|
2011/11/09/(Wed)06:31
|
この前聞いてたラジオで「恋は駆け引きしてる時が一番楽しいよねー!」みたいな話してたんだけど、パーソナリティの人と一緒に「いやいやいや駆け引きとか普通しないよ直球勝負だよ!!」って突っ込み入れちゃいました。無理無理。駆け引きとか無理。 えーするのかなあ。してくれるならもちろん全力で見たい見たすぎるだけど九郎あの性格だし、なにより九弁は付き合いが長すぎて難しそうです。どうしたってある程度意気投合お互いの事分かってるよって前提がついてくるし。だからって仲良くなる前の昔だと子供すぎるし。 こういう時に現代パラレルの出番だよね。いつも喋っちゃうんですが九弁現代パラレルの一番の醍醐味は大人になってから出会えるとこだと思います。むはー。 駆け引き云々とは一切なにも関係ない話ですが、 昨日、何をどう勘違いしたのか、ヒノエと九郎の年の差が2つだと思い込んでて、「あれっだったらもしかして九郎とヒノエ、同じ中学高校に通った設定とかできるんじゃん!!」ってことで、九郎にとっての弁慶が「ヒノエくんの叔父さん」ってとこから始まったりしてもかわいい楽しいって思っちゃいました。別のところで見かけて気になってたんだけど、実は後輩のヒノエの叔父さんだった。意外な偶然にドキドキみたいな。んで、たぶん気になっちゃったり何かしらの(九郎にとっては歓迎できはしなかった)偶然とかが重なったりして少しずつ距離が縮んでいくことに動揺するだろう九郎かわいい。んで勢い余って告白してよく知らないままお付き合いすることになって色々、たとえば一緒にお買いもの行くだけでも初めてだからいちいち緊張する九郎かわいい。更にあんなことやこんなこと色々するようになっても弁慶さんが全然九郎の家にお泊りしてくれないから九郎が酔っぱらった振りして自分のうちまで送ってもらうっていう姑息な真似を、あの九郎がそんなセコイ真似をしたらかわいいなってにやにやしてました。弁慶が泊らないってのは別にただ単に仕事で朝早いから迷惑だろうなってそれだけって話ってオチです。なんかよく分かんないんだけど弁慶花屋とかやってればいいんじゃないのって思い込んでた。んで、廃棄処分しようとしてた紫陽花の鉢植えをなんかの拍子(たぶん勿体ないとかそんなん)で通りかかった知らない人、九郎が貰っちゃったとかそんな出会いかわいいとかそこからはじまってればいいです。九郎はきっと大事に紫陽花育てるよ。たまに弁慶のこと考えてじっと紫陽花見つめちゃったりして何をしてるんだ俺は!とかやるんだよかわいい。 なんで弁慶花屋なのか分からないですが。薬草から来てるイメージなのでしょう。でも未だに弁慶が毎日ちまちま薬草集めてる気がしなかったりします。金で解決してそう。週1くらいならいきそうだけど、毎日って効率悪そうで嫌いそうです。 | | |