記事一覧

サモ夢の続き。

ちょっと進んだ。
いい感じ。
このまま進みたいものです。
なんか、ながくつまっていたトコは時間おいてから見直した方がよさそうですが。

それにしても、パッフェルさんの一人称、『私』でよかったっけ?
なんか、イメージ的には『あたし』。
でも、アルバイターだと思えば『私』だろうしなぁ?
手っ取り早く、公式小説で確認したら『私』だった。

どっちだ。

■落ちものパズル
が面白くて、たまんね。
ばけねこアイコンメーカーさんトコの落ちものパズル。
あれ? サイト名知らないや(アホ)
パズルのコマ? のモザイククッキーがおいしそうで、おいしそうで……止められない。

おかげで、手首が痛くなったわ。
もう、何時間やってんだろう。
昨日からこの調子だ。
や、でも日中はそれでもサモ夢書いてたけど。

■トモコレ
旦那さんとお嫁さんが喧嘩で絶縁。
なんでこう、くっついて欲しい組み合わせばかり不仲なんだろう。

旧朱紅い雫

を、昨日から再プレイ中。

アレです。
シンフォニア、DF、サモナイ、DF、プラパ・ゼータときて、朱紅い雫。
本気で嵌ったものを遡り中。
嵌った順番はイース、プラパ・ゼータ、DF、ガガーブ、サモナイ、シンフォニア、アビスの順で。
モンハン萌えは、どちらかというとDF萌えの延長なので、除外。

今度は、どこにいくのかな。この遡り現象。
イース4のレファンスにでも転がるんだろうか。
それともバスタード?
高校のころは、バスタードのカル=スが萌えキャラだった。
それより前は、もう記憶にない。
どこまで遡るのかな。
ちょっとアビスに戻ってくる目途が付かない。

……とかブログに書くと、次の日には戻っていたりもするんですが。
気まぐれすぎて、わけわからん。

で、朱紅い雫。
たまらん赤貧プレイ。
マーティ雇用に500ロゼ、宿屋一人一泊10ロゼ、今のトコ5ピスカで20ロゼになるので、チブリ村~王都フィルディン間の移動でギリギリ30ロゼ稼げるかどうか。
宝石採掘の報酬が650ロゼ、ミューズ雇用するのに1000ロゼ。
宝石採掘のためにミューズ雇うのは、割りに合わないな。
まあ、ミューズは装備剥がせば元が取れますが。
そもそも、1000ロゼあの周辺で溜める頃には、ミューズ雇う必要がないほどレベル上がってそうだ。
そもそも、1000ロゼって、なんかいチブリ~王都間を往復すればいいんだ。
たまらん、赤貧ゲー。

旧版のルティスって、こんなに男言葉だっけ?
なんか、『くそぅ』とか言ってるんですが。
はて。

カーンがどう見てもチワワとかチャウチャウ系の小型犬です。
ハスタに噛み付くの、無理。
無謀すぎるだろう。

アヴィンが新と比べて性格檻歌よりな感じ。
こんなに落ち着いてたっけ?
新ではアイメル探すことを心配されて反対されたけど、旧は誰も止めやしない(笑)
信頼されてるのか、まあ頑張れ、と背中おされてる感じ。
ウルト村の村長とかも、あっさり送り出してくれたし。

どうでもいいけど、レミュラス爺さんは『眠るように息を引き取った』って言ってたけど、ものごっつ目を見開いて『ぐはっ』とばかりに事切れてたと思うよ、あの動き。

もう、演出でセピア色なのか、テレビがおかしくてセピア色なのかわかんない。
でも、画面が超・超ワイドな状態に潰れているのは、PS版では逆にプレイしやすい。
時々正常に戻って、画面いっぱいの画面になると、アヴィンとかどう考えてもでかすぎるだろう。PS版。
あまりの画面に、連続プレイ時間は1時間が限界。

どうせマイル抜けるし……と、辛いンジャー回避に、アヴィンが白魔法選択。
早めにレベル上げを……とアヴィン優先で魔法を使うも、一回の回復量が5以下なんですが、うちのアヴィン。
結局、魔法レベルが1上がる間に武術レベルが6になった(笑)
素敵よ、アヴィン。
それでこそ、マイルが白魔法を選んだ甲斐があるというもの。

全体的に、旧版アヴィンのが大人な感じ。
惚れ直すね。

――――――ミッシェルさんにはかないませんが。

せめて、戦闘終了後に気絶してるキャラ回復しないかなぁ。
宿屋(10ロゼ×人数)か気付け薬(100ロゼ)でしか回復できないから、マーティとか傭兵のはずなのにお荷物。
でも雇う。
だって、マーティだもの。

テントは更に高いので、候補から除外(笑)

2人めはルキアス姐の予定。
今回はアヴィンが白魔なので、アルチェムに用はな……い?
や、でもいざって時の回復は、やっぱ魔法タイプが必要か。
ダグラスでもいいんだけど、白魔を選択したとはいえ、アヴィンはバリバリの戦士系。
あんまり必要にはならないはず。
あれか。マジックガード持ちをつれてくかな。
ボス戦楽になるし。

旧版のエレノア先生はまだ20かぁ。
新版のエレノア先生は26だもんな。
女の6歳は大きいと思いますよ、ファルコムさん。

それにしても、ルティスとハスターが悪役で活き活きとしすぎです。

しつこい愛は報われた。

報われたって、言うのか?

