undercords


2009/04/01/(水) 
 エイプリルフールが落ち着いたのでまた2週間ぶりくらいに夢浮橋やったんですが、弁慶さんと花梨の友情イベントに不覚にもときめいて悔しくなった!笑
 すごく普通のイベントなんだけど、弁慶さんがちょっとだけ優しい事を言ってくれるのですよ(ネタバレ反転:「可哀想に、少しやつれましたか?」って言われた、本当にちょっとすぎる)、そのちょっとが凄く嬉しくて、同時にそのちょっとで大喜びな自分が悔しいんだ、くそー! なんていうか、騙されてる気がするよ、奴に!!
 あんまりにもときめきだったので、勢いで十六夜までやっちゃいました。 でも半年ぶりくらいに弁慶ENDみてとても複雑な気持ちになりました、あの話はありとあらゆる意味でいいところと悪い所が紙一重だと思うよ、
十六夜弁慶、本当に好きで嫌いで大好きで、いろんな意味でずるい! って思ってるのに結局大好きなんですが、
 結局他の二つよりも分かりやすく弁慶さんという人を説明している話なんでしょうね。だからあれを見ると弁慶さんがとても大切に思えるのだろうね。そして神子がかっこよすぎて泣けてくる……あの子本当にいい子だ……
 無印ルートだけに飽き足らず、最近十六夜弁慶ルートも九弁に改変したいと企んでいるんですが、妄想の段階で神子が男前になりすぎて仕方ないよ。私にとって、九郎ルートと違って弁慶ルートは神子がいないと始まらない
 あんまりにも神子に申し訳がなくなってきたのでなんか神子が幸せになれるノマカプの話を書いてあげたい!って気持ちになってきました。でも相手が……えっ誰が一番望美をすみやかに幸せにしてくれるんだろう……?

2009/03/30/(月) 
日記的なものを設置してみることにしました
日記は読むのも書くのも本当に好きなのですが、本当に大好きすぎていつも日記に比重を傾けてしまう癖があるのですよ。
で、日記書いてる間に小話書けるし、日記で「ああもう弁慶さん大好き!」っていうくらいなら小説書けばいいじゃない!って思ってたりしたので、
「このサイトでは日記置かない!」って決めてたんですが、試しに置いてみることにしました
ブログとかCGIじゃないところが本気出してない感じです
まったり進行が目標です!!!

2009/02/30/(Mon)10:34 
まだサイトにきちんと載せていない(それなりにまともな)日記小話まとめ
(全て当日の日記へ飛びます)
(当日の日記に説明がありますのでどういう話かはそちらを参考にしてください)

2010年2月20日
大人げない現代五条・1

2010年3月19日
大人げない現代五条・2(上の続き)

2010年3月23日
大人げない現代五条・3(上の続き)

2010年3月25日
どうみても弁九に見えるけど九弁な昔五条

2010年6月16日
たまにはこんなのもありかなと思って書いてみた昔五条

2013年3月30日
収集つかなくなって放り投げた途中から改行無くなる電波系喧嘩九弁