記事一覧

にゃあ

タイトルに意味は無い。
まあ、いつもどおり。
いつもどうり?
……どっちでもいいや。小説だったらちゃんと調べるけど、日記だし。
誤字脱字上等。たまにわざと放置。でも、『ラ』が付く3文字が不自然に『ラムダ』になってたら、たぶん素で間違ってるだけです★

変な時間に日記描いてるのは、昨日は絵茶がご機嫌斜めで、不貞寝したから(アホ)

■ある日の次兄と妹の会話
次兄「……そういえば、マクロスは放送中にパチンコ台でなかったな」

妹「はぁ?」

次兄「提供に●●●●(パチンコの会社)の名前があった」

妹「……じゃあ、ある日突然パチンコから帰ってきたお父さん(70↑)が星間飛行歌って『キラッ★』ってやるの?」

次兄「……」

たぶん、やると思います。うちの父なら。
セーラームーン歌ってたし、エヴァも歌ってたし……うん、やる。

ちなみに私は、数字の上では祖父と孫でも通るぐらい……遅くに生まれた末っこです。
外見でなら70って数字から想像する容姿とはかけ離れているので、ちゃんと親子ですが。
っていうか、普通の70代男性は……どんなんだろう。
今はやっぱりそれなりに若く見えるのかしら。
髪の毛黒くてふっさふさ。

■茗荷
ファイル 219-1.jpg
大きいほうが庭で取れた茗荷。(※意図して植えたわけではないらしい)
小さいほうが裏で取れた茗荷。
我が家は裏と表で栄養が違うらしい……。
それにしても差がありすぎるだろう。

■イヴェール
ファイル 219-2.jpg
最近寒いので、お昼寝時も鼻を隠しております。

■久しぶりに作った
ファイル 219-3.jpg
いわしのすり身のお吸い物。
ラブ……

■ビーズアクセサリー
他の号をまだ作ってないのに、楽そうだから……と出たばかりのやつ製作。
ファイル 219-4.jpg

これの前に作ったのがこっちの……ベルト? ストラップ部分? で、編んでも編んでも終わらない……って感じだったので、楽なものに逃げたとも言う。
ファイル 219-5.jpg

さすがに5日ぐらいひたすらビーズ作ったら飽きた。
良い気分転換になりました。

■アビスのアニメ
バンダイチャンネルでネット配信されるらしい。

■トップのアンケート
……何か更新できるものができたら下げます。
それまで放置。
ってか、相変わらず面白い結果が。

■吐くかと思った
本屋さんで、漫画描くHow to本みたいなのを発見。
手にとって開いてみたら……エロ本の間違いじゃないか? って本だった。
上も下もまるだし。下の毛もばっちり

あ、実写です。

ええっ!? これ、女の子のポーズの漫画用デッサン本じゃないの? せいぜいが写真を元にモデル人形を書いて、そこから名前も知らないような微妙な路線のイラストレーターに二次元の女の子を描かせるタイプの。
最初写真のページ開いた時はこういうタイプの本かと思ってぱらぱら見たんですが……めくっても、めくっても猥褻なポーズの娘さんばかり。
乳首も乳輪もかくさず、下の毛わんさか。モザイクやぼかしを入れないようにぎりぎりのチラリズムを計算している(と思われる)ポーズの数かずに……不快になって、即行で本閉じた。
それから、タイトル読み間違えたかな? と思って確認するも、いかにも普通の漫画を描くHow to本。

私、エロ絵好きだし、描くこともあるけど、実写は無理です。カンベンしてください。

あの本は……発禁にした方が良くないか?
もしくは、置く場所を間違えている。
通報レベル? でもどこに。

『女の子の一日』って感じのタイトルだったけど、まじめに考えて、一人であんなおかしな(誘惑?)ポーズをとる女の子はいないと思います。
ってか、本当にポーズをとらせることが目的なら、レオタードなり、水着なり着せて撮ればいいんだし。
乳房の脂肪の動きとかまでリアルに……っていうなら、ビキニあたりで。

それにしても、気持ち悪かった。
例えるなら、路上で股間を丸出しにした変質者に出会った気分?

■久方ぶりに
服屋さんでちょっと気になるズボンを発見。
買おうと悩んで、とりあえず出かける用事もないし……と結局買わず。
その話を母にしたところ、『なんで買ってこないのっ!』と怒られた。
何故。
ちょっと気に入ったけど、飛びつくほどではなく。
値段も見たけど衝動買いですむような値段でもなかったんだけど。
散々愚痴ぐちと怒られた上に『安物買いの銭失い……』と嫌味まで言われた。
意味ワカンネ。
買ってないから、銭も失ってないのに。
どちらかというと、『安物買いの銭失い』は母なんですが。
もんぺのような形の厚手のごわごわっとした布地に蛍光ブルーな感じのズボンを『あんたに!』とかいって買ってきて、あまりの色に(デザインや布地についてはスルー)こんな恥ずかしい色はけるか! と答えると、家の中ではくだけならいいじゃん! といって逆ギレ。
家の中ではくにも落ち着けないほど禍々しいまでに目に痛い色です。
で、結局母曰く『あんたのために買ってきた』ズボンは長く放置され(←まさに銭失い)……母自らもはくことは無く(←自分でもはきたくないものを買ってきたらしい)、最近の会話から『安かったから買った★』っとの証言が取れ(←まさに安物買いの…)――――――あれです。人に対する文句は、自分自身に言っているものと同じって言葉は当たっているな、と。
これぞまさしく、安物買いの銭失い★

ちなみに、蛍光ブルーのもんぺのようなズボンは現在父がはいています
色を我慢できれば、暖かくて虫も入ってこれない良い品です。……部屋着にするのなら、ね。
で、父は部屋着等の区別をするわけもなく。
パチンコに行くにも蛍光ブルーのもんぺ。
それをはいた父に、母はこう言います。
「そのズボンはいていくなら、恥ずかしくて一緒に歩きたくない。ズボンをはき変えろ!」

……その恥ずかしいズボンを娘に、と買ってきたのは母で。
はかないのでもったいない、と父にはかせているのも母で。
パチンコに行きたい! と毎日ゴネて父を無理矢理引っ張り出すのも母で。

なんだかなぁ。

金髪の

金髪のハウルはピオニー陛下に見えてたまりませんな!
萌え燃えっと、邪な目で観賞したみた。

つれづれ?

10月突入★ってことで、夢絵祭のログ展示も終了。
バナーもお知らせ物にして、そうそうに自サイトからのリンク解除。
サーチの登録も削除に……いったら、某所は規約違反で削除されていた(爆)
ええっ!? 規約には注意をはらって、テイルズとかサモのサーチには登録しなかったのに。
しっかり規約をみて、ここなら大丈夫だな、ってとこしか登録しなかったのに……と、規約を確認。
『夢小説関連の企画(参加型の執筆者募集等)は可』=夢絵の祭でも良いだろう、と登録。実際約1ヶ月は登録されていた。
『企画サイトは執筆者の募集等の期間がすぎたら『企画』としての登録は不可。一般サイトへ登録変更せよ』=投稿期間終了後、規約に従いログ公開期間は一般サイトへと登録変更。
一般サイト登録だと、『夢絵のみ』を扱ったサイトは『夢小説なし』=削除対象……の図式だと、思う。たぶん。
そう理解した。
理解してみた。

……ちょっと理不尽な気もする。
まあ、いいや。メルマガ登録必須だったので、こっちも早々に削除してきた。
管理がマメにされている『生きた』サーチだな、と思っておく。

規約に従ったら規約違反サイトに大★変★身★
……笑い話ぐらいにはなったわ。

登録時に規約をしっかりよんで、これなら大丈夫だ。と思ったトコのみに登録したんですが。
だから、グレーに感じたテイルズのサーチは、リンクだけ張って、登録申請をしよう……と準備をしただけで、結局登録しなかった。
サモのサーチは、『夢小説のみのサイトは登録不可』ってなっております。
結構登録されてたけど。

とりあえず、これで本当に……や、一部メールの返信がまだですが(アホ)夢絵祭終了。
思いかえせば……無職なのに10日間のお祭期間はきつかった。
アホなテンションで返信しないように、とブレーキかけていたのが、主な磨耗の原因ですが。
企画を軌道にのせるコツは、根回しと掲示板へのマメなレス……だと思う。
根回しの方は……ひなこさんに感謝。
ひなこさんのサイトからの応援リンクは、ぶっちゃけサーチに登録する以上の効果が(割腹)
ありがとうございます。どうです? 10月10日に居酒屋『tete-a』で一杯。(←すみません、冗談です。さすがに余分(-a)のついた名前だけでど田舎の居酒屋へは誘えません。完璧なる『テテ』を見つけたら誘うかもしれませんが)
レスの方は……多少の規制をしましたが、みなさんさすがに交流に慣れてらっしゃるウサギさんで。
横レスも先レスも頻繁に行われて……感謝。色々な方面と事象と現象と過去に。

あーした方が良かったかな、こーした方が良かったかな、と思ったことも多々ありますが。
『これでいいのだ』ってことにしておきます。

さ、次はテテの日よ。
今年は何しようかな~。
101匹テテとか。
テテの地紋リベンジとか。
文字打ちの気分になれたら、テテで書いてみたいお話があるのですが。夢ではなく、二次創作で。
こっちの気分は全然切り替わってくれないので……なんとも。

