undercords


2011/08/08/(Mon)07:38 
 県内のお祭りが終わっちゃってちょっと寂しいです
 お祭り羨ましくて結局私も行ってきた!
 お祭りの醍醐味といえば買い食いなんだけど、でも行ったところ、県内の同規模のお祭りに比べて屋台がすっごく少なくて、なので、ってわけじゃないけど、静かにお祭り眺めて楽しんできたよ。うちの近所で大きなお祭りが4か所あって、うち3か所まで回ったんだけど、名前似てて、やってることもそう変わらないので、テレビで見てるとたいした違いがあるように見えないんだけど、実際行くと全然違ったな。お囃子も違うからかもだけど。来年は残りのひとつに行きたいです。そこはいいかな、って思ってたんだけど、話によると、運行してるもの本体の作りがとても細かくて丁寧で、灯りがとても綺麗なんだそうな。
 ご当地ゆるキャラも見てきたよ!! かわいかった。うちの県の中では際立ってかわいいんです。めろめろなんです。ムシュランもいいゆるキャラだけどやっぱりあやつのが好きです。写真とれなかったの残念です。グッズがいちいち微妙なのがほんとにゆゆしき事態です。

 お祭りも楽しかったわけですが、そこ行く前にも全然別のもの買いたくて寄ったお店で九郎色のサーモマグ?衝動買いしてますますご機嫌でした。
 色つきの、かつ、その色が何色でも問題のないものを買う時、最近ずっと黄緑を買っちゃってたんですよね。もともとここ数年黄緑がやたら好きだった上に、弁慶色なんで、買わない理由がむしろなかったくらいだった。弁慶じゃなかったらたいていヒノエ色だった。でも今回は迷ったあげく九郎色にしたよ。青いもの買ったの久しぶりだ。さっそく使ったんだけど、久しぶりだから、机の上に青色があるのがすごい違和感だった!
 九郎色のものは意図して買いはしないけど、買った後によく見たら九郎色だった!ってことが多いです。オレンジもだけど、青とか白とか、すごくメジャーだもんね
 あでも、この前友達とカラオケに行った時、ブルーハワイ+マンゴー+クリームで見事な九郎色のパフェがあったのを見た時は感動した。その三色そろってる食べ物って滅多にないよ!
 食べ物、特にパフェ系だと断然イチゴとチョコで弁ヒノの独壇場ですよね。同じお店に、全長20〜30センチ(推定)くらいのロングパフェがあって、それが延々チョコクリームとかチョコアイスとかコーヒーゼリーとかメインでかなりチョコ色、なのに真ん中にイチゴ数個挟んじゃった、みたいな見た目で……弁ヒノ的には、なんでこんなにチョコずくしなんだ、なんでよりにもよって真ん中に控えめにイチゴ挟んだんだこれwと言わずにはいられなかったです。普通に食べるにしても、もうちょっとイチゴ多い方がいいんじゃ!?と余計な心配をした。


拍手コメントにお返事です。
6日土曜日の夕方の方
続きを読む
 さっそく読んでくださってありがとうございます〜!
 九郎と弁慶が色々喋りまくってるのが大好きで、ゲームやってても二人で話始めると、そんなに会話弾ませちゃって仲いいなあお互いに大好きなんだね!!と、つい見つめちゃう、ので、
話を書く時は(私に可能な範囲で)会話多めに!したい!って思いつつ書いてるんですが、自信は無いので、いつも楽しく読んでくださってる、とのこと、すごくありがたいです。言葉をかわす九弁はかわいいです。
 すごく個人的に、最近九郎→→弁慶くらいの九郎片想い九弁がブームなので、この話の弁慶は「九郎を友人として終始からかってるだけ」な感じで一応書いてました〜。でも「落ち込んだのは素だった」らすっごい可愛いです。本人可愛いですし、その上、九郎にも本当に落ち込んでると思われてないとか更に可愛いです。不憫だけど日ごろの行い、ですね。九郎と一緒に両方の可能性で読んでいただけたの、嬉しかったです。
 書いた人が言うのもあれですが、同じく、九郎はこの後弁慶を意識しまくっちゃえばいいと思います。そしてやっぱり同じく、なんにせよずっと一緒にいて欲しいです〜!!と思わずにはいられません。感想、たくさんありがとうございました!


拍手もありがとうございます。拍手はいつ押していただけても嬉しいものですが、なにか書いた直後だと読んでいただけた気がして殊更に嬉しいものです。

2011/08/05/(Fri)21:19 
県内がとってもお祭りムードです。
私の住んでるところ自体は、今は何もやってないんだけど、北に南に西に東にお祭りに混ざりに行く人々が、お祭りファッションで出かけていくのをちらほら見て、夏だな〜いいなあ〜って楽しくなってます。ニュースもお祭り話題一色だしね。
やっぱりこの時期と盆正月と桜の時期は、人が増えるからわくわくする!
今年は、今日の雨も降らずにもった…?みたいだし、暑いけど暑すぎるわけじゃないしってことで天気にも恵まれて終了しそうでますますよかったです。
事前の予測だと、今年は人出が少ないって言われてたんだけど、ふたを開けたら例年以上だったみたいだし。私も行けそうだったらご当地ゆるキャラに会いに出かけて来る!

