2012,08,16, Thursday
ここ何日か、東出さんがゲームや映画の感想をtwitterで沢山書いてて
ものすごく嬉しいです。 嬉しいので、ちょっと久々にリンク貼りながらツッコミするよ! ・東出さんが、鋼屋さんのジャ(略)ーマン賞賛に大喜びの巻。 この「わあい」がね! 特に真ん中の「あ」がね! 可愛い……。 そのついでに紹介された洋ゲーがむっちゃ面白そう。 でも途中から身体能力でなく人間そのもの超越してますよね!? 最初はヒーロー物と説明してるのに、行動がヒーロー違うよもう! どういう主人公だ……でも楽しそう……。 というか、「ライジング」公開でアメコミ話題を見かけるようになって、 「怪人=ヴィラン」という呼称がアメコミにあったなあというのを思い出す。 成程、ジャ(略)ーマンの原典はそっちからなのか、と今更考えたり。 ・東出さんがミク肉まんに遭遇するの巻。 や、東出さんがそれを話題に出す事が意外だったんですが。 でも、結局買う勇気がなかった所が微笑ましすぎて……! そうだよね電車の中で「ラブプラス」やる勇気もなかった人だものね。 この最後の一文の、感情を絞りだすような溜めがまた、 妙に笑いを醸しだしてくれてたまりません。 本当、東出さんは可愛いなあ!(本日2回目) そこで一句。 東出さん 何気に時々 小心者(字余り) ・東出さんからエヴォの話題が出てくると、やっぱり嬉しい。 しかし、エヴォでの夕焼けの色は東出さんの趣味で決まってたのか。 浪漫は大事ですよね! ……それにしても、企画自体は無謀すぎる……。 義一君の時代ですら人身御供も同然だったというのに。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1473 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2012,08,16, Thursday
石井さんがカマラジ2枚も描いてくれた! わーい!
石井さんがRTしてたこの絵が。 こんなカマラジになった! いやあ何故萌えシチュ漫画をRTして怪しい笑いを浮かべてるのかと 疑問に感じたらこれだよ! 元ネタだと手を繋げない純情な女の子なのが 何故か居眠りになっており、雰囲気はまるっと変わってるけど、 むしろ絶対の信頼の証に見えてならないので、違う意味で魅力です。 ラジエルの安心しきった居眠り顔が可愛い。 まるで無邪気な子供です。……年齢4桁だけど。 本当この天使は言動的にはとことん駄目っ子で……! でもカマエルのこの超不満気な表情も、 傍から見ている分にはとても楽しいです。 これ絶対周囲は生暖かく見守ってると思うんですよね! 更に続きが。 何だこの保護者&幼児……! 文句言いつつ面倒見ちゃうカマエルさんは本当いい天使、 でもって苦労性っぷりも垣間見えますな。 完璧熟睡モードなラジエルはやっぱり可愛い。 ……とても数千年生きてる天使には見えません。 刹那も同情せずにはいられないですよね。 しかしこの構図だと、刹那にとっては完璧に他人事な件。 やっぱりカマエルとラジエルは長い時間をかけて培われてきた 深く強い絆は、人間には介入できないように見えるのですね。 もうカマエルは一生永劫にラジエルの保護者をやっていればいいよ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1474 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |