記事一覧

モンハン

楽しい。
使用回数調整しようと弓持って森丘で生肉狩りしてたら、クック先生がきたので、はちみつのある横穴? から隠れてちくちく撃ち殺した(笑)
あれ、たまにほぼ安全地帯あるよね。
運悪く当たることもあるけど、わりと安心して攻撃していられる場所。

■トモコレ
アルバフィカとかデジェル、アルデバランも追加してみた。
童虎とシオンは相変わらず親友。
セージ様はこの間、アッコさんに告白して降られてた。
ディストもアッコさんに告白してふられた。
マニゴルドとサーシャは仲良し夫婦。
何気なく、夜に覗くとハクレイの部屋にデフテロスが居たりする。
まる2ヶ月友達のできなかったアスプロスは不思議とLCキャラとは絡んでくれない。
童虎は基本シオンの部屋に入り浸っていて、ご飯があげれない(笑)
乙女ゲーのヒロイン投下したら、ハクレイ様と親友になった。
アガシャとアルバフィカが付き合ったり、結婚したりしないかなー。
まだ一人身だった気がする。アガシャ。
パンドラ様も一人身だったな。

ラムダとメリーベル・マーチが離婚。
ウェインとアイメルも離婚。

あと居ないのは、カルディアとレグルス、シジフォスぐらいかな。
あ、アスミタも居る。
単純にMii増やす時に思ったキャラから追加していっているので順番が謎。

■乙女ゲー
亀の歩み中。
恋愛難しい、恋愛。
ほぼ会話で進んでいくから、心情変化がわかりにくいというか……要研究。

■ふんどし
老双子で脱衣として、下着はなんだろう。ふんどし? と思って、検索。
昔の映画では、俳優のふんどしチラリがサービスシーンとしてあったとか。
……すごいな、ある意味。

■べにふうき茶
静岡県内ではたぶん有名な花粉症に聞くというお茶。
母が買って来たので、飲んでみた。
なんか、普通に美味しい。
ちょっと高級なお茶の味がする。

web拍手に返信いたします

作業はシオンルート中。

あまあまは書くの苦手なので、苦戦中。
おまえ、なんで乙女ゲーなんて作ろうと思った!? というのは、基本的ツッコミ。

ファイル 1103-1.jpg
エルシドはラッキースケベ要員。
なんとなく、ラッキースケベイベントはエルシドがしっくりくる。
シオンの扱いはムッツリスケベだったりも。
童虎は天然ボケ。

ファイル 1103-2.jpg
アスプロスとサーシャの図。
アスプロス存命期間なので、サーシャと会話することもあるさーと。

……ホントは、レグルスのイベントがダブってて、あれ? ここ変だ。じゃ、急きょ違うイベント入れよう……と(笑)
そんな感じで、予定になかったけどふらりと作ってみた。

体験版では「キミ」だったのを地味に「君」に修正中。
「君」だと「くん」て、つい自分が読んじゃうから「キミ」にしたんだけど、「キミ」だとなんか軽くて好きじゃないというか……外伝3巻でひたすらデジェルが「君」って使ってたので、もういいかなぁーと。
まあ、やっぱり私は「くん」って読んじゃうんですが。

シジフォスは公私で「私」と「俺」を使い分けてて萌える。
アスプロスも、何気なく公私で使い分けてるので……年長黄金聖闘士の基本スキルなんだろうか。
杳馬も見てると、オイラと俺を使い分けてるけど……これはおちゃらけてる時だけ「オイラ」になる模様。

シジフォスの「俺」と「私」の使い分けで、一番萌えるのは夢の中で、サーシャに対して「俺に構うな」って攻撃した時ですけどねー。
あのシーン、アニメでは「私」だった気がする。

■ところで
脱衣ブロック崩しを置こうと思うんだけど……このサイトの場合、脱がすのはアテナか老双子か、どっちが需要あるんだろう。
も、いっそ両方で……それっていつものエロ絵じゃん? と。