久しぶりにブログに話を書いてきました。
別にちゃんと更新だよ!って並べてもいいような気もしたんだけど、なんとなくブログで。
この前久しぶりに本屋さんで売ってる本(ただしずっと前からうちの中に積まれていた)を読んでたらその本があんまりにもにやにやでつられて書いちゃいました
九郎と弁慶で九弁未満の未満くらいの、限りなく友情に近い九弁みたいな話ですが、よろしければ。

2011/08/03/(Wed)05:49 
もう2月からずっと同じヒノエさんをつついてぐるぐるしてます(小説ではない)
何度も「これでもう完成!」て言ってはやりなおしてる。イラストにたとえると、線画はほぼそのままに色塗りしなおしてる感じなのかな。自分ではそんな印象。
一回捨てた方が早かったんじゃないだろうか?って時間をかけてしまった、けど、捨てるまではいかなかったな〜いけなかった。
後から作りなおした弁慶のが先に完成にリーチかかっちゃたよ駄目だな〜。弁慶は私一人で作ってなかったからってのがとても大きいとはいえだよ!!
どうも、ヒノエに自信が持ててないからこういうことになってるみたいです
弁慶ってなんだかんだ、サイトで2年半くらい色々と、色々に話書いてたので、そこそこには「弁慶さんてこういう人だよね!」って言える確信?じゃないけど、これなら弁慶って言っていいよねみたいに開き直りができるようだ。
でもヒノエは無理だー。たまに書いても、「ヒノエこんなキャラじゃないよね分かってるでもこんなヒノエがこんなだったら嬉しいんだよ!」って、弁慶さんの時とは違う方向に開き直って書いちゃてるからなー。はう。
……というのもただの言い訳であって、ただ単に、私が中庸的なものを作れないだけ、って線が濃厚である。結局ヒノエってかっこいいだけじゃなくかわいいだけじゃなくちょっと綺麗目路線も入っててそれがヒノエブレンドされてるんでしょ?無理!
やーでも、ほんとにその混合具合が分からないぞ。分からない。でも同じものをつついてる過程でヒノエに近づいてきてるそれだけは救いだよ。でももう終わらせたい!


遅くなっちゃいましたが拍手コメントにお返事です。
30日土曜日夜の方

まず最初に、携帯でも見れたよのご報告ありがとうございます。やらなきゃいいのに半端に普段使わないタグ使ってしまってたので、教えていだたけたの嬉しかったです。見れてよかったです。
その上、感想まで一緒にありがとうございました! チーズケーキとプリンのあれは……たしか、元々は「夏の思い出」のファミレス場面くらいの九弁を書きたい!と思って書き始めたはずだったのに、出来上がってみたら思ったよりひどいやばいこれwwwな感じになっちゃったものだったんですが、気に入っていただけて、しかもあんな場所に放置しっぱなしだったのに、読み返していただいたりもしてありがたかったです。やりすぎ感はあるものの、私も自分で結構好きですw 私の書いたものはともかくとして、疲れた時にはやっぱり九弁が一番ですよね。幸せ九弁を見ると幸せだし、ラブラブ九弁ならにやにやしちゃうし、辛い話だと私も頑張る!とか思っちゃうものですよね〜!
それと、私自身、自分で書いた話を読むと、この頃こんなことがあったな〜とか思い出すんですが、読んでる方もそうですよ〜、っていうお話がけっこう意外でびっくりしました。そうなんだ!ちょっと照れますけど、嬉しかったです。他にも色々勿体ないお言葉、こちらこそありがとうございました!


拍手もいつもありがとうございます!

2011/07/30/(Sat)07:29 
遙かの絵文字追加したいんだけど、たまたま最後に追加したとき九郎と弁慶が一番上で並んでたからなんかもったいなくて追加できなかった
のをやっと追加してきた。2とか(今更)。2の絵文字、異様にかわいすぎると思うの。

昨日達成感でうっかり寝ちゃって日記書き忘れたんですが、更新、ではないけど話追加しました
といっても、前に日記で適当に書いてた話を成形して並べただけだから、更新とはいえないな
先週末からやたらプチプチとした時間しかとれなかったので、他に何するにも半端だな、ってことでようやく思い立ってやってみたんだよ。
本当に成形しただけで、ほっとんど加筆修正してないんだけど……タイトル考えるのが面倒で!それで今まで来てしまったよっていう。いつも言っちゃうんだけどほんとにタイトル苦手です。このサイト特に、ちゃんと考えたタイトルと適当に考えたタイトルの落差がありすぎる。
詳細は「更新関連」のとこにひととおり書いておきました。だいたいあんな感じです。参考にしてください。全部九弁です。
「夏の思い出」だけ、ちょっと変なレイアウト使っちゃったんで、もしかしたら携帯からだと見れないかもしれないです。その場合、拍手からご連絡いただけたら携帯版作成しますので、お気軽に。一応私の携帯では見れたけど、今どきの携帯全然分からない。
んで、更新関連のとこに書いてた、「あとひとつ追加してから上げたい」って言ってるものですが、たぶんまた、忘れた頃になると思います。書きたいんだけど、新しい話書くよりよほど面倒になってきてるよ〜。

それと拍手もすんごく押していただいてしまって、ありがとうございました!


あと、烈火のヘクハーはとりあえず投げました。まだ本当に詰んだ!!まで行ってないけどそれにどっぷり取り組むほど今暇じゃない
し、やっぱりどう考えても今回、リン編での成長が悪かったなって気がしてるからやり直したい気がしてる。セインとケントもだけど、エルクが……激しくあと1足りぬ病なんだけど!
ヘクトル編も、攻略評価とかに半端にしがみつかないで、ゆっくり支援とかつけながら進むよ。そのうち。