記事一覧

昼はモンハン・夜はサモ夢

……な最近。
意外と長くサモ気分が続いていて嬉しいものです。
とはいえ、あれ? と思ったことを確認しようとゲームを始めて、そのままゲームに夢中になるのが、私らしいとしか。
明日あたり気になる台詞の箇所に到達するので、そしたら6話の下準備して、そしたら……下準備に逃げるのやめて、形にしていきます。

……そんなわけで、サモ。
ってか、イオス。
夢で書く時、イオスは書きにくいなぁ……と思っていたのですが、マグナと絡めるとすっごく書きやすい。
マグナ嫌い設定だからかな。
ゲーム本編のイオスと違和感なく……マグナに毒吐く。
マグナと絡めると、イオスが楽しいなぁ。

なんだったんだ、ここ数年間のイオス防壁。
やっぱり、定期的なフィルターの掃除は大切。

で、サモ。
アメルはやっぱり可愛いなぁ。
今回トリスなので、夜会話はネスと、と思ってはいるのですが……ピクニックでは、ついお昼寝選んでみたり。
アメル可愛いよ、アメル。
トリス(orマグナ)のお嫁においで~。

■モンハン
ゲリョス討伐は1回で成功。
イァンクック捕獲も1回で成功。
卵泥棒は――――――3回失敗して、投げた(笑)
煮詰ってきたので、また明日。

今、やっとプレイ時間50時間突入。
これで次兄の150時間の1/3やりました。

ゲリョスを討伐したら、★4つの緊急クエストができるようになったので、ためしに1回挑戦。
猫にペイント弾と回復薬さえ盗まれなければ、勝てた気がします。
なんか、よろよろしてたし。
たぶん、明日の朝一にやったら普通に勝てる。
そんな歯ごたえ。
とりあえず、明日はまたたび×10個持って行こう。
最初に砂漠の中泳ぐ竜を見た時の『こんなん倒せるかー!』とか、イァンクックを始めて見た時の『でかっ!』とかいう感想は、すでに湧かなかった。
見つけたら、慌てず、騒がず、即ペイント。
こんな感じ。

★3つでクリアしてないのは卵泥棒2種だったりします。
逃げ回るの、苦手。

そーいや、ドスイーオスとクック先生が同画面に居ても、すでにあわてず騒がず、両方屠れるようになりました……うちの団長♪

およ?
気が付けば、クック先生も死なずに倒せるようになってるな。

……楽しいです、モンハン。
あいかわらず、何も居ない所に向かってペイント弾とか投げてますが。

最近

流行に軽く数年遅れ、母が韓流ドラマに嵌っている。
居間のテレビを占拠して、気でも違ったか、ってほどの剣幕で見てるので、キモイ。

韓流ドラマ、嫌いなんだけどな。
内容がどうこうじゃなく、台詞回し? が。
字幕の台詞だけ読んでいると普通の会話なのに、甲高い声でキャンキャン吼えるように捲くし立てる発音が、イライラする。
あれがあちらの普通の会話風景なんだろうか。

日本語吹き替えでも、雰囲気を出したいのか、狙っているのか、役者が大根なのか、棒読みで叫んでいる感じで、いやな感じ。

金切り声にしか聞こえないので、不快なんだろうな。
内容は関係なく、台詞回し? が嫌い。

母が居間を占拠しているため、聞きたくなくても聞こえてくる台詞。
最近はソラミミで逆に楽しもうと努力しております。
さっき、ただしい台詞は字幕読んでないのでわかりませんが『ちょっ! じゃりんこチエ! 刺身こんにゃく?』とか聞こえた。
たまに『萌え~』とかも聞こえるので、まあ、楽しめないことは無い。

……素直に、金切り声+棒読みじゃない台詞回しなら、不快じゃないんだろうけど。
渡る世間に~と似てる感じ。
あれも長い台詞をすごい剣幕で読み上げるだけのドラマだった。

