log

感想続き!(注釈追加!)

01 28 *2010 | 雑談::2.5次元

文字数制限で続きです。

(しかしその後彼は古川くんから恩返しに合わされるとは思いもしなかった…)

アフターは箇条書きで!!(つ=つぶやきさん、ふ=福沢さん、は=萩野さん)
テーマ「稽古場での思い出!」
つ「稽古場、異常に寒かったよね、てかあそこ倉庫だよね」
ふ「初日の読み合わせの時、女性陣こんなだったよね」(と足をめちゃくちゃ動かすふり)
男性陣よくわからず
は「www何やってんの」とツッコミ。

ここで未成年のとっきーあっという間に退場。(しかし精神年齢は一番上、と結論)

ちなみに一番年上はつぶやきさん。でもみんな3番目の吹上さんに敬語(笑)
2番は萩野さん(ここ重要)

次、実は窪田くんが非常になんでも思ったことを口にするタイプ、とのはなし。(塩ラーメンの件)
実は店で言っちゃったらしい(笑)←だからあの時のすんりのブログコメは必死だった訳です。

つ「僕、誘われてないよ」
全員「いや、だって帰るの早いんだもん」
つ「そんな、ちょっと誘われる雰囲気だしてたのに…」
全員「いや、でも断ったし」
つ「もっと強く誘ってくれたら」
ふ「年上だけど、(その乙女心)正直めんどくさい(笑)」

スイマセン、量多すぎて、箇条書きあとで注釈つけます。

以下注釈↓

すんりのDBのHP計れる携帯とったら、凄い格差が発覚。
皆で盛り上がってたら案の定つ「僕それ知らない」「そりゃ、早く帰ってますからね」「いってくれればいいのに」
ふ「やっぱりめんどくさい」

他には何があったっけ?という話題で、そういえば萩野さんはコーヒーが好きだ、(リアルに)という話題。
エピソード。
遅刻しても稽古場傍の美味しいコーヒー屋のコーヒーは持ってる。
ちょっと見た目の話になり…
かっこつけてるように見えるよね。
しかも古川くんに「最近何聴くんですか」と言われたから「クラシックにはまってる」と答えたら「マジでかっこつけてる」と一回り年下に言われたとか…www
そして、何故かつ「A〇男優だしね」と(冗談)
だけど本気で汗だくで否定する萩野さん(今日一番の汗)
っぽいね(笑)、というところで、吹上さんのストップで話が終わる。
あと、日サロ疑惑あったね。
いや、これは肝臓が悪いんです。

ふ「そういえば古川君稽古の時どうだった?」
古「萩野さんが、「こここうした方がいいよ」とか…(何故か一呼吸おいて)テクニックを色々教えてくれて……」
は「テクニックっていうなよ!!!!」
古川君、何を言ってもフォローと言うか、ますますさっきの話を連想させる話題にwww

最後は、なんだかんだで、実は萩野さんはMだ!古川君の叫び声に反撃した萩野さんが「俺はMじゃn…(終了のBGM)」
というM終わりwwww。
さすがにかわいそうだと吹上さんがしゅんりーはどうなの?ときいて何故かM宣言をするしゅんりー。
最終的にMが多い現場だったという話で終わりました。(何というアフターwwwww)

ケーキマジうまー!!!!!!!!!!!
ホールで買えばよかった!!!!

22:09

ヤッベェ!(トライフル感想追記大いにネタバレ)

01 28 *2010 | 雑談::2.5次元

開演まで余裕!!っつ思ってたら各駅停車に乗ってました。
死んでこい、自分。

ギリ間に合うか、うわぁたぁ!!

(追記)

どうにかギリ間に合いました。危な…
新宿の街を全力疾走してた奴をみかけた方は多分9割方私です(笑)
各駅途中で気づいて助かりました。

さて、感想!
客層はいつもと違って大人!でした!しかも男性多(笑)
女優さん目当てと普通の舞台好きと主役の古川くんやすんり目当ての子たちとで凄いミックス!
てかんじでした。
その上、関係者っぽい人も多く、開演ギリに自分と同時に入った男の人は多分業界の方(笑)
しかも隣の席とか、なんという偶然。

お話はこれぞスクランブルコメディの王道!って感じで、天才バカパティシエの皆川くんと周りのやりとりが凄く面白かった!
てか、話してる人たちの横でサイレンスで別の物語も進行してたりで、目が足りないwwwまさしく四天状態でした(笑)

古川くんが地で宮川くんだったりで、途中でお水をリアル事故でぶちまけて、それを萩野さんとゆうこちゃんが演技でフォローしつつ、その横で古川くんとつぶやきさんがやりとりしてるところが会場バカ受けでした。
多分そこから今日の会場は引き込まれたと思う(笑)

あとゲームやお水をずっとリアルに飲んだり食べたりしてて凄くケーキ食べたい!!って思ったらケーキ販売してた!買いました!

それから古川くんがずっとゆうこちゃんにトレイで頭殴られまくってて、(5分に一回くらいのペースで)、心配になってしまいました。なのでお見送りに二人がきたので「頭大丈夫ですか?」ときいたら(一瞬何のことか分からないといったきょとん顔になったあとに)「大丈夫です!」って凄い笑顔で返してくれました。癒。
しかも「また来て下さい」といわれてしまい、「明日から金沢で無理なんです」とついいったら「じゃぁ心の中で応援してて下さい!」って、なんといい子なんだ!!
主役の子とこんなに話たのは初めてです。
普通、向こうからは一言だろう、と踏んでたのでビックリしました。

ちなみにすんりはブラックパティシエで(でも根はいいひと)、古川くんからリアル跳び蹴りを貰ってました(笑)
すんり出番すくなかったのに凄い美味しい役!

しかも実はアフタートークがあったんですが、それを告げる前の終わりの挨拶で、代表のお礼の言葉を天然で言い忘れる古川くんwww
ツッコむ、というか全ての進行をフォローする萩野さん

18:34