特段幼馴染萌えじゃないと思ってるんだけど最近とことん幼馴染昔馴染みに弱いなあ、って感じです。 ずっと一緒にいるんだからくっついて当たり前!っていうよりは、幼馴染ってゲーム(あるいは物語)がはじまる前に、私の見てない関係が既に出来上がってるじゃないですか、それが崩れていくのが好きみたい。 ゲーム内で始まる関係も好きなはずなんだけど、はずなんだけど、昔馴染み好きだなあ。恋愛非恋愛関係なく。妄想力が足りないから、安易にそっちにばっかり食いついちゃうのかもしれないけど。 って遙か5やってて思ったって話。
遙か5は、アーネストルートやるんだ!と言いつつ結局できなかったよ、って、忙しかったとかじゃなくて別の事に必死になってただけなんだけど! 高杉ルートの感想も書けてないです。 でも高杉ルート二回目ちょっとやってきたよ。その結果、一回やったときに意味わかんない!?ってやさぐれてたところが納得できた。やり直しといてよかった! 遙かは一回休止すると復活するまでが長いよ。なんだか照れちゃって電源を入れられないです。 あとすごく今更ですが初遙かPSPなので(画面の中の)八葉と自分の近さに昨日ようやくびびりました。近っ! 髪と髪の影が今までになく綺麗だな〜とはずっと思ってたんだけど、そうかそれは近かったからだったのか。とりあえずなんかすごく髪を見つめてる。特にチナミをすごく見つめてしまう。かわいい。
拍手コメントにお返事です。 3日の昼の方 続きを読む 早々に読んでくださって、しかも感想までありがとうございます! 自分で書いてても思ったんですが、弁慶よりにもよって大事な部分を忘れすぎですよね(笑) きっと仰っていただいた通り、それほどに九郎が柿に執着してた印象が強かったんだと思います。もしくは、この出来事が日常茶飯事すぎちゃうくらいにたくさんの九弁的な出来事が、あの後二人の間にありまくったりしてたのかも、と、完全に今考えた後付けですが、思いました(*´∇`*) 平泉時代は夢が広がりますね〜! そんな時代の二人の思い出、きっとみんなにもたくさん語ってると思います!思います!! 平泉に来た当初、落ち込んでるみんなを和ませる目的とかで(弁慶が)意図的に語ってたりもしそうですが、途中からそんなの関係なく、ただの九弁による思い出披露会になってることうけあいです。昔を語る九弁はかわいいんですが、なんでか気恥ずかしいですよね。二人の世界すぎるんでしょうか。でも遠慮しなくていいのよって言いたい(*^∀゚)ъけどそうすると話進まなくなるんでしょうか(笑) ありがとうございました!
拍手もたくさんありがとうございます〜。九弁はいいものですよね。 |