警戒音ってか、サイレンのようだ。

■金切り声で思い出した
赤ん坊を産んだ『母親』の声は、赤ん坊とコミュニケーションをとるために、甲高くなるらしい。
赤ん坊の声と似て、分かり合えるとかなんとか。
逆に、子ども以外に対しては『赤ん坊を守ろう』と威嚇の意味を込めて不快な声になるんだとか、なんとか。
たしか、高校の時に保育で習った知識だと思います。
母親の声がイラっとするのは、そのせいだ、って。

……子供がある程度育ったら、直ってくれないかな。その甲高い声。
普通の会話なのに、なんだか不快になる。母親の声って。

■でもって
男の人の声は声変わりで一度がくんっと低くなるけど、あとは年々高くなっていって、女の人の声は段々低くなっていくだけ、とかいうのも聞いた事がある。
この時点で、先に書いた『子どもを産むと声が高くなる』と矛盾しているので……時代の流れかな。
どっちが最近の情報かっていったら謎なんですが。
まあ、高校の頃に習ったことだしなぁ?

■モンハン
ようやく青いクック先生撃破。
これで★2つのクエストは全部クリアです。
……長かった。

クリスタルの運搬は邪魔にくるドスさんを先に成敗+強走剤でドーピングしたら、楽だった。

青いクック先生は、ドスから剥ぎ取った麻痺袋で剣を強化して、ボーン装備よりも防御力重視にしたら1回死んだだけで倒せた。

……うん、アイテムを使うことと、防御力は大事。

だいぶヒット&アウェイがわかってきた気が済ます。
もう、ランポス+ドスランポスの色違いならサクサク倒せる気がします(※つまり、自慢できるレベルではない)

明日からは★3つのクエストに挑もう。

あれ?

もしかして、モンハンの声ってハクオロさん混ざってる?
なんか、団長がふんふん、はぁはぁ言ってる声が、ハクオロさんの声に聞こえてきた。

……なんか、あれだ。
ボーン装備の腰だけとって、調べるために四つん這いになって『はぁはぁ』言ってる姿を想像するとエロイね。

……モンハンえろすぎます。

ちなみに、最初に書いた『ふんふん』『はぁはぁ』は走ったり、剣を振る時の声。
文字打ってたら、なんかエロイな、と気がついた。

なんか、すでに団長だからエロイのか、モンハンの男キャラのフェロモンがエロイのか解らんくなってきた。
名前が失敗したかな。
でも、イグラシオって名前にしなかったら、ここまで妄想に火が付かなかったと思う。
むしろ、操作が難しくて1時間半ぐらいで投げてたんじゃないかな。

wiiを買う予定はないので、まだ『廃人じゃないもん★』とか言ってみる。

つくづく、妄想で穴を埋める余地のあるゲームに弱いです。
トモコレとか、モンハンとか。

■トモコレ
ラムダ×メリー夫婦が、ほぼ2日に一度のペースで喧嘩をする。
そのつど仲直りに成功しておりますが。
これは……気が合わないんだろうか。
別れさせた方がいいのかな。

それを考えると、セイバーとは馬があったんだろう。
結構長く続いてたし。

女Miiの部屋を渡り歩くグレンさんも、すっかり落ち着いたもので。
未だに私の分身と結婚生活を送っております。
夜部屋覗くと、お互いにハート飛ばしあってる。

イオスとエステル破局。
そんなイオスはテテと親友。

島の最初の夫婦、ウェインとアイメルも未だにラブラブ。
一度だけ喧嘩をした気もしますが、まだ別れてない。

どうでもいいけど、分身Miiは母に相談しつつ自分の顔に似せて作ったので――――――不細工で可愛くない。
つい、呼ばれなければ構いにいかないレベルに不細工。

……夫婦が長く続く秘訣は、構わないことかな?

