記事一覧

人生初

1P丸ごとデータ原稿……っ!
ファイル 885-1.jpg
や。それだけなんですが。
初めてコミスタ触った時、原稿書いてみようとして慣れないカクカク感に絶望したの覚えてるから。
つい、やり遂げることが出来た感動を日記に。
たぶん、二度と丸々1Pアップなんて重いことしません。
達成があんまり嬉しかったから、今回は。

コミスタは確か……アビス夢の親書サイズを作る時、本文データ入稿なんだから、挿絵もデータじゃないとまずかろう、とトーン張るためだけに買った(アホ)
ので、トーンしか張らなかった。
でも、やっぱり0から描ける機能があるんだから……と描こうとして、下書きの時点で投げ出した。
無理。これで原稿描くの無理、って。

それから下手したら年単位で放置して、たまに思い出したようにペン入れとか下書きとかに挑むも惨敗。
で、ようやく今日1Pまるごとデジタルで原稿描くことを達成しました。
アホすぎるけど、嬉しいのは嬉しいので、祝っておく。
やっと文明人に片足つっこめた感じです★

次の課題は艶ベタかな。
艶ベタというか、筆が使いにくい。ふわっとべたっとした感じで。

発行予定のない原稿ですが、コミスタ練習用にこのまま書き進めていきます。
枚数貯まって就職したら同人誌作るかなーぐらいの心得で。
いつの話だろう。
や、就職はまずい。しないとまずい。お金がない。そろそろ貯金も底をつく。

■昨今のラムダ事情
ギデオンに父あるいは祖父的感情を持たれていたら萌える。
グレイスに童●を奪われていたら萌える。

……あいかわらず、まずい方向にラムダ萌えが進行中です。

こりずに

コミスタ練習中。
本日の練習分。
ファイル 884-1.jpg
なんか、アレだ。
始めのころほど絶望はしなくなった。
継続は力なんだな。
まだ一コマに1時間以上かかるんですが。
もうしばらく、この発行予定のない原稿を練習台に頑張ってみます。

や、でもこのページ。
他のコマはリンク込みで、下書きが出来てないから無理だな。
リンク難しい、リンク。

せめて、同人誌作るなら、攻略本と睨めっこせずにキャラが描けるぐらいにならないと嫌だ。
なんとなく嫌だ。

お絵かきお絵かき。

思い出したかのようにコミスタの練習。
ファイル 883-1.jpg
たった一コマで1時間半。
キャラ一人しかいないのに、1時間半。
慣れれば早くなるんだろうか。
アナログのが早い気が……あ、でもアナログだと私、枠線引くだけで1時間かかるしな。
あれ、苦手な作業。
デジタルだと枠線引く必要がないので、そっちでは時間短縮。
でもペン入れで時間がうにうに掛かる。
でも下書きはし放題。
拡大縮小もし放題。

……どう考えても、デジタルのがお得だな。
写植も貼る必要ないし。

リンクが描けなくて下書きで止まってたレイナート漫画。
リンクは……あの髪型難しすぎる。
いつかやったみたいに右向き、左向き、横、後ろ……とやってみたけど、なっとくいく解体ができなくて放置したんじゃなかったかなー。
ドラゴンフォースの髪型左右非対称のキャラは難しい。

ついでに、らくがきもう1枚。
ファイル 883-2.jpg
真の意味でらくがき。
絵柄模索の坩堝であえいでみた。
鼻と口を点にして、おでこ肥大化。
あと、アタリは一切なしで描いてみた。
可愛い絵って、どうやったらかけるんだろう。

タイムスリップ大阪の陣

今、兄が聞いてたラジオドラマのタイトル。
なんか、どう聞いても夢小説な内容だった。
あんまりアレなんで、公式へ行って設定みたら、まさに夢小説だった。
なんだかなぁ。
トリップの最強逆ハー夢主によるクロスオーバー物らしい。

なんか、不思議な気分だ。
いや、一応プロによる公共の電波なんだから、夢じゃいのか?
や、でも中身はどう聞いても夢小説。

……あたまがこんがらがってきた。
この衝撃、まさにG級。

■お絵かき
自分で絵を描く人にしか判らないかもしれなくもないかもしれない話。
自分の絵では萌えない。
自分の好きな物を描いているはずなのに、自分の絵では萌えない。
このストレスというか、ジレンマをどうしてくれよう。
いや、どうもしないけど。

そんなわけで?
ちょっと自分の描く女の子絵があまりにも可愛くなくて、うじうじ中。
可愛い女の子好きなのに、自分でかけないって辛い。
しばらく、好きな絵描きの模写でもしてようかなぁ。
あまりにも酷い。

目を少し小さくすればいいんだろうか。
鼻を点にすればいいんだろうか。
口を小さくすればいいんだろうか。
おでこ+髪の毛パーツをデカくすればいいんだろうか。
萌えない。
自分の絵には萌えない。
可愛い女の子が好きなのに、描けない。

ここしばらく、こんな思考にしずんでいて、真っ白い紙が黒くなるまでひたすら●を書いていたりする。
ただのストレスかしら。
絵を描きたいのに、描くそばから気に入らなくてガリガリ塗りつぶす感じ。

ちなみに、私の模写(絵柄真似?)の歴史はらんま1/2、幽白、レイアースの流れです。
今じゃ何も残ってない(笑)

web通販のお知らせ

DOS05360さんへ本日発送いたしました。

一週間経っても不着の場合はお知らせ下さい。
お預かりしている個人情報は三ヶ月保管後、破棄しますので、不着の連絡は遅くても三ヶ月以内にお願いいたします。

いや、毎回住所とかちゃんと消すよ、と名言してないから、不安な人は不安なんじゃないかなーと、ちょっと名言してみた。
毎回、だいたい三ヶ月を目途に消しています。

■プリンター
通販発送時の宛名シールを印刷する時、ありえない音を立てた(笑)
初めてのことで驚いた。
なんか、すごく印字がずれたトコにされて、やり直した。
自分の住所は印字されて、送り先の住所が印字されない仕上がり。
いったいプリンターに何が起こったんだろう。

とりあえずやり直したのは、正常に行った。

や、でも10年ぐらい使ってるから、そろそろ寿命かもしれない。
近年あんまり使ってないのも要因か。
もう少し頻繁に使おう。