記事一覧

やりたいことメモ

・DF虫食い夢完結
・サモ夢の続き
・手ブロ
・短文をさくさくっと
・気分を前向きに

以上、やりたいこと。
一番難しいのは、前向きになることだろうな。
やりたいことと、自分にできる範囲のことは違うって、解ってるから。
どーしても後ろ向きになって、保守的なことしか考えれなくなる。
5年後、10年後、50年後の自分を考えると、なにが得か……考えるとどうしても受身になってくる。夜中に考え始めると最悪。

短文を……は目下致命的なまでに文字書く気分になれないので、無理。

手ブロは……書きたいけど、ラムダだらけになってるので、自粛。
さすがに、ラムダ一色の手ブロは嫌よ、
私、手ブロもサイトも一個人の趣味の範囲なんで何描いても(もちろん、良識と常識の範囲でなら)いいとは解っているんだけど……さすがに、ね。ラムダラムダラムダ……な画面は避けたい。あと、似たような絵ばかりになるのも嫌だし。
でも、いちゃこらと書きたくなるのはラムダで夢絵とかいう……あほです。
間をおくと、耐えられない物があったので、少しログ整理。

サモ夢の続きは……まあ、投げ出す気はないので、死ぬまでには完結できるかと。

DF虫食いは……一番実現性があるのに、ラムダが好きすぎて描けないというアホっぷり発揮中。
ラムダへの再萌えが沈静化するまで、夢関係は更新できない気がする。
できるとしたら、普通の二次創作? まあ、それが普通なんだけど。

そういえば、やらなきゃいけないことがあったな。
昴さんとこのゲスト原稿。
すっかり忘れてた。

web通販のお知らせ

DOS03092さんへ発送いたしました。

そして、相変わらずDOS02338さんの発送物は宙ぶらりん。
もう一回メールした方が良いのかしら。
確認メールは一度7月中旬に送ってあるのだけど。

そういえば、今日はエクスパックを買う時に、『お金は送れません』とか注意されたな。
オレオレ詐欺対策か。
初めて言われた。

民営化してから、郵便が届くのが夕方になった。前は正午あたりだったんだけど。
で、金曜の夕方に届くと、エクスパックとか定形外は遅れない。
結果として月曜発送になるのですが……今週は月曜が祝日だった。
都会の郵便局は土日祝日もやってるって、本当ですかー?
羨ましい。

■吉備団子
ヒモを解く→そのまま猫にプレゼント→猫まっしぐら
包装紙を開く→セロテープ使ってない! すげーッ!!
食す→美味い。

どうでもいいけど、うちのにゃんこは紐が好きだなぁ……。

■アビスのアニメ
バン●イチャンネルに感謝。
4話目にして、もうコーラル城。セントビナー、名前すら触れられず。老・マクガヴァン氏に出番なし。
もしかして、テレビの方ではもう短髪ルークになってるぐらい?
アリエッタが可愛いです。アリエッタ。
あのアニメ絵、アニスだけ微妙に違和感がある。
大佐の後ろ髪が短いのも気になるけど、それだけだし。(でも私、サイドの毛が跳ねて、後ろ髪の長い大佐が好き)
アニスだけに妙な違和感が……はて? ツインテールの毛先かな? 違和感の正体は。
トクナガ可愛い。

4話は、もう……ひたすらアリエッタで!
アリエッタ可愛い、アリエッタ。
たまらん、アリエッタ。
アリエッタ~っ! 可愛いっ!

そういえば、気になるイオンの声は……ゲームで声の付いていた台詞になると、言葉の間に違和感を覚えますが、他はそんなに。
ドラマCDの時のようは違和感はない。あれはどう聞いても『女の子役』の声だった。
でも、なんでゲームの人じゃないんだろう。他は一応、ゲームどおり……ですよね?
大人のじじょー?

