2010,04,21, Wednesday
今月の「エヴォリミット」応援ファンページは、
ピックアップが校長先生という時点で既に何かおかしいんですが、 実は真のキモは、東出さん独壇場状態な事ではないか。 後半の見開き2ページ、どこを見ても東出さんのコメントしかないよ! 最後の最後でこの構成……TGは本当に素晴らしい雑誌です。 ……そうか、「エヴォリミット」で真にピックアップすべきは東出さんと、 そういう事なんだなTECH GIAN&propeller! という訳で予期せず東出無双を拝めた喜びを噛みしめつつ、 思った事色々。 #サブキャラへのコメント。 ・環太郎 ハットリくん……。 忍法使うんですか環太郎は、と逆に問いたい。 ・レナート 嫌だなあ切れてなくても怖いじゃないですかハハハ。 再起不能に陥るレベルの精神攻撃でも行使するのか。 うわ超ありえる。そして勿論そうなる事を特大期待。 ・アクア 「次元断」言ったらロマサガしか思いつきません! でも気にするなと言われれば気にするのが人のSa.Ga。 そして限界を超越し、無限<アンリミテッド>へ――。 ・弥生 他のキャラは「いかにも見せ場!」って感じの絵なのに、 何故弥生1人だけそんな緩いSDカットなんですか。 そのノリ一番な行動が実は展開に絡んでくる重要な伏線 ……だと、朱門作品なら思う所ですが東出さんだしなァ。 ・ツナミ このフレーズに見覚えがあるような……どこだっけか。 ・ココロ 全然関係ないですが「剣客商売」を読みたいと思いつつ幾星霜。 味方(敵でないという意味で)サイドでは一番謎の多いキャラだしな。 #インタビュー。 ・CG枚数って、そんなギリギリまで確定しないものなのかー。 ・設定のお陰で一番ネタまっしぐらそうだからなあ、チャペック。 もしかしなくても一番東出さんの素が出るキャラになるんじゃあ。 ・「人類相手に無双」……それ「虐殺シーン」って言いますよね。 たいへん東出さんらしい嗜好ですね! ・絵が動く事をこれだけ前面に出してるって事は、 演出はそれだけ凝ってるんだろうな。 「すみあさ」と同等かそれ以上の動きを、 今度は戦闘シーンで楽しめると思うと大期待。 ・>特に、雑誌などで紹介されている不知火君は、 >まだ爽やかさを売りに出している(以下略) 嘘 だ 。 ファンページだけでも、あれだけヒロインに駄目コメントを連発して 爽やかな主人公と思う方が不思議じゃないのか。 ・にしても、最初も最後も共に延期のお詫びになってる……。 その横の開発報告も謝罪一辺倒だし、 延期を気にしてない(どころか大歓喜した)私は、 そこまで平身低頭しなくてもいいのになあ、と思うのでした。 #月例開発報告。 最後はまたしても東出さん。 っていうかほとんど謝罪しかしてないですね。 カズナ乳揺れ動画の謝罪(ネタだけど)で始まった第1回が、 延期に対する謝罪で終わるとは。 横のドミトリさんの表情がまた切ない。 ……それにしても、日本語の謝罪の言葉って、 こんなにバリエーションあったんだなあ。 ………………あれ。 普通こういう記事って、原画家さんも表に出てくるものじゃね……? 東口さんが登場したの、最初のインタビューだけじゃね……? そんな所からも、この東出無双の凄さが窺えますね! 以上ー。 そういえば私、少し前に 「東出さんが頭取の後を継いでpropellerのマスコットになればいい」 とか書いた記憶がありますが、 こういう記事が作られる辺り、実際その売り方を 現場or編集者も狙っているような気がしてきましたよ! 最近は他のスタッフが全然表に出てこないので 本気で東出さんオンリー状態になってるしなあ。 もうアレだ、東出さんはpropellerの企画・シナリオ担当でなく、 「企画・シナリオ・広告塔・ボケ・ツッコミ・マスコット担当」 にすればいいと思うんだ。 ちなみに最後の「ツッコミ」は、更なるツッコミを喚起する為のもの。 そしてゆくゆくはオリコン1位を視野に。 目指すはエロゲ界のZUN氏。 私は、色々頑張る東出さんを応援しています。 本当だよ! 心の底から!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=751 |