■たまには
自分で調べてみた。
最近pixivの新着で見かける『スティッカム始めました』の文字。
記憶に残る量見かけるので、スティッカムとはなんぞや? と検索。

――――――よくわかんなかった。

とりあえず、動画を配信するサイトみたいな感じ?
見た瞬間、これは理解できなそう……と諦めましたが。
ざっと見たところ『ライブ』とあったので、ライブチャットみたいな物かと曖昧に理解してみた。
たぶん、正しくは無いけど。
『うちはこんなことができるサービスです★』みたいな説明書きは見つからなかったので、こんな感じに。
まあ、用はなさそうな物だな、とは解った。

モンハン

憧れ(?)のボーンなTバック装備ゲット。
何気なく骨が貯まるので、実はもっと早く揃えられたんじゃないか、って気もしますが。
久しぶりに加工屋さん覗いたら、『あ、作れるじゃん?』と。

そんなわけで、イグラシオ団長にボーン装備。

あれ? Tバックって聞いてたのに、ケツ見えねーじゃん? と思ったら、次兄が囁く。
『試しに腰装備とってみれば?』
……Tバックは腰じゃないのか? と思いつつも、腰の装備をはずす。

――――――見事なTバックでした(悦)

……正確にはTバックじゃありませんが。
あれなんて言うんだろう?
Tバックだったら、尻肉に食い込んでるはず。
ボーン装備は、一応食い込んでいないっぽい。
でも、ちょっと動けばすぐに食い込みそうだ。

まあ、いいや。
とりあえず、カメラアップの方法を今更知ったので、じっくりと団長のケツを堪能してみた。

ごちそうさまでした。

……これで、モンハンを始めた最初の動機は満たされました。
Tバックだ団長。

ってか、エロイよモンハン。

pixivでモンハンのタグ覗いてみたら、見事にキリン装備の女子まみれだった。
たまに男キャラもいたけど。
キリン装備の男キャラもエロっぽいので、今度はそれを目指します。

……あんのかな? モンハンポータブルに。
2とかGとか付いてないけど。
まあ、よし。
おいおい調べよう。

■サモ2
結局、文字打ちの気分にならないのでひたすら下準備。
たぶん、5話は8本で終わるっぽい。
もっと長くなりそうな気がしていたんですが。
実際に小説って形にした時に増えそうな気もする。
5話の準備が終わったら、ゲームの方を再開して、6話の閑話準備まで終わっても文字うちの気分になってくれなかったら、さすがに下準備に逃げるのは止めよう。

心の目標。
今年中にトリスと合流。

PS3

がちょっと欲しい今日この頃。
ティアーズ・トゥ・ティアラやりたい。
アニメしかみてないから、ゲームの方やりたい。

エロゲー雑誌がたまったので捨てようとして付録のDVD抜きつつ読み返したら(笑)パソコン版の画面写真が出てきた。
リアンノンのエロシーンはなかったけど、アニメじゃロリ全開のツインテールメイドもエロ対象だったようで、おそるべし、エロゲー。
とはいえ、アニメ&PS3版ほどロリなデザインじゃないですが。
いや、でもパソコン版は絵師の絵柄からしてロリロリ。
パソコン版はPS3じゃバイーンなスイルの胸がまな板な模様。
絵だけ見ると一番好みだったんですが。スイル。

ゲーム知りたい、ゲーム。
きっとゲームだと、アニメよりやりとりが多いんだろうなぁ……と。
二次創作するなら、アニメだけよりゲームもね★ みたいな。

アルサルが可愛いです、アルサル。

あとプイルとプリムラ可愛い。
あの二人って、結婚したんだよね?
純真無垢なプリムラに、プイルがどんな性教育をしたのか――――――想像するだけで萌えもえします。

……別の人間を娶ってたらどうしよう。
でも、アニメのどっかでプイルは人間を娶ったとか言ってた気がする。
ってか、当時の人間で生きてるのプリムラしか出てこん。

……これでオガムがプリムラに性教育までしてたらがっかりだ。
それこそロリコンの謗りを……とはいえ、オガムからみたら大概の女性は『ロリ』対象。

……ってか、12精霊、アロウンが抜けて約1000年11精霊。
それでもまだ完璧に拘るって、白の精霊にしてみたら1000年なんて一瞬なんだろうか。
ってか、アロウン殺したら11精霊になっちゃうと思うのですが。
奇数は縁起が悪いから嫌★ とか言ってた気がするけど。