全体的に、ルークの印象が薄い(笑)
ほぼ『ゲーム通り』なので違和感は少ないけど、逆にやりにくそうにも感じるとこがチラホラと。

アビスで思い出した。
ジェイドとガイの『タイツ』。
下着の本(内容的に。下着の歴史というか、服飾の歴史? の本)にあったけど、腐女子が喜ぶような、現在の女性がはく『タイツ』とは違うものではないかと。
女性が連想する『タイツ』はストッキング的なもので、裂いて801プレイとか喜んで描いていそうですが。たぶん、キャラデザの人が意図した『タイツ』は伸縮性の少ないズボン(たぶん『全身タイツ』を想像すれば間違いない)ではないかなーと。
まあ、どうでもいいですが。

■今日のイヴェール
昨日のことが尾を引いているのか、おとなしめ。
窓辺から外を眺めるも、ちょっとでも犬が見えると逃げ出す。

全国だんごまつりとカレーとラムダとイヴェールの家出

なんだか、ラムダとイヴェールが手に手をとって家出したみたいなタイトルだ。

■だんごまつり
万灯祭やら火渡りやらと、毎回我が家のお手軽行楽の場とかしている法多山にて、全国から17店のだんご屋さんを集めてのイベント。
イベント自体は地域の趣味グループで演奏とか、今無理矢理はやらせている感ひしひしの『B級グルメ』を謳った『たまごふわふわ』やら『浜松餃子』やら、だんご以外もありましたが。
行ってきました、だんごまつり。
近年ちょくちょく上京しつつ、なぜか一度も食べていなかったとらさんのだんごゲットです。
他にも吉備団子と……あとなんだっけ。全部で4種、5箱だんごを購入。
ファイル 242-1.jpg
そうだ、写真を撮ろう! と思ったころには残り3箱でしたの図。

今回は、早めに出たのに車が渋滞してたな。
万灯祭の時ですら、すいていたのに。いや、あの時こそ早かったのかも? 昼間と夜で駐車場の値段違ったし。
人がゴミのようにひしめき合っていました。
あそこ(どうでもいいけどARIAの『あそこ』は『あすこ』表記。漫画家がそうなのか、じつは『あすこ』が正しいのか、どっちだ)であんなに人が溢れているのは、初めて見た気がする。
糖尿のお父さん、車の中で超イライラ。
午前中なのに、すでに売り切れているだんご屋さんがあって、残念。
でも、私の両親は……元から並ぶのが嫌いで、並ぶぐらいなら人気のない所のだんごを買う、と3種買ってました。(そのうち、とらさんのだんごが被ってたわけですが。あ、とらさんのだんごは人気がなかったのではなく、是非に、と買った)

だんごじゃないですが、名前から現物が想像できなかった『たまごふわふわ』購入。
現物は……『たまごふわふわ』としか命名できない、名前どおりのものだった。
『ふわふわ』の本体はともかく、出汁がたまらん美味かった。
あれはまた食べたい。あと100円ぐらい安ければ。

■ここいち
カレー屋さん。
しばらく前から狙っていたカレー屋さん。
どんなメニューがあるのか、と横須賀でチラシだけ貰ってきたCOCO1。
カキフライののったカレー(の写真)で父を魅了し、ササミカツ&チーズのせ(の写真)で私の心を奪ったCOCO1。
行きたい、でも近場(記憶にある店舗は2箇所。ともに車で40分以上)にない……とやや諦めモードだったCOCO1。
いくまではしぶしぶモードだった母をも虜にしたっ!
あの口から出る言葉の7割は愚痴と文句で構成されているような母が、食べ終わった後に『いいね、ここ』と!

父と最初の印象から決めたメニュー+ご飯減らしてで頼んだのですが、母はハーフサイズを選んでた。
ってか、写真に気を取られてハーフサイズに気が付いてなかった……。
次にいくときは、私もハーフサイズにする。
ごはん200gでもちょっと多かった。でも美味かった。
福神漬けもたまらん美味かった。
カレー+チーズは美味。

でも、次の外食はサイゼリアと決めております(笑)
行ってみたいな、サイゼリア~。
でもすき家も気になる。吉野家は味が何年か前に食べたので、満足。
あ、でも河童寿司はノーカウントで。そもそも、店のある地域が違うし。

っていうか、有名なファミレスとかが、車で軽く30分以上かかる場所にしかないってどうよ。

■31アイス
……が、そういえばできたな、と衝動買い。(←だんごは持ち帰りのため、この時点では腹に入っていないが、カレーを食べた直後ぐらい)
普通にアイス1山(なんて数えるの? アイスの塊って)にすればいいものを、31には色んな種類があります。
何があるのかなぁ~とメニューを見て……シングルコーンどころか、バナナとブラウニーののった、なんだかごってりとした物を選択(←アホ。ちなみに、なしえさんは冷たい食べ物が苦手)
選んだアイスは、ハロウィンの季節だったからか、魔女の~とかかぼちゃプリンとか、色々あったのですが……ヴァンパイアのおやつなるアイスを選択。
味はまったく覚えていない。
ただ、いつもならヨーグルトとか、いちごとか、桃とか、無難すぎるものを選ぶ私が、珍しく変り種を選択。
その理由は――――――まあ、名前だけで解るかと。
アイスの色は白と赤でした。
いや、まて。ブラウニーの茶色を黒と脳内変換すれば……ラムダカラーが揃う(割腹)
はい、そんな理由です。
ヴァンパイア=ラムダで。

で、結局食べきれずに母に半分押し付けてみた。
ナッツが乗ってたけど、美味かった……。

■イヴェールの家出
家出というか、逃走というか、敵前逃亡して、迷子になったというか?
帰宅後、古本屋で購入した小説を読んでいると……玄関から猫の半端ない鳴き声+犬の尋常じゃない唸り声。
またか。ま、すぐに逃げて来るだろう……と放置していると、どうも鳴き声が長い。
仕方がないので助けに行くか……と鳴き声のしたほうに向かったら、猫は外に逃走。
ええっ!? と、と驚きながら、とりあえず逃走した方向を確認しようと居間にもどったら、今の窓に張り付く猫の白い背中。その腹に噛み付く犬。
どうも猫は、時々あけてある居間の窓から家の中に戻ろうとしたらしい。そこを再び犬にやられた。
で、ああ、ここから入ってくる気があるのか……と居間の窓を開けようと近づいたら、猫が耐えられずに逃走。今度こそ家の敷地外へ……。
ちょっと、あなた。車が来ても、子どもが道を歩いていても逃げ出すあなたが、外の世界になんて出れるわけないじゃない……と両親と外へ。

あ、猫が犬の牙から逃げれたのは、次兄が犬を抑えたから。
犬は聞いたこともないようなヒステリー全開な鳴き声上げてた。

あまり遠くにはいけないはず……っていうか、イヴェールの苦手な犬が隣の家(←逃走した方向。とても大きな犬がいる)におり、近所の軒下などを名前を呼びながら覗き捲くり。
なんの騒ぎかと、裏の家(←ここにも大きな犬がいる)から声をかけられたりと……色々。

なんだかんだと無事保護されたイヴェールは、家の中に戻されると暗いトコに隠れて丸くなっておりました。
抱っこするとすりすり甘々モード2割増しって感じで、可愛いです。
あと、微妙に怯えモードかな。なんか、ぴりぴりしてる。

今回は流血なし。
犬、甘噛みを覚えたのかしら。
どちらにせよ、やられる猫には生きた心地はしないでしょうが。
っていうか、猫は犬嫌いじゃないみたいなんだけど。ちょくちょく近づこうとしてるし。
たた、犬の扱いかたが乱暴すぎるから、逃げようとするんだろうな。

ちょっとやつれた(そんな馬鹿な)本日のイヴェール君。
ファイル 242-2.jpg

ちなみに、午前中は柴犬のぬいぐるみとらぶらぶショット。
ファイル 242-3.jpg
(でも、この写真とった後、日ごろの恨みとばかりにこのぬいぐるみは攻撃されていた)

10月中は…

手ブロに整理したものを含めて、65枚描いたらしい。
アホだ。
本物のアホだ。
立派なアホだ……と、改めて数えて気が付いてみる。

まあ、途中からひと月に何枚描くのかしら? とわざとやってたのもありますが。
そんなわけで、手ブロ控えます。
他の事します。
なんといっても、この鯖はエッチなものもオッケーな有料レンタル★
更新しないのは『もったいない』ので。
まだちょっと文字打ちの気分にはなれていませんが、そっちの方を頑張ります。
とかいいつつ、言った事ほど実行されないというジンクス? がありますが。

