記事一覧

続・老双子でエロゲー

これ、設定だけ見ると老じゃないんだけどね。

思いついたこと吐き出しメモ。
吐き出せば、作らないぞ、とすっきりするし。

ゲームには仕組みがある。
まあ、当てはまらないゲームもあるけど、思い返せば「ああ、そうか」って思うような仕組みが。
プレイヤーに世界観を説明するために、ゲーム開始時に主人公は無知であることが多い。
ま、言葉通りの無知じゃないですが。
アビス→ルークは当初世間知らず。事あるごとにティアやガイが世界観を説明してくれる。
シンフォニア→ロイドがおばかキャラで、ジーニアス等のツッコミで説明してくれる。
サモ2→青の派閥からロクに出た事の無かった主人公にネスが監視役として付いてくる。
サモ3→主人公は教師で、生徒に物を教えるという逆パターン。
サモ1→そもそも主人公が異世界に召喚されるので、その世界については無知。
うたわれ→記憶喪失のハクオロに、エルルゥたちが世界観を教えてくれる。
DF→ウェインが王を継ぐはずの王子なのに、序盤のイベントだと恐ろしく周辺諸国の事情を知らない(笑)

まあ、だいたいこんな感じ?
TODならスタンは田舎者ってことで、ルーティがこの役目。
こんな感じに、なんとなく世界観をプレイヤーに説明してくれていたりする。
世の中に記憶喪失な主人公が溢れかえっているのは、テンプレってだけじゃなくて理由がちゃんとあったりする。

で、老双子でエロゲー。
主人公:女官(仮)でいいんじゃね? とか思ってたけど、これだとこれに当てはまらない。
聖域にいる女官と、聖闘士だと、旧知とはいわなくても、それなりに顔見知りではあるはず。
となると、主人公は他所から新しくやってくるか、主人公と身近く関わる人間が新たにやってきて、+無知である必要がある。
当然、お相手キャラになる老双子と先代様(←相手キャラ扱い)が聖戦開始直前に初めて聖域に来るわけにはいかない。
ってことは、やっぱり主人公が外からやってくるってことになって……

というわけで、主人公を外に設置。
外から聖域の中に移動させる必要がある。
→聖域に行くなら、親の了承か天涯孤独である必要がある。
→じゃ、冥闘士に村滅ぼされて(仮)天涯孤独になって聖域に……いや、だからって聖域で引き取る必要なくね?
→じゃ、教皇の隠し子(仮)って事で!

と、相成った。
妄想の連鎖って、どこに辿りつくか判らない。

たぶん、こんな流れ。
教皇(とても長生き)が昔手をつけた女が妊娠・出産。その子孫が主人公で、時々こっそり自分の子孫はどうなったかーと覗く関係。
で、たまたま覗きに着た時に冥闘士襲撃。
家族が居なくなったね、じゃあ、教皇が引き取ろう。遠い親戚だよ、みたいな。
特別扱いはできないけど、何処にでも嫁や働きに出れるよう躾ける。それまで聖域にいなさい、みたいな。

相手キャラが双子+先代様しばりな理由をこじつけてみる。
上記の襲撃時、直接助けたのが見た目セージな双子のどちらか。教皇のお忍びに護衛にきた祭壇と、その兄の目付けにきた弟、で。
ハクレイはどっかで髪紐が切れたらしい。
で、あれ? 私を助けてくれたのはどっち? どっちにお礼言えばいいの? とどちらが自分の恩人かを見極めるために、二人に重点的に構うようになる主人公。

……そんな流れを妄想した。
うん、ほっといたらホントに何か作れそうなまでに纏まりそうで怖い。

ハクレイが主人公を助けていた場合、あとでセージと居ちゃコラするイベントで「自分が助けたかった」とか拗ねてくれたら萌えるかもしれない。
セージを真似て主人公に迫ってくるハクレイとか萌えるかもしれない。
全裸で沐浴する先代様とか描きたい(違)

だ、誰かマジで老双子でエロゲー作ってっ!