それにしても、アルサル可愛い。

■グロ注意
は、どのあたりから必要だろうか。
ちょっと思った。

エロ(ってか裏)は自分が好きだから『微裏注意』とか自分なりの基準ができるけど、グロは……どこからがグロだろう。
必要と思って入れる物だから、別にグロいともエロいとも思わないのが本音。
でも、微グロって表記はないし?
さて、どうしまい。

ちなみに、(自分的に)必要で入れてる合体は『微裏(エロ)』表記。
エロ目的で、エロ中心。お話? なにそれ、美味しいもの? ってエロ全開のものは裏において注記なし。
とはいえ、短文・短編でかくエロは、ただのエロですが。

で、グロはどっからグロだろう。
サモ2は、なにげなくグロイよね。
レイムさんの屋敷とか、干からびた死体が山積みになってたはず。
どっかの砦は死体が散乱してるし、デグレアは死体を冷凍保存?してるし。
干物&動く死体はともかく、砦の方は殺しあった直ぐ後だったから、血とかもすごいはず。
ビーニャは召喚獣にシャムロックの部下を生きたまま食べさせてたし。

……どこからがグロ?

――――――とか、サモ2夢の続き書きながら行き詰ってみた。
ガレアノ初登場の戦闘は誤魔化して書かないって手もあるけど、さすがにビーニャはそれできないし。

■モンハン
★3つの黒い砂の下を泳ぐ竜撃破。
前日に掘り返してみたら、あまりのデカさに絶望してPSPを強制終了させてます。

猫が作った料理食べて、団長がのた打ち回って床に倒れた!
そして猫が逃亡した(笑)
なんだ、これ。可愛いぞ。

気のせいだと思いますが、売られている猫の名前が『トウマ』『シュウ』と何かを彷彿させる名前が並んでいた。
ランダムで適当……なんだよね? たぶん。
ただの偶然……だといいな。なんとなく。
これで『リョウ』とか『シン』まで出てきたら……いっそ揃えたいね!
でも『セイジ』はなさそうな気がする。世界感(?)的に。
……いや、どうだろ? それもわからん。

■母が
『清水寺がライトアップしてるんだって♪』
と言った。
『一人で行け』
と返した。
『前の予定で行けばいいじゃん★』
と言い出した。
聞き流した。

これが我が家で生きていく最良の方法。
聞き流す。
これが出来なきゃ、生きて行けない。

■母が
水槽を掃除していた。
「なに(おかしな方法で)やってるの?」
と聞いたらば
「おまえが何もやらないから、私がやってるんだっ!」
と逆キレられた。

まて、その水槽組み立てたの私。
その水槽に砂入れて水入れたの私。
説明所読んだのも、金魚の飼い方調べたのも私。
コケ掃除についても、事前に進言はしてた。

「は? 何言ってんの?」
と聞き返したらば、さすがの母も己の発言の矛盾に気がついたらしい。
段々声が小さくなりましたが、やっぱり口から洩れてた言葉は私への負け惜しみだった。

ってか、母の思いつきで買ってきた金魚と、父の思いつき(という事になっている。母の中では)で買ったデカすぎる水槽を、私が世話をするいわれはないと思うのですよ。
説明書に従うのなら交換の必要があるフィルターなどは『金魚の数が少ないから変えなくていい!』と自分ルールを持ち出し、ただし書きをみるのなら『1年に一回変えてね★』とかかれている砂を2ヶ月ぐらいで今日変えてみたり。

……意味ワカンネ。