意表をついて、エルシドを脱がすのも一つの手。

■モンハン
を、またふらりと再開。
で、思った。

ナルガ装備とかエルシドが着たら似合いそう。
あの網の部分がエロクていいね、ナルガ装備。
あと、なんか黒くてシャープで、エルシドに似合いそう。

キリン装備のシジフォスの、前かけ部分をちらりと捲りあげてるアイルーフェイクかぶったレグルスとか。

いや、キリン装備はハクレイ様にしていただきたいのが本音だけど。
ギルドナイトなセージ様も、りりしかっこいいと思うんだ。

牛&魚25%

ファイル 1102-1.jpg
ちまちま作ってる乙女ゲー。
愛されてプクプクか、餌付けされてプクプクかは悩みどころ。
まあ、どっちでも同じ意味。
そーいえば、アルバフィカからの教皇呼びは、「教皇」か「教皇様」か。
たしか蟹外伝で言ってたと思うので、コミックス早くでないかな。

アルバフィカはツンデレだと思っているので、デレるまではこんな感じ。
ま、25%以降はデレなんだけど。

も少し進めると、シオンルートは完成する。
全体の40%中にはレグルスのエンドもあるので、40%終わる頃には、攻略ルート2人分終了ってことか。
少しずつ頑張ろう。

■ネタ、吐き出し。
思いついたネタを書かないぞという決意とともに吐き出すいつものアレ。
書かないぞ、書かないぞ、言いながらも、今まで吐き出さなかったんだから、書くつもりはかけらぐらいはあったんだろうな、と。

■セージ夢 中編ぐらいの長さ
トリップ主人公。
トリップ。
気がつくと教皇の間のどこかの一室で、セージの看護を受けながら目覚める。
あれ? ここどこ? と。
セージの説明によると、たまには自分の足で、と出かけた先で拾った、と。
何やら思うことがあり、聖域に居てよい、と世話役の侍女と居場所確保。
のんきな聖域暮らしの中、自分のいた世界・時代とも違うなぁ……と気がつく夢主。
小宇宙の扱える人間以外とは言葉が通じず、教皇の間周辺から滅多に出ない生活。
教皇に小宇宙を教わりつつ、のんびり生活。

ある日、教皇の姿が見えない。
あれ? 居ないのかな? と聞くと、教皇は毎年この季節になると10日ほどスターヒルに籠もられる、と。
お仕事かーと納得。
満足に言葉の通じる相手が一人居なくて寂しい夢主。

教皇の間周辺の侍女・女官からの教皇の評判に感化され、教皇=いい男と認識。
そのうち教皇に恋する。

……が、夢主からの秋波に気がつき、教皇「歳若い娘が、こんな老人に惚れてたらまずかろう」と夢主を遠ざける。
ちゃんと外を歩いて、他に若いいい男を見つけろ、と。

夢主の行動範囲、聖域中に広がる。
聖域の色男代表・黄金聖闘士にも出会うが、気持ちは変わらず。
教皇に避けられているなぁ……と密かに傷つく。

恋は障害があると燃えるもの、と教皇への恋しさを募らせる夢主。
ついには告白するも、夢主を囲ったのは亡き妻に似ていたため、と振られる。
死んだ奥さんかぁ……敵わないなぁ……と落ち込みつつも、諦めきれず、泥沼に突入。
と、怪しいタキシード姿の男に遭遇。
教皇様と上手くいってないの? と恋の相談に乗られる。
亡き奥さんには敵いません、と愚痴ると、楽しそうに笑い出す杳馬。
チックタックと時計の音。
杳馬の悪戯により、過去に飛ばされる。

前聖戦の時代に飛ばされた夢主。
そこで若き日のセージに出会う。
元の時代に帰りたい夢主、セージに相談。アテナを紹介される。
アテナ、自分達が守ろうとしている未来から来たという夢主を歓迎。
とりあえずの居場所確保。

