記事一覧

母の

週間番組表チェックをチェック。
1日9時間韓流ドラマにチェックが入っている。
うち、3時間は時間が被る。
さすがに一日9時間とか、異常だろう、と指摘したら、そのうち3本は時間が被ってて見れない。
チェックしただけだ! と逆ギレかます。

どっちにしてもキモイよ。
異常だろ、一日9時間、他の曜日も最低でも日に6時間はチェックが入ってるこの状況は。
あと、あれだ。
この3本時間が被ってるってのは、次兄みたいにチャンネルを頻繁に変えながら3本見るとかいうアホ技かますんだろうか。

1000000000000000000000000000歩ぐらい譲って、見てもいい。
昼間パチンコに行くのやめて放送中の物を見るか、家族が寝ている深夜に自分の睡眠時間を削ってヘッドホンして見るなら。
夕食後ののんびりした時間とかにコタツとテレビ11時まで占拠して、キャンキャン吼えているようにしか聞こえないアッチの言葉のドラマをヘッドホンなしに見るの止めれ。

母が韓流ドラマ(笑)見るようになって、アレルギーレベルに嫌いになった。
気になってBSの番組表チェックしたことあるけど、BS-T○Sだったかな? の韓流ドラマ率は異常。
ほぼ一日。
他のチャンネルは昼間だけなんだけど……。

耳に強引に入ってくるから内容把握しちゃうのが一番いやだ。
しかも、夢中になってみているはずの母は見ているはずの内容を認識していない不思議。

■桜
見に行ったら満開だった。
ちょうどいいタイミングだったっぽい。

■みたい。
ハクレイにガチ陵辱されて傷心な若セージのSSが読みたい。
どっかにないかな。

■pixivにあげたSSの
後半部分。
途中からあれ? と思ってpixivにあげたトコで切ったけど……どとちにしても、とっちらかってる。
散文にも程があるというか……
SS書くの難しい。
最初から最後まで決めずに書くのが一番問題な気がするけど。
思いつきをちょっとSSにしてる風……なので、尻切れトンボ。
SS難しい。



「ま、その自慢の弟は奔放すぎる兄貴のせいで、いらん嫉妬も引き受けてんけどな」

「嫉妬?」

 意外な言葉を聞いた、とでも言うように瞬いた老人に、マニゴルドは小さく舌打つ。
 自覚がないのか、わざと惚けているのかは、まだ歳若いマニゴルドには掴むことができなかった。……師ならば、どちらか見分けることも可能だったのだろうか。

「アンタなりにすげぇ期待かけてたんじゃないのか? 祭壇星座の聖衣を継がせようとしてたぐらいだ」

 名前を出さずとも、それだけで誰を指しているのかは通じた。
 滅多に動じぬ老人が、一瞬だけ師と同じ翡翠色の瞳を揺らした。

「あいつ、アンタのことよりお師匠の方をやたら目の敵にしてた気がしたからサ」

落し所

Ω。
聖衣が箱じゃないとか、オブジェにならないとか、こんなの聖闘士星矢じゃねーっと思いつつも、まあGとかLCみたいな派生だと思えば……と見る2話。
で、落し所を見つけた。
つまり、あのスタイリッシュ(死語)な聖衣はスチール聖闘士の進化系なんだよ! と。
星矢の時代にボコボコに大破したけど、ムゥが居なくて修復できず。
じゃあ、新しく作るしかないけど技術が無い……とスチール聖闘士の研究を続けて、とりあえずはこれで良いか。ハーデスも居ないし、と聖衣問題は棚上げ。
聖闘士も大半は死んだな……これは雑兵含めて量産しなきゃ、と聖闘士養成学校設立。

――――――ってな流れだと思えば、あれはあれで聖闘士星矢(派生)として納得できるかな、と。

……いや、黄金聖衣はやっぱり本家デザインがいいです。
でも、色合いは……いや、アニメの色はあれはあれで微妙だしなぁ?
蟹座の聖衣に青とか入ってるトコは好きだけど、金色に種類を出そうとして妙に明るかったり、オレンジに見えたりするパーツは好きじゃない。
でも、LCのアニメみたいに超ゴールドな輝き一辺倒もどうかと思うんだ。
昔のアニメ星矢のたまに青とか違う色を差す+黄金部分は1色に統一、が一番好きかもしれない。

……あ、髪の色とかはアニメが一番いい。
ってか、本家星矢はカラーだと誰が誰だかわからぬ。
漫画キャラなんだから、何色でもいいと思うんだ。
や、でも作中で台詞として出す時に困るだろうけどね。でも、色について名言しない方法があるしな。
例:瞬の亜麻色の髪が~ → 瞬の髪の色が~ でも十分通じる。
解りやすいから、アニメの髪の色好き。
ってか、黄金聖衣に金髪って、相性悪すぎると思うんだ。

ところで、Ωはこれから学園物に移行していくんかな。
学校って(笑)
聖闘士星矢ってそんなアニメだっけ?

そーいや、2話。
ソウマだっけ? 新キャラ。
あの股間を守る気のない聖衣で、数えただけで直に股間を3発殴られてたけど……大丈夫なのかな(アホ)
あの痛みは女には理解できないって聞くけど。

いや、あの聖衣。
股間には防具が無いように見えて、実は……全身タイツのように、タイツ部分も聖衣の一部で固いのかもしれない。
……しれない。

属性とか出てきたぞ、Ω。
どこまで突き進んで行くんだろう、Ω。

■4月1日の後始末。
老双子ゲーの再配布、ひっそりと開始しました。
別館のDL部屋からどうぞ。
エイプリールフールに言ったようなエロの追加はありません。
パッと行く? 機能をつけただけ。

■脱衣ブロック崩し
玉のスピードを落として、ライフ10に増やして、クリア後ページに若い老双子が裸できゃっきゃうふふするSS追加しました。
SSの方はブロック崩しを下げた時にLC部屋に上げますので、クリアできなくてもそのうち見れます。
たぶんね。

■それにしても
老双子萌え。
老双子が好きすぎて、生きているのがハッピーだ。

シオンルート

完成。
微調整あるけど、完成。
これで……個別ルートはあと12人か。
先は長いような、短いような。
まあ、ちまちまと頑張って行く。

エンディングの種類は、基本×2。
12人×2の24で、双子だけ+3種。ノーマルエンド×4つ。
……31種類?
まあ、攻略対象が12人+α居る時点でこうなることは……。
ちなみに、バッドエンドは双子座にしか用意してないゆとり仕様です。

シオンのノーマルエンドが想定外にイチャコラしはじめて、どうしようかと思った。

過保護にも程がある。

過保護?

蟹座外伝コミックスゲット。
その中でチラリと、あのマニゴルドの聖衣の箱を包んでいる布はセージ教皇が巻いたようなことが書かれて(笑)
これはもう絶対、出かける前に「ハンカチは持ったか? ちり紙は?」とかやってるだろ、マニゴルドとセージ師弟。
どんだけお母さん。
セージ様、受けだ受けだと思ってたら、マジ母役。

あ、蟹外伝にセージ教皇書き下ろしが(幸)

ところで、○○星座と○○座が混在するんだけど、どっちが正しいんだろう。
何も考えずに祭壇座って今まで言ってたけど、コミックスでは祭壇星座。
でも、暗黒鯨座には「星」がなくて、じゃあ暗黒だからないのかと思えば暗黒烏星座には「星」がある。暗黒猟犬星座も「星」がある。
……色々?
何かルールがあるんだろうか。

あれ? 実は祭壇星座? って気がついた時は、蟹座、牡牛座等の黄金聖闘士だけ星抜きなのかとも思った。
違ったけどねー。

なにはともあれ、老双子万歳。
老双子にうっとりしすぎて、30話をガン見してたら気になった。
「我ら兄弟再び~」ってハクレイがサーシャに膝を突いているコマ……の椅子がやばいことになってる(笑)
なんか、厚みというか……お尻を乗せる部分が厚さ10cmもなさそうに見えるというか、サーシャだけ平面的に見えるというか、らくがきに見えるというか……気になり始めたら最後。
延々気になる。
足が着かないほど小さいサーシャと大きい椅子なんだから、背当てとの間に隙間を開けとけばそんなに不自然にもならない……むしろ萌える。
ってか、あのコマの椅子が気になって、気になって……
老双子ガン見しすぎたか。

あと、アヴィドの足のサイズとベッドの幅も気になった(笑)
31話のベッドで寝転がってるシーン。
迫力のあるコマ割なんだけど、サイズが。
あと、あのシーン。
コートの上にもコインが乗ってるから、アヴィドが聖域に魂飛ばしてる間に、周りの連中にコイン埋めにされて遊ばれていたもよう(爆)

たまに物と人との大きさが気になる漫画。それがLC冥王神話。
パンドラ様のお母様が巨大だったり、見開き入浴のガーネット婦人が巨大だったり、サーシャがほぼ空気椅子だったり、アヴィドが短足の幅極細ベッドで寝てたり。
18巻でアスプロスが「どうかそのまま背を~」って言ってるシーンで、左手がおかしなことになってたりね。
いや、あのコマは小指に見えるけど親指なんです、って言ったらそれまでだけど。

それにしても、アルバフィカは美人だな。
現在進行中のエルシド外伝の美姫(笑)さんはさっぱり美人に見えないどころか、男か女かも怪しく見える時があるっていうのに。
アルバフィカは美人だ。
そして、セラフィナ様も美人だ。
ってか、セラフィナ様。
普通に戦闘向きの人だったんだな。戦闘参加のセラフィナ様も見たかった。
こう、動き難いから、とびりっとドレスの裾を裂いて太もも丸出しにするアクションシーンとか。
外伝が2巻分あったら、あの精気すわれて退場したコーネリアンとセラフィナ様との戦闘シーンがあったんだろうか。
戦うセラフィナ様見たかったな。

レマルゴスさんとカルディアは気が合ったんじゃなかろうか。
主に、食べ物の好みについて。
倒れている1コマ中に、林檎の木箱が(笑)
林檎大好き同盟。

ところで、カルディアのあの林檎への執念は健康食品ブームだったのか。
緑茶も身体にいいそうですよ、と。

暗黒烏星座の人の顔がカルディアに見えて仕方がない。
アップになると唇とか違うけど。つやつやしてて。

ところで、カラーで師匠そっくりさんなアヴィドさんが銀髪? だったけど、そろそろハクレイ様は隠し子と認知した方がよくないか。
聖闘士としては性根がダメダメな弟子を、更正を信じて生かして破門にしたけど、裏切られたって所か。
仲間が大勢死ぬのを見てきたハクレイ様が、弟子の命を奪いたがるとも思えないし。

そににしても、これホントに蟹外伝?
祭壇星座の師弟と魚座が目立ちすぎて、主人公のはずのマニゴルドがかすんでいる気が……
まあ、よし。
マニゴルドはあれでも十二分にカッコイイ兄貴だ。

そーいや、暗黒聖闘士の皆様。
何がしたかったんだろう?
酒or水の入ったコップにコインが入っている。←普通に汚い。
料理の味付け? か盛り付けにもコインが乗っている。←普通に不衛生。

……あいつら、普通にコインの使い方間違えてるだろ。
あと、コインなんて……誰の手に触れたかも判らない&大勢の人間がベタベタ触ったものを、よく口に入れる料理や水の中に入れるな、と思った。
いや、酒に入れたのは消毒か?
それにしたって、使い方の意味がわからん。

葉巻を灰皿? に押し付けてるシーンで、こっそりと領収書らしき物があって笑った。
あの人達、奪うけど、支払いはちゃんとしてくれるらしい。

ところで

まだ見つかんない「来た」が「着た」になってるらしい箇所。
でも、よく考えたら……「きた」じゃなくて「ついた」って可能性も……って、送り仮名が「いた」だから「着た」にはならないか。
「着た」は難しい。
到着の「着」でもあるから「着(つ)いた」って意味では間違いでもないし。
でも「着た」だと着衣を身につけたって意味の「着た」の気もする。

……あれ? どっちが正しいんだっけ?
混乱してきた。

とりあえず、指摘のあった誤字? が見つからない……
作ってる人本人が探すから見つからないってこともあるけど……また時間を置いて探してみよう。

■シオンルート
75%終了。
あと少し。
しっかし、意外に時間がかかってるな。
こう、十代の初々しいバカップルが、描いててこっぱずかしくて? なかなか進まん。

マニゴルドあたりはサクサク進みそうな気がするな。
なんか、女口説くの慣れてそうで。
アルバフィカルートも、なんとなく進みが早そうに思えるんだけど……当分先か。
シオンの後はレグルスが待機中。
アスミタルートも、なんとなく……作る時サクサク行きそうな気がする。
……つまり、初々しい系は恥かしくて作業が遅くなる、と。
まあ、いいや。
そのうち作業する事になるんだし、今は順番に一つずつ片付けていこう。

■モンハン
450時間以上プレイして、初めてアイルーの頭に「!」が5つ揃った……のに、その瞬間をみのがしたこの絶望。

母に話しかけられて顔を上げて、PSPに目を落としたら一瞬だけ5匹の頭上に「!」が出てるの確認できた。
発生する瞬間が見たかった。
いや、一瞬でも見れたと喜ぶべきか。

■緋色の欠片
アニメ始まったんで、見た。
ヒロイン可愛い、ヒロイン。
あれぞヒロインって感じだ。
無理のないレベルの淑やか系、でも言いたいことは言う系等の……『ギャル』った感じじゃないのが良い。
あれで黒髪だったらモロ好みなんですが、まあその辺は。