2015,02,18, Wednesday
型月twitterアカウントでのバレンタインチョコ到着&作家さんへの送付報告から2日。
今日になって東出さん本人の方からチョコ到着報告が出ましたですよー! ![]() ![]() 何がびっくりって、報告はpropeller所属時代含めてもここ数年必ずあるけど、 届いたチョコの画像を上げてるのが初めてって事ですよ! チョコの全容をtwitterで公開する型月に倣っての事なんだろか。 でも同じ状況だった去年・一昨年は文章のみの報告だったしなあ。 兎にも角にも、画像のお陰でどの位届いたのか分かるのが嬉しい。 自分の送った分も届いていたのが確認できたので良かった良かった。 画像なしだとそこに自分の送った分が含まれているかの確実性はなかったので、 こうやって確かに手元に届いてるのが分かると…… ……めっちゃ気恥ずかしいけどよく考えたらpropeller時代からそうだった! という訳で、この報告画像から読み取れるのは、 東出さん宛に送った人が自分以外に4人いるという事であり!! うち1人は判明、もう2人も型月方面の人のようなので、 残る1人がどっち方面の人なのかは気になる所……。 と思って、とりあえず報告をRTしたアカウントの発言を辿ってみましたら、 「『ノーツ』表記だと型月って分かる人少なくね?」的ツッコミばかりだったという。 そうだね、私も一瞬どこだっけと首傾げたね。 もしかしたら、作家として仕事していると、 ブランド名より会社名で表記する方が慣れているとかなんだろか。 でもって、画像上げていた以外にびっくりがもう1つ。 チョコだけでなく、添えられていた手紙についてもお礼が……! これもtwilog辿っても確かに初めての事だったので、新鮮&何だか嬉しい。 お礼言ってる姿がこれまで以上に嬉しそうで、 無性に微笑ましくなってしまってたまらんというか可愛いよね! という大体いつも通りの結論になって終了。 あ、こっちもこっちで添えられていた手紙がどんなものだったのかは やっぱり気になるなあ。 作家さん本人にチョコ贈るなら本人に宛てたメッセージは添えそうだし、 届いたチョコの数=添えられていた手紙の数になっていそう。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1869 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |