2013.08.17 Saturday

E-2クリア!

焼きそばを気持ち水多めに入れて作ったら、屋台の焼きそばの味になりました。



え!?
東出さん含めて観測範囲で皆が皆大絶賛している「パシフィック・リム」、
もう公開規模が縮小し始めてるの!?



今日の艦これ記録。
E-2クリアー!

あっさり行くものだなあ。

この前に2回連続、道中の中破で途中撤退したものの、
戦艦がボスに集中攻撃してクリティカルを出しまくってくれたお陰で
結構早い段階でボスが沈みました。
後は残った取り巻きを片付けて、全艦撃沈。
撃破時の状態はこんな感じ↓。

小破で終わってるので楽っちゃ楽だったのかも。

ボスを沈められない可能性を考えてあと何回かは挑戦する心構えだったけど、
意外にあっさりと。
道中の駆逐・軽巡のダメージは168に引き受けてもらうつもりでいたのに
敵が空母も戦艦も満遍なく攻撃してくれたので、あまり意味なかったなあ。
E-3挑戦は、ある程度資源が貯まるまではお預け。
ともあれ、これでようやく時間に追われずに進められますよー。
まずはデイリー任務から。

          *            *            *

今のイベントは26日終了かー。
それまでにE-3はクリアしたいものですなー。



「アグリーメント」カウントダウン6日前。
首が飛んだ? ……石井さんの?
という事を真っ先に考えてしまった本日ごめんなさいごめんなさい。
いや石井さんの場合はそもそも社員じゃないからね?
そんな会社事情ぶっちゃけメタネタ。
まあ実際、マスターアップ報告までに延期をしてる訳で、
会社の人は本当に結構痛い思いをしてそうです。
そのまま昨日以上にぶっちゃけすぎメタネタで進行するかと思ったら、
人形の話になって、普通にしんみりする雰囲気になったような……。
あ、今日は最後まで麗鈴が出てこなかったなあ。
体験版終了時点だと1人だけ別の思惑で動いてる感じもしたし、
キャラ的にも年齢が離れていて絡ませにくいのかなあ。
でも、そう見せかけておいて実は最大級のオチ役になる展開が
用意されていのではないかという線も捨てておりません。



今日の石井さん……の艦これ絵ではなくて、診断メーカー結果に一言。
「有る・無し」診断。
性欲∞に加えて人望○、恋人◎なので、多分これハーレムの主や!
それがツッコミしたかっただけです。はい。

配信で描いてた金剛。今日はまたギャグ方向。

金剛専用・榛名型お仕置きマシーン。今回の稼働理「せっかく出来立ての46cm砲を積んだのに何もしないで大破したから」

稼働理……稼働理???(30秒ほど真剣に考え込んだ)
まあいいや。
恨みをぶつけるシリーズ第……何弾だかすぐ出てこないや。
榛名ロボ怖いよ!
姉に容赦無さすぎだろ……。
手の部分が何となくゴム製に見えて、そこに優しさが見える気がしたけど
よく考えたらゴムって伸ばして打つとめっちゃ痛かった。

というか、E-3の1戦目で金剛が大破って報告に衝撃。
これから準備が整い次第、E-3進攻する予定だった所なのに。

2013.08.16 Friday

ラーメン食べてきた!

そういえばこの店には連続で行ってる気がするなあ。



夜戦大好きな川内さんを、朝一のデイリー任務で使役する。
あと、今朝のデイリー任務の開発で、
赤城さんが流星改を作ってくれました。

そんな今日の艦これ記録。

うむ。

58がドロップできるのはE3の方だと思ってた。

E-2で拾いました。

昨日から継続で、綱渡りなE-2のボスゲージ減らしに絶賛邁進中。
ボス戦での支援艦隊の攻撃がちょっと頼りないので
無駄に燃料と弾薬を回す必要もないよなあと考えを改めて、
支援出さずに主戦力をボスにぶつけるように方針転換。
というか、ボス戦でダメージ通らないと思ってたけど、
陣形を単横陣から単縦陣に変えたら
普通にボス以外を一撃で沈められるクリティカルを連発するように。
なーんだ攻撃力が低いの陣形の所為だったんじゃんアハハハハ。
という状態でボス撃破してる最中に、58が出ました。
わーいこれで潜水艦が揃ったー。
一緒に育てていくですよー。
168は見た目がスク水ロリっ娘なのに勝ち気な性格なので、
最初にゲットした時はイメージしてたのとかなりギャップがあったけれど、
58は舌足らずな元気っ娘で、あんまりそういうギャップがなかったな。

連続出撃させていたらまた資源量が2桁台に突入したので、
長時間遠征させつつ、またある程度貯まるまでしばし待機。
ちなみに、遠征の間の主な行動は、168の単艦稼ぎ。
大破状態でも10分かそこらで修復完了するので、
割と繰り返し作業。
そして艦これへの張り付き時間も長くなる。

あと、特に何の脈絡もなく現在の2-4マップの状況。

画像自体は10日以上前だけど、今も状況は変わってないので。

ボス撃破以降、1戦撤退以外やってない2-4なのでこの状態。
折角一発で辿り着いてしまったので、
どうせならこのまま埋めずに行こうと思った次第。



「Apocrypha」2巻の発売日ですよー。@[Work::Fanfic]



「アグリーメント」カウントダウンが始まっておりましたよ。
……もう発売1週間前になってたよ!?
propeller作品恒例の、立ち絵を使った演出。
初日の今日は、麗鈴だけいない……と思ったら最後に登場。
ジェシカは体験版収録の内容を喋ってるって意味でも
結構すれすれ気味な所を突いているのでは。
やっぱ全年齢ギリギリ描写は意識的にやってたんですねー(棒)。
バベrいや何でもないです。

そういえば、先週の金曜はtwitterが動いてなかったけど
サイトは普通に更新があったんですね。
twitterでの告知がなかったので全然気付かなかった。
そして、更新があったの自体は昨日の内にチェックしていたのに、
言及するのをすっかり忘れていましたとさ。
更新されていたのは水着Flash最後の1人、璃子。
………………。
これをオチにしたいが為に最後に回したんですねそうですね?
どんな水着が来るかと思いきや、まさかのスク水。
まあ、テンション低くて不思議ちゃん気味な璃子らしいのかも。

先週の更新もう1つ。
燃焼系2購入で貰えるお風呂ポスターって何ぞ?@[Work]

ところで、propellerさんのtwitterのアイコン画像って
かなり頻繁に変わってたんですねー。
それも見覚えのない画像だったりテキストが置かれていたり、
かなりお遊び入ってる感じ。
逐一追っていたら結構楽しかったのかもしれないと今更ながら。
というか最新の画像のキャラ、誰?
あと置かれてる文字が手書きに見えるですよ。



今日の石井さんの艦これ絵。
金剛就役100周年記念絵。

金剛ちゃん就役100周年オメデトー!!(*'ω'*)

蒼と青の百年神楽。
(絵に入ってる要素を適当に合体させてみたら14歳病っぽくなった)
昨夜、塗り方を戻してみよう的な事を言っていた結果がコレなんかな?
石井さんの塗る、こういう髪の艶やかさが好きだったんですよ私は……!
就役100周年記念という大イベントに寄せた絵という理由もありそうですが、
久々に背景までしっかりしてる気合入った一枚絵を見られた気がします。
描かれる回数こそ多いものの、ちゃんとした絵としては
あまり……いや、ほとんど? 見る機会のなかった金剛。
ネタ絵では崩れてばかりの表情も、今回ばかりは大人びております。
史実でも艦これでも圧倒的武力を誇る戦艦だというのに
纏う巫女衣装とその表情のお陰で、覚えるのは凛とした神秘性。
でも、背景の空と海の2色の青の爽やかさによって、
神秘性やあでやかさよりももっと強く想起されるのが、涼やかさ。

この絵については、後でもうちょっと描くかも描かないかも。

夜に配信で、「パシフィック・リム」リベンジ。

ジプシーデンジャー!!ゴロゴロピキャーン!!

わー、アメコミの1コマみたいだ。カッコイイ!!
前に描かれた時よりも描き込みが緻密になっていて
再現性が高くなってるのが大きな違い。
そして、100周年記念金剛と同じく青系統中心の色使いだけど、
タッチも雰囲気もまるっきりの別物。
100周年金剛の魅力が清涼感なら、こちらの魅力は荒々しさ。
雨の部分は素材利用だそうですが、雷雨の中を屹立する巨大ロボって
すごい迫力だ……!
そしてロマン。
ラフい背景も、豪雨に煙っているようでいい雰囲気。

2013.08.09 Friday

夏コミ直前なので

省エネ仕様で。



家に戻ったついでに、3日目に貸す事になっている
「はるはろ!」体験版収録ディスクを探索したら、
付いてる号は見つかったのに、ディスクだけなくて半泣き。
それで諦めて戻ってきて、ふと思い出し、こちらの室内を探索。
ありました。
そういえば、いつか貸すかもと思って
こっちに持ってきてた記憶もあった気がした!
1年位前の用意周到な自分GJ。
そして、それをすっかり忘れてた今の自分アホやってん。



家の古いPCでも艦これを試してみる。
ロードがそんな遅くなかったのでいけると思ったら、
1時間ちょいの筈の入渠時間が、入渠したら23時間という表示に。
これはあかん。


light新作2作のPVがそれぞれ公開されてたー!
とりあえず「戦神館」PV1の方を視聴。
学園モノという触れ込みだった筈なんですが、
何故「艦」なんて単語が出てくるのでございましょうか、
戦神館ならぬ戦神「艦」?
という素朴な疑問はひとまず置いておいて、
このPVは水希ver.という感じなんだろか。
神野がやたら登場するので、テキストでの描写からして
水希とかなりの因縁がありそう?
というかもしかして、水希に超ストーカーしてるのコイツ……?
PVで見られる水希のイベント絵の可愛さがたまらん。
が、最後にちょっと出てくる四四八はそれ以上のインパクト!
水希とすれ違ってる絵の横顔の凛々しさが!
初めて聴く声も完璧な二枚目すぎてやばい……!
PV最後に出た、仲間全員が集う絵もカッコイイなあ。
「エロ武器」の方は後でー。



今日の石井さんの艦これ絵。

活性剤で若返り鎮守府に戻ってきた提督、しかし所属する艦娘たちの反応は様々であった。

若提督、三度。
というかなんでまだ脱いでるんです?
実は若返った肉体美を見せびらかしたいのか。
とか思うとちょっと爺ちゃん提督の可愛さを思い出す。
それにしても羽黒の不信感全開の目つきときたら、
とろけてる金剛とは真反対。
羽黒にとって、慕える提督はお爺ちゃんだけなのか。

2013.08.05 Monday

ややネガティブ寄り

「頼まれて引き受けた絵に無反応でやる気が出ない」。
今日見かけた、とある同人作家さんの話ですが。
自分の場合は絵じゃないけど、ものすごく共感する感情だったので。
別に形のある見返りが欲しい訳じゃなくて、
ただ自分のやった事がどう思われているか分かれば、それだけでいいのに。
無反応は、「否定しない」事で肯定の意思の代わりだと
当人は考えていたのかもしれないけれど、
書いてる側にとっては「肯定される」と同義なんかじゃないんです。
決して。



そういえば今日が「アグリーメント」予約特典締切だっけ、
とpropellerのサイトを開いたら、
キャストコメントが今日付けで更新されておりました。
が、並んでるキャラ名見たら、2日の更新で出てる告知と
まるっきり一緒な気が。
あっれー? とサイト内の更新履歴を見たけれど、
それらしきものが2日の更新内容には書かれてない。
でもtwitterだと2日付でキャストコメント更新って出てるんですよね。
もしや、リロードしても表示されなかったのって……。
まさかpropellerさんはまた天然をやらかし……?
や、でもミスってたらミスってましたって書くだろうしなあ。謎。

とまあそれはともかく、ようやくキャストコメント読めました。
体験版でガチでお亡くなりになってる2キャラは、
コメント読んで色々納得。
現状ではキャラが全く判明していないイビスは、コメントが意味深。



石井さんの今日の艦これ絵。

1枚目。
厚塗り気味な島風。
これはちょっとアウトな気がするのでtwitpicにリンク貼るだけで。
元の衣装自体が露出度が高い島風なのに、更に露出度が上がってる!?
あとビキニといえば水着な筈なのに、何故に後ろに布団が。
個人的には貧乳を描いてくれた事に満足したい。

2枚目。
仕事斡旋の見返りに描かれたらしき愛宕。
何日か連続で描かれてた時もあったけれど、
いつの間にやらすっかりご無沙汰でしたね愛宕さん。
あ、また効果音が……。
石井さんが描くのは駆逐艦は強い艦に偏っているので、
お気に入りの電が見られたのは幸運であります。
ええ、どんな形でも。
でもこの役回りは……!
顔がめっちゃギャグ顔だよ! 力入りすぎだよ駆逐艦!!
しかし右にちっちゃく描かれてる金剛の方がもっと壊れてた。
目玉怖いよ!

そういえば、ニコ生で配信をするようになったけれど
関連アイテムにバベルが無い事に、
やっぱり艦これ絵目当ての人にとっては興味ないのか、
とかなり切ない感情を持ってたんですが、
今日ふと見たら、追加されてたですね。
しかも購入者が何人もいる。



他の人は全肯定できているものについて、
どうして自分は許容できないんだろうと思う事が、
特に最近、とても多い。
もっと心情を正確に言えばその逆で、
どうして自分にとってこんなにも耐えられない事を
他の人は平然と許容できているのかが分からない。
他人に多くを求めているつもりはないのだけども。
神経質すぎるのかなあ。



最近の石井さんについては思う事は沢山あるけれど、
書くのに回すだけの余裕がないので今は口を噤む方向で。

2013.08.02 Friday

うなぎ

食べてきた!
土用の丑の日に食べられなかったので、そのリベンジという事で。

うな重+肝吸い。
実は単品でも重でも値段が変わらなかったという……。

うな重アップ。
周囲の客層が女性の集団ばかりなのは流石池袋。



今日の艦これ記録。
イベント海域では対潜が重要というので、
電と大井・北上コンビをちまちまLV上げ中。
開始時に選択した電は、台詞の健気さが可愛くてお気に入り。
贔屓して育ててたお陰で、駆逐艦の中では一番LVが高いです。
でもって爆雷が2つほど作れたので、
ちょっとだけイベント海域に突入してみた。
散々聞いていた話ではありますが、ボス前が硬すぎ。
資材もあんまり余裕がなかったので、
本日のイベント挑戦はこれ一度で。



夏コミ3日目のWillplusブース、物販の代わりにくじ引き大会かー。
社内の各ブランドのアイテムが混じっているけれど、
PULLTOP関連のが多いなあ。

東出作品で何かないか探してみた結果。@[Work]

propellerからだと「アグリーメント」でサイン色紙がある位?
あとは「ねないで」の色紙があるのも見逃さなかった。
というか、他ブランド作品のも含めてサイン色紙なんて貴重なモノ、
何故にそんな大量に事務所内に眠っていたんだ……!?



propellerサイトで「アグリーメント」関連で色々更新が。
日記で「マスターアップ絵が無くて残念」と言ってたら
今になってマスターアップ絵が出現した……!?
別に私がぼやいた所為じゃないと思いますが、
ずれたタイミングだったのは何でなんだろね。

「約3分でわかるアグリーメント」を視聴。
キャラがコントするだけで終わって
結局内容が分からないムービーじゃなかった……!(驚愕)

音声なしの、普通にキャラ紹介とイベント絵、
&ちょっとだけ本文抜粋混じりの内容紹介テキスト表示という
サイトで見られる内容をムービー化した感じでありました。

今回更新された声優さんコメント、
体験版時点で退場するキャラが多いので、
どんなコメントが出るのかは気になる所だったのだけれど、
リロードしても表示されなかった事に首を捻り。
後でまた試してみるです。

水鉄砲Flashは、現状メインの中では一番好感度高い麗鈴が登場。
基本衣装は赤系統なのに、ビキニは青かー。



石井さんの、今日のこの発言について。
デイリー任務で補給艦を毎日大量に沈めている人間は
確かに海賊と大差ないと思いますNE!(例:私)
というか、補給艦を撃破した時は資材ボーナスがあっても
良いのではないかと思うのですがどうか。
そしたらもっと積極的に狩るのにね!

8月に入ってStickamの仕様が変わったようで、
石井さんの今日の配信も今までとは勝手が変わってしまいました。
デフォルトの画面がちょっと大きくなったのはいいけれど、
アカウント作ってログインしないとチャットが見られないのは
個人的には大きなマイナス点……。
ログインせずに絵だけ見るなんて勿体ないじゃないですかー。
あと、仕様変更で快適になったかと思いきや、
むしろ前より重くなっているっぽい?

そんな状態で描いてた絵。

やっぱりらくがきは楽しいネー!

昨日とポーズ的にも構図的にも似てる絵。
でも、今日の絵は線もきっちり引かれてるし塗りの方向も違う。
風景の色合いも違うので、別ステージって感じ。
自然の風景とメカニカルな存在の対比が面白いですが、
これってそういう世界設定のゲームなん?
塗り自体はラフいけれど、線がはっきりしてると
人物全体が引き締まって見えるなあ。
草の緑が絵の中で際立って見えて綺麗。
金属部分は金属的な光沢より淡めな感じなのがむしろ良いと思ったり。

艦これ絵ばかりになってしまった最近、
違う題材の絵が見られるとやっぱりほっとします。
あと、石井さんが描いてて楽しそうなのが一番嬉しい。
6月頃の一時期、毎日のように「やる気出ない」と言って
絵もあまり描いていなかった時は結構心配だったので、
毎日何枚も描いてる今はやる気に溢れてるんだろうなあと思えて
安心していたり。

2枚目。
今日は8/2=「パンツの日」記念の相変わらずの金剛。

【パンツの日】金剛ちゃんまさかのふんどし派

何故パンツの日なのにふんどしを描いているのかという
根本的かつ素朴な疑問は言わない事にしておくよ!
や、巫女服ならパンツよりむしろ和風にふんどしのが正しい(真顔)。
っていうか、後ろから見たらパンツとかふんどしとか関係なく
お尻ほとんど丸見え同然じゃないですかー!
一体どんなお仕置きでこんな恥ずかしい姿にさせられたんですかね!
かといって自主的にしているのでも、それはそれで悪くないですが?
恥じらい表情たまらんです。
青い瞳と紅潮した頬のコントラストが最高ですよね!
でも恥じらい表情にも関わらずおしりは完全御開帳という
対比っぷりも最強ですよね!
つやつやのお尻がやばいまじやばい。
しかも効果音が、石井さんの絵にしては珍しく(……)
まともに普通にプラス方向に仕事してる……!
ハートマークとか、なんてエロ漫画的な演出を!
と思ったら背後の「フンドシ」の書き文字が豪快すぎて、
一気に雰囲気破壊だー!
……そして、見ている内に、この「フンドシ」の文字が
段々と血に見えて来ましてですね……。
そのまま思考が勝手に進んで、
もしや鼻血で書かれたダイイングメッセージなのかという所まで
到達してしまいましてね……。
やっぱりこの人の書き文字による雰囲気クラッシャーは健在である、
と再認識した次第でございます。
や、そこまで含めて石井さんの味だと思うですよ。本当ですよ。

と、ここまで煩悩まっしぐらで行っておいてアレですが、
お尻&表情と同じレベルかそれ以上に、
実は髪の艶にも見惚れてならぬのです。
……が、よく考えたらいつも言ってる事でした。
この思わず直接触れて頬ずりしたくなるような髪の光沢が
本当に好きなんですよ……!
<< 7/7