聖戦へと準備を進める聖域。
若いセージに惹かれつつ、夢主、お手伝い。
近隣の村への慰問にも参加。
そこで一人の浮浪者に出会い、親切を施す。

若いセージと思いが通じ、両思い恋人化。
あれ? 奥さんは? と思いつつも、一時でもセージに愛されるのなら、と幸運を甘受。

ある日、セージに向かえに来られ、教皇とスターヒルに。
そこで元の時代に返るすべを提示され、悩む。
老教皇に片思いする未来と、若いセージに愛される現在。
どちらを選ぶか、と。

どちらも選べずに聖戦激化。
夢主、いつかの浮浪者に出会う。
夢主、聖域周辺は危険なので、どこか他の土地へ行け、と薦める。
浮浪者、聖戦が始まるのを待っていた、と。
夢主、?と。
と、セージ、夢主を迎えに。
セージにつれられ、夢主スターヒル。
セージの騙まし討ちにより、前線迫る聖域から強制退去。
聖戦に巻き込まれて死ぬ前に、元の時代に帰れ、と。

夢主、元の時代のスターヒルに出現。
教皇、スターヒルに突如出現した夢主に驚く。
夢主、出迎え教皇に、とりあえず抱きついて怒る。
強制退去とは、どういう了見だ、と。
セージ、若き日の恋人と発言の一致する夢主に瞬く。
夢主、説明。
ちょっと過去まで行ってきた、と。
教皇、納得。
若き日の恋人=夢主と。
教皇、どうせならもっと早い時代に出てくればよかったのに、と。
そうすれば、自分は200年以上もスターヒルで待たされることはなかった、と。
年に数日のスターヒルお籠もりは、仕事ではなく私事。
自分が未来に帰した恋人が、いつか現れるのを待っていた。
聖戦の合間のキリの良い時代なら、寿命で死ぬまで一緒に入れた、と愚痴。もうすぐ次の聖戦開始。
夢主、もう絶対離れません、と宣言。
教皇、これを受け入れる。
恋人のそっくりさんではなく、本人だったのだ、と。
あの男の言ったことは本当だったのだな、と。
夢主、説明を求める。
教皇の説明。夢主を拾ったくだり。

たまには聖域を出て息抜きをしたい、と教皇自ら視察にお出かけ。
そこで一人の冥闘士に出会い、なんらかの方法を用いて夢主が出現。
「かつての恋人」と紹介され、「兄に勝った弟を讃えて」とプレゼントされる。が、「そんなわけなかろう」と別人として接してきた、と。
まさか、本当に当人だとは思わなかった。

夢主、その冥闘士って、タキシード着た怪しい男? と。
教皇、これを認める。
夢主、思い当たる。
過去に出会った浮浪者と、杳馬の雰囲気が一致。
では、杳馬が自分をこの時代に呼んだのは、いつかの親切に対する恩返しか、とも。
夢主、ひとつの可能性に気がつく。
杳馬なら、自分を本来の世界に戻せるのではないか、と。
教皇もそれに気がつき、杳馬を探すか、と提案。
夢主、これを断る。
もう離れないといったばかり、と。

新婚蜜月な?年間。
ここで終わってよし。
聖戦開始後とかまで吐き出すと、あとは後味の悪い欝展開にしかならなさそうなので、さすがに割愛(笑)

■上を大筋に
ハクレイルートを付けて、老双子で乙女ゲーとか考えてた(笑)
今作ってるのがいつ終わるかわかんないのと、需要が私だけにしかないってことで(爆)吐き出してみた。
ネタを吐き出してしまえば、もう創れないしねー。

あと、夢主と乙女ゲーのヒロインの違いが、私の中で明確じゃないので?
乙女ゲー作ってる間はLCでは夢を書かない、となんとなく決めていたりもする。

あーでも、夢主は夢小説の主人公全般。
乙女ゲーヒロインは現地夢主に近い、って気もする。
その中のキャラである限り、背景設定がどうしても存在するはずだから。

……うん、よくわかんないや。
夢主と乙女ゲーヒロインの線引きが明確になったら、LCで夢も書くかもしれない。
たぶん、当分無理だけどねー。
違いがわかんないから、代わりにその対象物になる夢は書かない、と。