……いっそ、ビーズでテテストラップでも作ってみようかしら。
設計図は作れないけど、適当にやればそこそこ可愛いのが作れる気がする。

……ってか、テテ主観の二次創作って、アルルゥの一人称小説並みの難関な気がして来た。

テテを探せ第2弾ってのも良いな。
『サイト内』に隠れている(?)テテを全部で何匹か数えろ、って(おい)

■ここしばらく
画像をアップすると、おかしく表示されていたのですが。
ようやく原因が判明。
同人のとこで使っているカートのCGIの修正されたバージョンにした時にうっかりFTPの何かを色々弄ったのが原因だった(アホ)
そういえば、そうだ。触った。

■最近の憧れは…
サイゼリアとすき屋。
一回行ってみたい……。

■ビーズアクセサリー
あの隔週発売の。
全部で50冊以上出ているけど、作ったのはまだ半分以下かな。
積みゲーのごとく。
雨が続いたり、原稿の後の何もやる気がしない期間にガーッと作ります。
今回は……原稿の後ではありませんが、やる気がしないので、ひたすらビーズ。
ちまちまちまちま……楽しいです。
これやってる時は、何も考えなくていいし。
ただ、Moira聞きながらだと、たまにビーズを数え間違える(アホ)
本日の完成品は4つ+1
卵とストラップ部分で完成な……にわとりの親子か何か?
ファイル 217-1.jpg
 
あと、メインなアクセサリー×4。
ファイル 217-2.jpg ファイル 217-3.jpg

昨日・今日で7つ+2で……結構つくった気がするな。
無我の境地?
なんか、色々とすっきりした。
ストレス発散によいかも。

1000のだいすき。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)

■0144【よつばと!】
――――――好きといっても、コミックス持ってませんが。
1冊も。
本屋さんで立ち読み……(割腹)

あの全体的な雰囲気が好き。
あと、ペンタッチがすごいね。背景とかの。
そういう意味でも好き。

■0145【樹るう】
『ポヨポヨ観察日記』『わたしのお嬢様』等の4コマ漫画家。
本屋で見かける度に、しっかりうっかり――――――数少ない作家買いする作家。
ネタや絵柄の雰囲気が好きなのです。


■しまったっ!
ソーラーカー見逃した! in御○崎。
父がいつかだんきちが通るんじゃないか…と楽しみにしていたのですが。
まあ、そんなに『しまった!』ってほどでもない。
あの番組は、我が家にとって『ダッシュ村』であって、ジャニーズでもソーラーカーでも、100人で追いかけっこする番組でもない。
むしろ、特番時の追いかけっこは、父と母が憤慨してチャンネルを変えるほど(苦笑)
……つまり、これでチャンネルを変えて見逃したのか。

■お絵かき掲示板
の本家で御題がテイルズシリーズ。

■アビスの公式外伝
今回はジェイドがポニーテールでした。
買ってないけど。
ガイの表紙の巻に外伝のコミックでるよ、と書いてあったので、購入を控えてみた。

■やるきがしないので…
ひたすら買いっぱなしのビーズアクセサリー作ってみた。
本日の成果。
ファイル 216-1.jpg
文字打ちも、絵を描く気も、ゲームをやる気も、出かける気もしない時は、これが一番。

■意味もなく
イヴェール。
ファイル 216-2.jpg
冬場のイヴェールはたまりません。

ひとりごと

ひとりごと?
天に向かってつばをはく……は違うな。
webの片隅で私信を飛ばす? これも間違ってる気がしますが。

コードギアス。
途中までは
シャーリー→♥←ルルーシュ←ロロ←夢主←ジノ
な人間関係で、シャーリー&ロロ生存な虫食いネタを考えてはいたけど……
なんか、こう……(以下自粛)な感じです。
ってか、もう一人の主人公の名前が入っていない人間関係予定図(笑)

ああ、夢主がシャーリーの双子設定とかだったら、書きたいかも。
シャーリーの見た目がエッチな意味で大好物です。

ってことは、あれか。
ロロは普段うるさく纏わり付いてくる夢主が苦手ながらも多少の意識は向けており、双子設定=シャーリーと同じ顔ってことで、シャーリーを撃てなくなる、と。
いや、今考えた(待て)

夢より、でっちあげかパラレルが良いな。
ロロとナナリー双子設定で、ギアスもなにも無視して、学園内でひたすらほのぼのとか、ラブコメしてるの。

ナナリー「お兄様♪」
ロロ「兄さん♪」
シャーリー「ルル♪」

……こんな感じで。
こんなアホ設定なら、ルルパパは超親ばかで、ルルママと万年新婚バカップルなんだろうな。

……もはや『コードギアス』じゃない。