| Official::Article | comments (x) | trackback (x) | |
2010,04,21, Wednesday
という訳でTG6月号の「エヴォリミット」話ー。
今月もファンページと短編載ってたんですね……! や、今まで短編小説の連載は毎回3ヶ月だったから、 連動してるファンページと合わせて、前回が最終回だと思ってまして。 公開されてるメインヒロインの人数とも同じで、キリもいいし。 その割には「最終回」の表記がないのを不思議に思うべきでしたね! なのに今月もページがあるというじゃないですか。 じゃあ今回はサブキャラや総括なのかなー、 いや実はいた4人目ヒロインのピックアップだったり……! とか思っちゃった自分の見通しが甘かった。 まあ、今までの扱いからしてこの展開は順当だよね。 と言いますか…… 今 回 の 「 エ ヴ ォ リ ミ ッ ト 」 関 連 話 題 は 全 部 オ チ じ ゃ な い か 。 最初からそれ狙ってたんだなそうなんだな! 加えて何ですかこの端から端まで見事な東出無双っぷり。 そんな感じで、個々の記事に軽くツッコミなど。 #校長先生ピックアップ。 何このヒロインと同じ枠の犬。しかも大トリ。 でも何だか納得せざるを得ないというどうなんだこの作品。 魅力語りしてるのが4人なのは、流石は皆のアイドル。格が違う。 っていうか、よっぽど気に入ったんですね「リア獣」ってフレーズ。 ハンコ押ししてる絵は初めて見るなあ。ポーズが可愛い。 表情パターンは耳が寝ちゃってるのが良い。 #ヒロイン(による主人公)語り。 そう来るとは思いませんで全員言ってる事一緒だーッ! しかも、今まで好き放題言われてきたツケと思いきや、 言われっ放しのキャラは1人もいませんでしたね。 雫に至っては逆に義一くんの方がツッコミに回ってた。 しかし全員からの冷徹なツッコミにも動じない義一くん天晴。 その堂々さは別の場所に使え。 #ヒロイン3人、一応総括で紹介? 全員はにかみ顔なのが総括っぽいのか。 カズナのこの絵は見た覚えがないですが表情が最高だ! けど、被ってるの布団なの? 朝襲うの!?(期待を込めた瞳) 他全部東出さんなので別記事で。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=750 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,04,21, Wednesday
TGの話を書くまえに1つ。
情報自体は昨日の時点で知っていたのですが、 今日になってpropellerさんのTwitterアカウントから 正式告知が出たですよ。 TG買ってきてざっと読んでこれから感想書くかーとPC立ち上げたら! という訳で、 「エヴォリミット」ラフ原画集が4/30に出るそうで! CBの時と同じパターンか! ゲームより本の方が先に出るのも同じだよ! しかし前回と同じで何より嬉しいのは、 2東コンビのコメントがてんこもりだと判明している事だ! まず、げっちゅ屋掲載の内容紹介でそれが分かって嬉しくなり、 更にTwitterでpropellerさん自身から 「あとがきで対談があるよ」と名言されてますます嬉しく。 でもって有難い事に、未プレイ状態でネタバレしないよう 掲載内容も配慮してくださったというのが素晴らしく。 これで、ネタバレを気にしてクリアまで生殺し状態にならずに済む! 最 高 で す ね 。 今回は、前回のようなとら専売じゃないようなので、 買いやすくなったかもしれない。 東口さんのラフ画状態の絵は大好きだから、本当楽しみだー。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=749 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |