもらえなかったらと思って
先に有隣堂で買っちゃったもう1冊のサイン本どうしよう……。

(追記)

こんな告知も発見してしまった……。

サイン本。

発見したのは25日になってから。
流石にこっちは諦めました……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1713 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
サイン本!?
サイン本。

サイン。

えっ。
ちょっ。
えええええええええええええええええええええええええええええ。
東出さんが、書店巡りしてサイン本!?
結構積極的にサイン本行脚をやってたガガガ文庫でも
東出さんがそれをする事は今までなかったのに……ぬかった……。
朝日ノベルズさんの積極的な広報展開を考えたら
ごく自然な話だった!
それで、どうして私今日秋葉原に行ってないの!?

東出さんのサイン本なんて、一度夏コミで出た「ケモノガリ」1巻だけ。
そんなレア中のレアなサイン本が捌けていくのを眺めるだけの哀しみ。
東出さんの公式RTでその存在を知った訳だけど、
その時点で元の告知からは数時間経過した状態でありましたゆえ。
知った時点でどれだけ残っていただろうな……。

あ、書泉さんのtwitterアカウントが、店頭に飾ってるサインの写真を。
やっぱこのサインは確定なんですね!
あああ右下に書かれてるコメントも東出さん直筆っぽい。
こっちは入手できずともとりあえず拝んでみたい……!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1712 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
烈風設計図!
14話を読む前に。
ゼロ戦後継機「烈風改」の設計図発見」のニュース。
ゼロ戦、烈風ときたらそれはもうジャ(略)ーマンを連想せずには
おれますまいて!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1711 |
| Work::Comic | comments (x) | trackback (x) |
届いたー。
多分昨日に。
祝日だからと外に一歩も出ずに引きこもっている間に
届いていたんじゃないかなあ、と。

交通費>送料だったから通販したのに、結局発売翌日に秋葉原まで出たので、通販した意味は……ってなってるのは秘密。

表紙絵のイラストカードと東出さんのコメント入りペーパーも
ばっちり入ってるよ!
まあペーパーのデザインも既に見ていたものだったので
改めてのコメントはありません。
ありませんが、帯コメントに「ARアクション巨編」って書かれてます。
おい表紙ど真ん中を飾ってるボカロ似の女の子はどうした。
ペーパーの東出さんのコメントと見比べるととっても素敵ですね。
大丈夫、東出作品にはいつもの事です。
あと、作者コメントに書かれてる「ごちゃ混ぜ」も
東出さんの得意領域だよね!
中身を読んでない状態でありながら、あちこちに見える単語群に、
いつもの東出さんを感じてなりません。
巻末を確認して、あとがきがない事にはちょっと泣きました。

今日はちょっと余裕ないので、読むのは後日。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1710 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
6巻!
やっっっっっと言える!!
「ケモノガリ」6巻、5月の刊行予定に入ってるよ!
フラゲ組のバレ情報でもう3日前には目に入ってたんですが、
今回はちょっと公式での公開に合わせて自重してみました。

っていうか出るの早いよ!
5巻からの間隔でいえば半年以上開いているけど、
「Apocrypha」「小夜音」が12月、「オーギュメント・アルカディア」3月と
何ヶ月かおきに新作が発売しているので、
東出さんの作品まとめた刊行ペースで言えば逆に早すぎでびっくり。
ゲームが2年に1作出てる時も筆が速い事に定評があったけど、
小説がメインになってからますます速くなっているような……。
逆にゲーム新作は遠くなってしまってるのが残念ではありますが。

5巻でローマ編はひとまず終了したけれど、
今度はどこでどんなステータスの敵を相手にするのやら。
こでまでも国まるごとだったりバチカン巻き込んだりと
無茶苦茶な規模な舞台ばかりだったから、全然読めないですよ!
楽しみだなあ。
反面、イヌガミ周りは不安で不安でなりません。
楼樹君はもう何だかんだで精神的に安定しちゃってる感じがするけど
人間性をどんどん失っていくイヌガミに待っているのが
滅びの予感しかしなくて……。
とりあえず月が改まった時のあらすじ公開を待機。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1709 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
オーギュメント・アルカディア、発売……?
えっ。
ええっ。
ええええええ。
あの、発売って19日になってませんでしたっけ。
東出さんのtwitterアカウントのプロフィール部でも
「3/19日発売」って書かれてますよね。
どの店も一斉に入荷報告をしているのを見るに、
発売が週明けだから、週末最後の入荷分を即店頭に出した、
って事なんですかね。
というか、私、今日、秋葉原行ってたんですが。
各アカウントの告知の2時間前まで!
ZINの前も書泉の前も通ったよ!?
入荷されているのが分かっていれば買っていったのに……!
通った時は入荷されてたのかどうか不明ですが。

ところで、アキバブログさんの報告、
東出さんの名前の字が「祐」じゃなく「裕」になってるよ……!
久々に見たよその変換ミス。
そういえば、アキバブログさんは、1年ほど前にも
レポで「小夜音」のタイトルを誤字ってたのを
東出さんに盛大にツッコミされておりましたですなー。
という訳で、今回の誤字も何となく微笑ましく眺めてしまう私がいる。

そして夜。
有隣堂さんまで。
半端ないな、秋葉原……!

私は発売日を待って、ガガガ新刊と一緒に普通に買う予定です。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1708 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
Conclave
先月の、ローマ教皇ベネディクト16世の突然の退位。
ネタ的にも色々と飛び交った訳ですが、やはりここは
「“クラブ”の差し金か……!」と思うしかなかった、東出スキーとして!
だって最新刊の5巻発売もまだ記憶に新しい今、
教皇の変更なんてあまりにタイムリーすぎるじゃないですか!
と思ったら、世間には同じ事言ってる人が結構いた様子。
やっぱり皆、考える事は同じだな!
でもモノが宗教なので、大っぴらにはネタにしないでおこうと思って
ここでも書かなかった訳です。
が。

教皇。

東出さん本人が教皇ネタを書いちゃったよ。
想像が捗りすぎて困るよ!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1707 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
店舗特典by東出さん!
特典。

ひ。
東出さんが、自作の店舗特典の告知をしてる……!?
どうしよう、今日の都内の強風、東出さんが原因だ!(待てコラ)

でも本気で、東出さんが自分から作品周りの告知をするなんて
珍しすぎですよ……!
東出さんの作品で店舗特典が付く事自体がかなりレアだというのに
更にレアな東出さんの言動が重なっているなんて。
もしかして、朝日ノベルズさんのtwitterアカウントが
告知に積極的だから、それに影響されてたりもするのかなあ。
というか、昨夜の内に朝日ノベルズさんも同じ内容の告知してたのね。
でもそれをRTせずに自分の発言としてリンク貼ってる辺り、
本当に積極的に自分から告知してるという事にもなるのでは!
何にせよ、めっちゃ嬉しいものです。

リンク先にはメッセージペーパーのデザインも載ってます!
やっぱ一昨日、朝日ノベルズさんのアカウントで見た
謎リンク先にあったデザインだコレ。
このサイトでは画像をこれ以上拡大できないのが残念なり。

告知されてるのはまんが王で付く特典だけど、
ポストカードもメッセージペーパーも、配布全店舗共通なのかな。
とらもメロンもまだ特典の絵柄は公開していないけど。
というか、とらの方はページ自体ができていないみたいですが。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1706 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
献本報告!
東出さんが「オーギュメント・アルカディア」献本届いた報告。
……よりも気になるそのフォロー。
言わなければ、それがサプリなんて気付かなかったのに!
すいません気にします、めっちゃ気にします!
いや別に今の時代、サプリ常用なんて珍しくない習慣だろうし、
30代になって健康オタク化してきた事を何度も言ってる東出さんが
その一環として利用してるのは不思議ではないですが。
でも、普段不健康な生活を送ってる自覚があるのかな……
と思ってしまうとちょっぴり不安に。
毎日のtwitterへの出現タイミングを見ていると
生活時間帯が乱れてるような感じだしなあ。
でも逆に、自分の健康状態に極端に無頓着でないから使ってる、
と思えば、安心材料に見えなくもない、かもしれない。

あ、東出さんの言葉は、あくまで
写り込んでいるのが何かというのが判明したかどうかの話だけで、
背景に映り込んでるモノについては、
何もなくとも普通に気にしてたと思われます。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1705 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