例のごとく、思い出したように検索。
したら、初見のラムダ絵に遭遇。
探してみるものです。

……小さすぎる幸せだな、おい。
でもいいんだ、自分以外の描くラムダ絵なんて、そうそう見つからないし、ある物はすでに探しつくした後って気もするし。
ここであらたに見つけ出せたことが幸せ。

前に一度だけみかけた、団長のミイラ男コス絵は、どこだったかなぁ。

こっそりDLして後々まで楽しむ――――――って考えがない人なので、一回見つけても、それで満足して2度とそのサイトにたどり着けないって、よくやります(アホ)

■河津桜
がある、ってことで砂丘にいってきた。
父とお散歩がてら。
目当ての桜は――――――ほぼ散ってた(笑)
どうも、見所は津波騒ぎの頃っぽい。
その後の連日の雨で、今日やっとやんで出かけたら、散った後、みたいな?

桜通りを歩いて約1キロ。
海にたどり着く。
たて看板。
『転落注意』=ここから砂丘に下りたらあかんよ、とのことだろう。
父、降りる。
待て(笑)

結局、止めてもムダだったので、追いかけたよ。
看板立てた人、忠告無視してごめんなさい。
でも、二人連れで言った場合、一人が止めても突き進んだ場合は、付いてくしかない気もする。

で、転落注意はいいとして、降りた後あらためて砂丘をみたら、ごっそりと崩落した形跡。
たぶん、縦2・3メートルは海岸沿いにずっと崩落してた。
この間の津波の影響かな。
前は砂浜だったはずなんだけど、波打ち際が小石が敷き詰められている感じになってた。

火山岩みたいなのがあったな。なんでか。
あと、緑っぽい貝もあった。
砂浜にぽつぽつ穴が開いていたのは、生き物が下にいるんだろうな。

結局、川津桜はほとんど散ってたけど、良い散歩になりました。
人もいなかったしね。
でも、海から砂丘へのちょっとした山が削られたのか、かなり歩きやすくなってた。
侵食か、津波の影響か、どっちだ。

続・ツイッター

某テテ好き管理人さん発見。
その近辺のサモ夢サイト管理人さんズ発見。
あろさんも発見。
ファルコム系もちょこちょこ発見。
結構、探そうとすると色んな人がいる……?
流石流行り物。

ちなみに、IDで『nashie』を使おうとしたら、やっぱりというか、すでに使ってる人がいたので、別の名前です。
興味のある人は、適当に探してみてください。
『なしえ』と同じ法則でひっくり返した名前つけてますので。
あと、本来『i』であるところを『e』にしてあったりはしますが。

『なしえ』で検索かけたら、10人ぐらい出てきたわ(笑)

でも、あんまり面白くない(待て)
まあ、始めて2日で、要領がわかってないだけな気もしますが。

これは結局、興味ある単語で検索。
それにまつわる他人様のつぶやきをみて、ツッコミを入れたくなったら通り魔的ツッコミを入れるシステム、という理解であっているのだろうか。

■夢の話。
夢といっても、寝ている時に見る夢の方。
川岸にいたら、川の中からティガレックスが出てくる。
うわ、ヤバイ。隠れなきゃ……と画面端? によると、地形の関係がティガは私に近づいてこれない。
これはいい。攻撃できない代わりに、安全地帯だ。
そう思っていたら、川の中からティガが出てくる。
え? 2匹同時? と思っていたら、先のティガの横にティガが地形の関係かひっかかる。
ちょっと、ティガ2匹どう相手すればいいねん! と思っていたら、川の中から3匹目のティガが。

――――――結局、全部で10匹のティガが川の中から出てきた。

ついでにいうと、別に夢の中の私はハンターじゃなかったと思う。
観光かなにかで川岸にいて、他に何人か人間がいた。
そこにティガ。

夢って、意味わかんない。

本格的引きこもり生活24時

語呂が良いかと思って。
それだけのタイトル。

でも、だいたいそんな感じ。

めっきり春らしくなってきて、日中なら自室にこもれる気温になりました。
ぼちぼちとサモ夢更新しよう。
とか思いつつ、今日はなんかpixivで企画してみようと、イラストレーターで図形? 描いてましたが。
三面図用の測り? とでもいおうか。なんだろ。
とりあえず、三面図見るの好きなので、企画としてぶっこんで来た。
ホントは夢絵祭の企画っぽく、夢主で3面図企画とかしようかなぁ……と思ったのが、ことの発端。
もっというと、昨年の夢絵祭で某久遠ちゃんの後ろ姿はどうなってんだ? と思ったのが、夢主で三面図みたいな、の正確な動機。
どうせなら、マイキャラ可にしよう、とあっちでは目的と手段が反転してます(おい)

もっと気になるのは、後ろ姿よりも脇の下にレース部分はあるのか、とか、黒い袖の下は生腕なのか、中身が存在するのか、とか。
夢主の設定画は、けっこう細部が気になる。
足元まで存在しなかったりするし。
ユリカちゃんの髪の縛り方も、結構気になる。
こう縛ってるなら、髪の毛こう流れない? でも、こう流れているから、実はこう縛ってるのか? とか。
シノさんの帯? も後ろが気になったなぁ。結び目? が。帯の幅と端の幅があってない、という。もしかしたら、結び目は飾りだったのか。で、胴部分はベルト、と。

まあ、単純に三面図見るのがすきなだけですが。

■ツイッター
登録してみた。
使ってみて、理解できたら、使ってく。
理解できなかったら、1ヶ月ぐらいを目途に止める。

どうでもいいけど、総理とガチャピンと同じ括りでフォローに追加されたあの娘は、こっちに気が付いたらさぞ驚くであろう。
まあ、勉強がてら適当にフォロー増やしたので、さすがに総理とガチャピンに挟まれて一般人は一人きりって状況は打破してるけど。