そんな私は、今日は猫被った状態のアスプロスに苦戦中。

本日の考え事。

BGM。
作ってるゲームのBGMは、フリーの素材にお世話になろうと思ってるんですが……軽い気持ちで探しにでると、ついアレも素敵、こっちも素敵♪ となる。
で、あとから聞いてみると似た傾向の曲だったりして、無駄が多い。
無駄というか、純粋に完成した時のデータ量が重くなる(笑)

とりあえず、利用規約をチェックするだけに留めた昨日。
あと、脱線した作業始めると、完成しないフラグにしかならないしねー。
これが一番怖い。
ちなみに、規約のチェックポイントは「同人ゲーで有料・無料問わず利用可」と「ファイル変換していいよ」的な内容があるかどうか。
midiだと、たまにパソコンが勝手に音ならなくしてくれるから、変換できないと困る。

そんなわけで? 参考にうたわれのサントラ発掘。
全24曲収録。
うち、ボーカル2曲、OP1曲、タイトル画面1曲で引いて20曲。
どんな曲を集めればいいんだろう? と考えながら聞くサントラは、新鮮でした(笑)
今まで、作業中に聞いたり、ゲームの中で聞こえてくるだけの音楽だったんですが、意識して聞くとなんかまた違った味があって楽しい。
で、作中のBGMは……と数えたら、戦闘MAPの曲はアドベンチャーパートで聞いた覚えがない。
いや、戦闘と戦闘の合間の会話シーンとかでは流れていたけど。
これは何か違うかな? と戦闘! な感じの曲を除くと、これぞBGMって曲は12曲だった。
最初の半分。
うたわれのプレイ時間の長さを考えると、以外に少ない気がする。

BGMと戦闘の曲は、性格に違いがあるみたいで楽しい。
BGMは、悪い言い方をすると眠くなる(笑)
単調で個性がないというか。でもバックで流れる雰囲気の曲だから、これが正しい形なんだろうな、と。

で、戦闘の曲は個性が強いというか、我があるというか、背景で流れる曲って感じじゃなくて、前面にどんどん出て行こうとする勢いがある感じ。

何気なく聞いてたBGMも、何かを意識して聞くと発見があって楽しい。

で、BGM。
「日だまりの中で」はほのぼのっとした曲。のどかでヤマユラなんかでも良く流れていた。
「緑の唄声」も穏やかでほのぼのっとした曲。エルルゥとデートした時の曲だったかな? と思って気がついた。
あれ? この2つの曲って似てる? って。
どっちもほのぼのとしている。
だったらどちらかで良さそうだ……とか考え始めたら、「月光花」と「睦語」も夜のしっとりとした感じがあるけど、そういう意味なら似た曲。「命」「哀吟」と今にも命が消えそうなトコが似ている。「神結」「武略」も、なんだかシリアスに会議していそうな雰囲気が似ている……って気がしてきて。
で、なんで? と考えて、思ったのが強>弱の差がある気がする。
気がするだけですが。
月光花は、どこか焦燥感がある気がする。
睦語は、しっとりと、どこまでも静かな夜っぽい。
日だまりの中でと緑の唄声は、日だまりの中での方が、ちょっと日差しが強そうな気がする。

……どこまでも、気がするってだけの、私個人の感想ですが。

まあ、そんなわけで。
個人的結論としては、うたわれを参考に最大で借りてくるBGMは24曲。
似た曲は強弱で選んで2つまで。

……こんな感じでいいかなーと。
とりあえずの目標を決められた感じです。

昼と夜、ギャグ調、喜怒哀楽の感情系、戦闘系……の8種類×強弱で16曲ぐらい探せばいいのかなーと。
ん、目標数が決まるとすっきりだ。
あとは、体験版として配布する予定の範囲が完成したら、改めてBGM探しをしよう。
それまでお預け。

ところで、これサントラ聞いてる時にふと「そーいやBGMってなんの略なんだろう? あ、バック ゲーム ミュージックか」とか一瞬納得したんだけど、これ打ってる今になって「バックグラウンドじゃん?」とか気づいてみた。
ぼんやりしてると、思考がおかしくても気づかないもんだなーと。
正しくはなんだろう(笑)

うたわれはAVG+SLGって感じで、数えてみたら以外にBGM少なかったけど、RPGだと曲数多いよね。テイルズとか、普通にサントラ3枚ぐみだったりするし。
そういう違いも、気がついてみると面白い。
同じ曲のアレンジ違いとか、結構好き。

たぶん、うたわれのBGMでは月光花が一番好きかな。
どれも好きってのが本音ですが、ぱっと思い出すと、頭の中に一番最初に流れる曲は月光花だったりする。

■今日は
絵を書く気分にならなかったので、中身をチラホラ作ってた。
ファイル 994-1.jpg
最初の選択肢までに冗談でなく1時間ありそうだ、このゲーム。
主人公の名前が初めて出てくるまでに、ゆっくり文字読んで30分って所(アホ)

web拍手に返信します

不思議と…

更新なくても拍手の途切れないサイトなんですが。
今日はやけに多いなぁ? 何かあったっけ? と不思議でたまらない。

そして、毎日パチパチとありがとうございます。

私もパチパチの旅に出ます。

老双子でエロゲー

思いついたネタをそのまま吐き出してみる。
いったんまとめて吐き出すと、後はすっきりして元の作業にもどれるから。
思いついた消化できなさそうなネタは、日記に吐き出すに限る。

そんなわけで、老双子でエロゲーネタ。
期間は仮に2ヶ月。
前半と後半にわける。
前半は聖戦が始まる前の聖域。
後半は聖戦中の聖域。
OVAで前の聖戦は聖域でやってたらしいので。

前半で双子のどちらかと仲良くなり、折り返し地点で告白。
どちらかと仲良くなっていれば、どちらかのルートに。
両方と適当に仲良くしていたら、振られてゲームオーバー(笑)聖戦が始まるから聖域から逃げなさいエンド。
両方と満遍なく仲良くしていたら、3Pルート(笑)

エロゲーなので、『エロならハクレイ←セージ(超ブラコン。801にあらず)←先代アテナ←ハクレイの三角関係希望★』を取り入れて、4角関係に発展。

前半は仲の悪い双子、とか。
兄が蟹座の黄金聖闘士を自分に押し付けた、と引け目+苛立ちを感じるセージとか。
実力はあるくせに、何故か自分に絶対服従な弟がもどかしいハクレイとか。
プレイヤーは女官(仮)になって二人の間を往復しながら、それぞれの悩みを解決に導いて、仲良くなる……ってな感じで。
男二人なんてしったことか、私はアテナと仲良くなりたいんだよ、と選択肢を選ぶと、アテナと百合エロ展開とか。

後半はそれぞれの悩み解消してすっきりした双子が聖戦に挑む感じで。
だんだん仲間が減ってくの。
他の黄金聖闘士とかは、LCの黄金の立ち絵使いまわしで(笑)
教皇だけマニゴルド素体とか、牡羊座はシオンをムウカラーでとか、獅子座はイリアスを書き起こすとか、変な遊びいれて。
あ、牡羊座はさらに老双子の兄とか従兄弟だと面白そうだ。
でも、そこまでキャラ捏造すると、私の興味が続かない(爆)
そして、老双子がメインなだけで需要がないのに、捏造キャラだらけでますます自分にしか需要がない状態に進化。

先代様は大人で気の強そうな印象があるから、プレイヤーキャラはその逆の性格かな。
ってことは、サーシャか。
美人なアテナと自分を比べてこっそり落ち込んだりするといいよ。
胸大きい方がセージorハクレイはいいのかなぁ? とか。
そして、それに気づいてフォローを入れるのがハクレイ、気づかないでフォローを入れられないのがセージ。
そんなイメージ。

思いつくままに打ってるけど、これって何ゲーだろう(笑)
百合展開→男性向け
メインの相手は男→乙女向け
ま、間違いなく私向けなのは確かだ。
老双子ズキーのアテナズキー。

いろんなエロイことができそうだ。
セージと、ハクレイと、3人で、4人で、百合。
……うん、最低でも5パターンはエロ展開がある、と。

先代様に妹のように可愛がられるとか。
先代様の湯浴みのお手伝いして、ボインな身体に見惚れてたり。
そんなおいしい立ち位置素敵。

……誰かそんなエロゲー作ってっ!

エロくなくていいから、老双子落とせる乙女ゲーとか。

禁断の捏造聖闘士『便座カバー』で、男女主人公選択制とか。
便座カバーになると、先代さま陵辱ルート、女官な女主人公だと老双子と乙女ゲー展開、とか。

どうでもいいけど、便座カバーってことは、便の星座なんだろうか。それとも便座の星座なんだろうか。
腰の辺りは祭壇座っぽくって、胸はU字? 。肩と腕を服のように包むのが「便座カバー」のカバー部分、みたいな聖衣を想像した。
明確に聖衣な部分は肩と腕あたりのカバー部分で、他は陶器製だったりする、おもいっきり手作り感のある聖衣がいいな。
とりあえず、必殺技は音速で繰り出すカンチョーで。

……あれ? なんの妄想吐き出してるんだっけ(笑)
まあ、いいや。

そろそろ息切れ?

昨日あたり背景描くの楽しくなってきた★ とか描いてた気がするけど、昨日の今日でもう辛い(笑)
そんなわけで、今日の成果。
ファイル 991-1.jpg
以前書いたものが気に入らなくて気になってたので、思い切って0から書き直したin宮の外。
これで「体育館裏に来い」的イベントがつくれます(待て)

開き直って十二宮の外観描くのやめたら、後はサーシャの寝室と黄泉比良と牢と宝瓶宮の内部ぐらいかな。
終わりが見えているような、いないような。

またエロ絵でもかいて気分転換します。
そもそも、3枚背景かいたらエロ漫画1P描く、ってマイルールだったのに、これまで1Pも漫画描いてないんだから、飽きるはずです。

■トモコレ
の老双子。
ハクレイがデフテロスと遊んでるとか、微妙に感慨深い。
ハクレイのモテっぷりが素晴らしいんですが……セージもセージで少しずつ交友関係を広げはじめました。
まあ、セージ様が自力で仲良くなったのはクノン一人なんですが(笑)ハクレイ様のトコには、友達になりたいって住人が多い。

ハクレイは早寝でセージは就寝が遅い……のその後。
数日に1回、同じ時間帯に寝ていることが判明。
その翌日、朝は普通に起きているのにゴロ寝しているセージ様(笑)
これはあれか。お休みなんだろうか、セージ様的に。
休日前だから早めに仕事終了。休日だから、朝からウトウト。

……トモコレめ。
無駄に萌える。

たまにセージ様に呼び出されたと思ったら「お風呂に入りたいです」とか言うし。
なんだ、これはあれか。
教皇職は風呂に入りたくなるものなのか? サガとか、サガとか、サガとか。
しかも、風呂に入ったら鼻歌でJ-POPとか歌い始めるし。

……誰か男キャラ消してマニゴルドでも追加しようかしら。
でもそこまでしたら、他のキャラも入れたくなるし。

友達になりたいから紹介してくれ、という指名率が何故か高いアスプロス。
なのになぜか友達にはなかなかなれない(笑)
これは、あれか。少し話すと内心の腹黒さに感づかれるのか?

セージ様は和食派、ハクレイ様は洋食派っぽい。
サーシャがファン・フレディ王子と交際を始めた。