記事一覧

エロ10のお題

いつぞや始めた10のお題を久しぶりに消化。
ドラゴンフォースのエリーヌ陵辱です。
夢でないという意味では普通ですが、普通に男性向けですので、苦手な人はご注意。



● 痛みに耐えるけど、快楽には耐えられない

 誰も教えてはくれなかった。

 エリーヌはまだ少女と呼ばれる年齢でありながら、王宮直属の精霊使いとして登城を許され、行軍にも参加している。
 当然、戦場に出る一人の兵として、近接武器を扱う戦闘訓練や、万が一捕虜となった場合の心得も身につけていた。とはいえ、もとより精霊使いとして軍に参加するエリーヌの細腕では、近接武器など満足には扱えなかったが。
 それでも――――――

 捕虜として捕まった際には、どんな拷問にも眉一つ動かさない訓練を施されていた。

 施されていたはずだった。

 否。
 確かにエリーヌは痛苦に対しては眉一つ動かしてはいない。

 今現在エリーヌの白い身体を苛んでいるものは痛苦ではなく――――――
 
 
 
「……はぁっ、ふぅ……」

 薔薇色の小さな唇から、隠し切れない甘い吐息が洩れた。
 下腹部から這い上がってくる甘い痺れから逃れようと、エリーヌが身を捻る――――――と捻られた事で体内へと突きたてられていたモノが角度を変え、さらなる甘いうずきとなってエリーヌを苛む。

 エリーヌの身体が苦痛を感じたのは最初だけだった。

 純潔を散らされ、媚薬を塗りこまれ、潤滑油をたらされ、菊座を弄られているうちに、エリーヌの身体は本人の意思には逆らい、すっかり陵辱を受け入れてしまっていた。
 粘着性のある下腹部から響く水音と、その音にあわせて突き上げてくる快楽。
 侵略者の支配を受けいれ、従順に蜜をたらす己の身体に絶望し、エリーヌは翡翠の瞳の涙を浮かべる。

 よもや、幼い頃の初恋が叶うことはないだろうと思ってはいたが。
 まさかこのように、侵略者によって純潔を奪われるとは思ってもいなかった。
 これではもう、祝福の処女として、親の選ぶ相手に嫁ぐこともできない。
 どうにか上手く味方に救い出されたとしても、敗戦の将として陵辱を受けた事は上司と家族に報告され、穢れた女として一生日陰者の人生を過ごすことになるだろう。

(……リリア様……)

 師団長として自分と妹を預かり、同じように捕らえられたはずの女性を思い出し、エリーヌは薄く唇をかんだ。
 女性としての魅力と美貌を黒い修道服に隠したリリアは、エリーヌと同じように侵略者達の獣欲を十二分に刺激したが、ファンダリアの王ゴルダークを後見人にもつとして、手駒として役立つだろうと敵大将の元へと送られた。武将としても、捕虜としても高待遇を約束されたリリアが、エリーヌのように扱われることはない。彼女は純潔の乙女のまま捕虜となり、交渉次第では乙女を守ったまま祖国へと帰還することもできるだろう。
 同じ女性でありながら、後見人の身分から別たれた運命に、エリーヌは筋違いと自覚しながらもリリアを恨んだ。

「はうっ!」

 不意に生臭い剛直を口の中へと詰め込まれ、エリーヌはむせる。

 吐き出すことは許されない。
 歯を立てることもできない。
 ただ侵略者が満足するまで咥内をむさぼられるだけだ。

 故郷であるファンダリアの男とは違う肌の色をした男のうえに跨り、その剛直を花弁に受け入れる。先に出された精と愛液と小水によって男のズボンが汚れていたが、男はそんなことは気にならないとでもいうようにエリーヌの白い胸を揉みしだき、頂のつぼみを指で転がす。エリーヌの背後から覆いかぶされるように菊座に別の剛直を突き立てる男は、空いた手で秘豆を弄り、いやいやと緩く首を振る少女の肩に歯形を付けた。己の順番を待ちきれず、口を使い始めた男は両手でエリーヌの頭部を捕まえ、彼女がむせるのも構わず喉の奥を突く。

 一種の拷問にも似た行為。
 限りなく拷問に近い行為。

 いまだ、乙女であったなら。
 性的絶頂を教え込まれる前のエリーヌであったなら。
 間違いなく、ただの拷問であった行為。

(……誰も、教えてくれなかった……)

 下腹部から登ってくる快楽に逆らう方法を。
 従軍して習ったことは、拷問の痛苦をやり過ごす方法だけだった。

「……ふぐっ!?」

 予告無く口の中に広がった苦味に、エリーヌは眉を寄せる。
 白い糸を引きながら口の中から出る赤黒い剛直を見送り、エリーヌは咥内に出された精を喉の奥へとおしやった。
 躊躇いは、すでにない。
 悲しいことに。

 続いて直腸に熱を感じ、身体の中央にも熱を感じた。
 体内に精を放たれることにも、すでに抵抗はなくなっていた。

 抵抗は男達を更に喜ばせ、獣欲を煽るだけだと、早い段階で学ばされた。

 休む暇なく人を変え、位置を変えて押し寄せる肉欲と快楽に、自我を手放せば楽になれる。そう、頭の片隅で誰かが囁いた。その甘い誘惑の言葉に、一瞬だけエリーヌは従いそうになるが、隣の房から聞こえる妹の嬌声に、自分だけ逃げるわけにはいかないと、自身を奮いたたせる。

「はあぁんっ!」

 新たに花弁へと進入する剛直に、エリーヌは嬌声を上げる。
 エリーヌの身体が無意識にきゅっと剛直を締め付けると、侵略者は下卑た笑みを浮かべた。

 誰でもいいから、助けて欲しい。

 出来れば自軍。
 それも女性武将に。

 一刻も早く、自分をここから救い出して欲しい。

 自らの意思で腰を振り出す前に。
 自尊心をかなぐり捨て、自ら男達に快楽を求め始める前に。

 誰も教えてはくれなかった。
 快楽に逆らう方法など。

 誰も教えてはくれなかった。
 男女のまぐわいが、こんなにも気持ちよいものだとは。

 誰も教えてはくれなかった。


配布元:Abandon

エロのお題は……あと何個埋めたら達成だっけ?
そっちはまた今度確認しておく。
今日はとりあえず公開まで。

とりあえず、愛しのエリーヌに如何わしいことができて楽しかったです。
エリーヌにエロイことをしたいのはこの世で私だけでいい。

またもや

スイッチ切れ中。
まあ、いつものこと。
テレビ見ながら、リハビリに短文打とうとするのが、あかんのかな。
集中しろってことか。
でも、テレビみたいしな。

■あたまがおかしい
歯医者にいてから、なんかおかしい気がする。
重くて、たまにふっと血の気が引く気がする。
風邪を引いてるわけでもないのに、緑色の痰が出たりもする。
なんだろ、これ。
地味にイライラして、なんにも作業できない。
寝てるのが一番楽なので、寝るしかない、みたいな。
なんだろう、これ。

あー、イライラする。
どっかに、すべてのイライラが吹き飛ぶくらい萌えるラムダか団長落ちてないかしら。
いや、落ちてるわけ無いけど。

空気読め。

トモコレのセイバーが、新しいインテリアが欲しいといいだした。
4月のインテリアは、お花見が可愛いので、統一したのに。
そんなこんなで、独房スタイルをあげようと思うも、すでに上げていたので、無理だった。
ので、できるだけいまいちな反応がでそうなのを……とレンガスタイルをあげたら、めちゃくちゃ喜ばれた。
なんなんだ、うちのセイバー。
そういえば、シンプルスタイルでも飛び上がって喜んだか、あの子。

まあ、新しいインテリアをあげても、直後にお花見スタイルに変えるんですが。

そういえば、お花見スタイルに統一したとき、わりとみんなに好評だったんですが、やっぱり微妙な顔をするのもいる。
・ラヴィニア(ラスボス)
・イザベル(ラスボス)
・ラムダ(ラスボスの慈悲の心)
・なしえ(わりとラスボス呼ばわりされる)

……ラスボス系には不評な模様です。
でも、なんでかあと一人。早乙女アルトにも不評だった。
ラスボスといえば、たぶんムスカも入ると思うんですが、ムスカは飛び上がって喜んでいた。

■今日のお絵かき
あと3箇所埋めたら完成★な本日のお絵かき。
ファイル 783-1.jpg ファイル 783-2.jpg
ファラ・ハンとレオ
どう考えても、8割当てさせる気のないラインナップ。
レオなんて、たぶんもう2度とかかない(笑)
髪型のコツは解ったけど、だからなんだ、と。
漫画だけ読んでれば満足。二次創作には及ばない。

■御衣黄
緑の桜を見に行こう! と母が土曜日に言い出した。
あれ? まだ早くね? と警戒するも、『新聞に見ごろって載ってる!』とのこと。
じゃあ、そのうち……と流すと、今ならお祭もやってる! と。
つまり、そっちが目当てか。

で、無事流して、今日思い出したので、行ってきた。

……うん、気のせいではなく、早かった。
そうだよ、御衣黄は普通の桜が散ってから見に行ってるもん。毎回。
今の時期、早いって。

一応、開花宣言はしてもいいぐらい、何房かは咲いてた。

■城跡
出かけたついでに、今回は父もいたので寄ってきた。
石垣とかあって、楽しい。
こっちの桜も満開から散り始め。

■花見
帰りに、いつもと違う道とおって、桜がいっぱいな公園に。
なんか、うっかり見ごろで満開だったので、花見の梯子してみた。
ムダに長い滑り台があって、人もいないし……と、すべってきた。
お尻がいたくなった。
山の上にあるので、滑り台の上まで登るのに、動機息切れが付いてくる(笑)

たぶん

月曜に歯医者いってから。
弄ったとことは違う歯が痛い。
なんでだ。
おかげで、ずっとイライラして文字打ちできねぇ。

……ってことで、お絵かき。
ファイル 782-1.jpg
ダカーポのアニメのことり好き。
2期は、音夢さえ返ってこなければ、みんな幸せだったのに(笑)

ファイル 782-2.jpg
pixivの8割クイズに参加しよう、って絵なんですが……どう考えても8割答えさせるつもりがないキャラ選択。
ことりはアニメでやってたので、まだメジャーですが。
これはどう考えても(笑)

それにしても、10年ぶりぐらいに描いた気がする。
ミッシェルさん萌えの原動力(前髪)な、レファンスです。
懐かしいなぁ。
今の私が描くと、こうなるんだ。

……書き分け? なにそれ? 美味しいもの?

思うんだけど…

サモのメロンキャンディとか、MP回復系のアイテムって、役にたたなくね?
だって、回復量1とか2だし。
ほとんど焼け石に水状態。
なので、まず使わない。

……なんで回復量あんなに少ないんだろう。
まあ、使わなくてもなんとかなってるけど。