■父が
ハレグゥ見て、吹き出して笑った。

■母が
ハレグゥのOPを口ずさみ始めた。

ハレグゥ見てると、時々母がツッコミを入れてくるので、「見て」いるのは知ってたけど、父まで「見て」いて、なおかつ吹き出すレベルに笑うとは思わなかった(笑)
ちなみに、ポクテ伝説の、グゥの口からポクテがたくさん出てくるシーン。

ハレグゥは何も考えずに見れるギャグなので、好き。
あれ。ギャグなのに、各自の設定が意外にブラックだったりするよね。

気を抜くと

日記書かないにもほどがあるな。

■今日の作業分
ファイル 1101-1.jpg
気がついたらハクレイ成分足してた。
まあ、よくあること。
いや、よくはないか。
このゲームの場合は、最初に予定組んじゃってから、清書している感じだし。
予定していた進行に辻褄合わせようとしたら、黄金聖闘士よりハクレイ様が適任だっただけとも言う。

そんなわけで、明日辺りには牡牛座ルートが25%終わりそう。

■いつかの私のために覚書。
立ち絵作る時は、肌の色も気にしろ(笑)
童虎とシオンの肌の色が一緒だと、ちょっと違和感がある(アホ)
今さら直すの面倒なので、今回はこのままいくけど、健康美溢れそうな漢共は、ちょっと茶色目な肌色が良さそうだ。

肌色難しい、肌色。
ちなみに、サーシャ達女の子陣は、男よりちょっと薄い肌色で塗ってあります。
でも、これも……サーシャとセラフィナ様は美人ってことで色白にしたい。
アガシャと主人公は一般層の娘さんってことで、ちょっとは日に焼けて居そう、とも思う。

塗る時にそんなこと欠片も考えなかったから、みんな色白だけどねー。

引きこもりのアスミタと半裸で聖域闊歩する童虎の肌の色が一緒だったら、それは確かにおかしい。日に焼けていないと。

そんなわけで、いつか、また新たに何か作ろうと思ったら、肌色修正しとけ。

■いつかの私への覚書2。
乙女ゲー作るなら、攻略対象は3~6人にしとけ(笑)
13人はさすがに多すぎる。
半分ぐらいに絞って、その分個別ルートを長く? もしくは色んな味付け? にしとけ。
たとえば、お付き合いを始めるまで編、付き合い始めた彼氏彼女編、とかみたいな。

■肌色
エロ絵という意味ではなくて(笑)
肌色は本当に難しい。
オレンジでも、ちょい茶色でも、赤でもなんか違うんですよね。
昔毎回悩んで色選んでたけど、今は黄色よりの赤を薄くした色を選んでおります。

エロ絵なら、ピンクで影付けたら可愛くなってくれるのかな。

■次に何か作るとしたら
サガ特化ってか、サガオンリーのエロゲー作りたいかも(アホ)
思っただけ。
ぼんやりと骨組みが浮かんでるだけ。

■とりあえず
乙女ゲーが50%出来たら、またサモ夢を1話か2話進めようかな、とちょっと考え中。
ただ、間をあけると作業再開するのにも時間がかかるので、このまま一気に乙女ゲー作るかもしれない。
まあ、その時になったら考える。
最近Macの調子も悪いみたいだし。

ようやっと

サーシャ解禁。
ファイル 1100-1.jpg
さあ、サーシャだ。
一人燃え萌えしながら組み込んでいこう。

……意外に使える気がする、このギャグ顔。

おまけ。
ファイル 1100-2.jpg
最大4択。
でもYuuki!Novelは最大8択までできる気がしないでもない。

それにしても、セージ教皇にマスク被らせたら……作業は楽になったけど、私的にツマンネ(笑)
顔が見えないのは寂しいの。