2011/08/16/(Tue)07:32
|
PSPがあったらこの前発売したばっかりのエルミナージュ3ができるんじゃない!ってことに気がついてしまった昨日。 エルミナージュはウィザードリィ系の、世界のダンジョンをひたすら潜るRPGです。 これの1と2に去年の春夏ずっとはまってて私にしか分からない遙か3キャラっぽい名前のキャラで遊びまくってました 今回はなんだか魔法使いさんがとても強いらしいから、だったら那岐作りたい!女の子も増やしたいから千尋も作りたい!!って思っちゃって夢が延々広がっている んで、九郎と忍人どっちを侍にするかで主に延々悩んでいる 侍のキャラ的に刀二刀流だから忍人なんだけど、ずっと九郎だったからふんぎりがつかないし、仮に九郎を侍以外にするならもう君主しかないんだけど、君主ってキャラ…なの?? アライメントはどっちかといえば善だろうけど(他に比べれば) 九郎侍なら二刀流つながりで忍人は忍者かなって気もしてる、でも忍者をパーティーに入れる枠があるかが微妙 その場合は君主は風早にするんだふふふっ とかそういう妄想だけがいつも広がるよ。なんか、いろんなゲームでしょっちゅう同じこと日記に書いてる気がします。遙かやった後にやってるゲームがことごとくこの手のものに偏ってるからますますなんだと思います。 さすがにエルミはDSに移植するのを待ってからやろうとは思っているのだけど……、 ただ、PSPだと、キャラクターの画像に、自分の好きな画像を使うことができるんだよ! なので、九郎っぽい名前つけたキャラの、顔だけじゃなく立ち絵(?)も九郎とか、本当にできてしまうという恐ろしいゲームっぷり。私はそこまではやらないと思うけど…、でも絵が書けたら顔グラくらいはやったかもしれない。 自分でダンジョンを作ってそこのボスを自作キャラにできて友達に攻略してもらうことも可能だとか。弁慶をダンジョンのボスにしてヒノエで攻め込めたりできるんだよ。なんだそれ。 ていうか!どうせ追加イベントついてDSに移植されるのが分かってるんだからDS版を待つよ!待つったら! PSPエルミ3を買うなら、アマゾン限定販売でなんかやたらと安いDSwizを買うと思うつもりである。こっちだとキャラ5人作るのかな。 その前に世界樹の迷宮1の29階をマッピングしながら進まないとだけど
遙か5のプレイメモですが、この前までは日記に反転直書きしてたんですが、 さすがにそれもどうなの?ってことで、今日からちゃんと別ページに書くことにしました 今までのも順次その形式に直していく予定です ただ、別ページに分けたってことで、イベントの詳細……っていうほど細かくはメモをとってはいないけど、自分で読み返した時に思いだせるくらいには書いていっちゃうことになると思います。 なので、今まで以上にネタばれご注意です。ほんとに!!
ってことで、今日は瞬兄ルートの話です 【感想・5】 (別ページ開きます) | | |