や、だからと言ってエロを描くわけじゃないですよ。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)

■0155【グラタンコロッケバーガー】
美味。

■0156【明太子スパゲッティ】
美味。

■0157【ご飯】
美味。

■0158【麦飯】
+とろろで最強。

■0159【黒米】
はやまっちのお宅で出会い、以降我が家の食卓に彩りを添えております。

■0160【ひまわり色】
色の名前。黄色に少し赤が入ってるやつ。
たしか、トクトク時代のサイトカラーがそうです。

■0161【海松色】
みるいろ、と読む。
深い緑色……ゲームのベナウィの瞳の色をイメージすれば、大丈夫かと。

■0162【鉄納戸色】
ゲームのエルルゥの髪の色はこんな感じ。
エルルゥとアルルゥって、アニメだと姉妹なのにハイライトの色が緑と茶色に分かれてませんでしたか? うろ覚えですが。
ゲームでは二人とも同じ色。でも、ラフ画とかでは髪の毛茶色だったり、黒だったりする。

『緑の黒髪』って言葉があるので、黒髪を塗る時に緑をベースに……て、憧れます。どうしても、私が選ぶ緑は方向がおかしいのか、きれいに仕上がってくれません。

何かあったのか。

犬の散歩に行ってる時間帯に手ブロのアクセスが昨日の15倍ぐらいにドーンと増えた。
あの1時間に何があったのか。さすがに気になる。
とはいえ、昨日はどーんと少なかったのですが。
傾向としては……男性の身体描く練習をしていた(つまり男性の裸絵)時は、安定? してアクセスがあり、コードギアスを描くと男の裸の倍ぐらいアクセスがある。お気に入りが増えるのは、男女のいちゃラブ絵を描いた時……ってな感じです。
ちなみに、何も描かない日=お気に入り登録と同じ数って感じです(笑)
なんか、最近の株みたいだ。ドーンと上がって、ガーンと下がる。まあ、上がったのは先日だけですが。

何かの間違いでHOTにでもなったのかし?
ブログランキングの方にも入ってたし……夢絵が。
なんだか、夢絵なだけでいたたまれない気分に……。

まあ、明日には消えるだろうし、要因は想像することしかできないので、忘れることにします。

どうでもいいけど、アクセス数を稼ぎたかったら、コードギアスで男キャラの裸を描けばいいのかしら(笑)
ギアスに限定してるのは、昨今の人気アニメだったから。
他にも人気のものはあるから、そっちでもいいんじゃないかな。
人気ありそうなもので、手ブロで描いたものがギアスだけなんで、ギアスを例にあげたけど。
そのかわり、『ごめんなさい、あなたとはシステム上の形式だけでも『お友達』にはなりたくありません』って人から友達申請がくるけど。
全部拒否したけど、削除するのも気が引けるので、ギアスは描くの控えてみた。
『メンバーオンリー』とかだったら、こんなに拒否反応でないんだろうなぁ。『フレンド』だからお断り。

■犬の散歩中に
芋ほりしている畑の横を通る。
何やってるんだろう? あ、紫の芋だ……と覗き込んだら、そこの人が3本(個?)くれた。
ファイル 240-1.jpg
3つとも私の腕より太い。
うん、食べでがありそうだ。

■グラ●ンコロッケバーガー
……が本日よりスタート。
そんなわけで、今日のお昼はグラコロです。
好きです、グラコロ。
でも、インスタント同様、頻繁に食べる習慣はないので、年に1回ぐらいしか食べれないグラコロ。
グラコロ冬限定というか、期間限定だから。
冬の間やっています、なら一年に3回ぐらいは食べれるんじゃないかな。

どうでもいいけど、マックさん。ココアなくなった?
何故に壮健●茶は冷たいのしかないのだろうか。毎回思う。頼むから、冬だけでいいから、壮健●茶のホットを。ホットにすると、さらに美味い。香ばしいかおりがたまらん。

■イヴェール
ファイル 240-2.jpg ファイル 240-3.jpg
なんだか、それなりに大きくなった。
白いふわふわの猫と、冬場は黒タイツ愛用の飼い主。
お出かけ前にはガムテープが必須。
べりべりとらないと、毛玉が(笑)