記事一覧

スプーン1杯で驚きの白さに

じゃないですが。
カーソルをペン先からドットに変えたら、驚きの快適さになったinコミスタ。
今までカーソルがペン先で、どこから線が引かれるのか判らなかったんですが、ペン先の画像をドットに変えたら、ドットから線が始まるので、ペン入れが快適。
変なストレスがなくなりました。

結論。
ソフトは入れたまま使うんではなく、多少自分が使いやすいように弄りましょう。

……ってことだと思う。

マックの方は仕事で使ってたので、自分が使いやすいように弄れるんですが、winはさっぱり。
いや、なにがどう違うんだ、同じだろう。……とか、パソコンに強い人にはつっ込まれそうだけど。
わかんないものはわかんないし、壊したら高いものだから慎重になるのも無理ないことだと思うのですよ。

そんなわけで、カーソルがペン先からドットに変わっただけですが、コミスタがとても快適になった。
ま、アナログと比べたらペン入れはまだまだ違和感あるんですが。
またボチボチ練習して行きます。

■背景に詰まったので
少し中身作ってみた。
ホントは素材が揃ってから作りたかったんですが、気分転換もしたかったから。
んなわけで、画面。
ファイル 970-1.jpg
序盤はこんな感じ。……感じ?
アニメ塗り万歳。楽だ。

で、自分のテンションまで下げた背景。
全部書き直すことにした。
自分のテンション下げるほどの下手絵って……ちょっと問題あると思うので。
下手は下手なりに丁寧にやる作戦でいこうかと思います。

■今晩から
LC冥王神話がCATVで放送開始♪
一ヶ月前は先は長いなぁ……と思っていた気もしますが、あっという間にひと月過ぎたわ。
2章は老双子満載? ってか、出ずっぱり? ぐらいの勢いな気がするので、楽しみです。
兄弟喧嘩とか、蟹師弟VSタナトスとか、祭壇VSヒュプノスとか。
たーのしみだー。

■念願の肉まんの皮だけ食べ放題
先日、やってみた。
母が買った本に作り方があったので、皮だけ食べたいなぁ……とみたら、花巻なるパン? がそれだって載ってたので。
なんか、異常に美味しかった。
あんなに美味いなら、もっと早く作ればよかった。

好きなんだけど

作業用BGMに向かない。
in罪、闇の夢、切なくて

この間からブームで聞いてるんだけど、ことごとく集中力を奪っていくのか、さっぱり作業が進まず。
好きなんだけどな、この歌。
アップテンポの歌を聞けばいいんだろうか。
闇の夢聞いてると、なんでか先々代アテナ×ヒュプノスとか行ける気がする。

LC黄金の裸祭りしてた時のBGMは、これまた懐かしくて発掘したマール王国のミュージカル曲だった(アホ)
ワタシは愛に生きるネコとか、二人だけの世界とか、色々。
マール王国の歌は好き。

アンティフォナの聖歌姫は、歌微妙だったなぁ。
雰囲気とか、段々ダレてくる戦闘は、いかにもマールな雰囲気だったんだけど(笑)
主人公が致命的に歌が下手だった記憶が……。
そして、歌い手人形も歌うのが本職のはずなのに歌が下手とかいう致命的な欠陥が(待て)
ってか、マールな雰囲気でできちゃった婚はちょっと……。

セージ&ハクレイの二人が好きすぎて、妄想に忙しくて作業が進まない、ってのもあるかも。

蠍外伝最終回

セージ教皇がセージ教皇でセージ教皇だからセージ教皇だった。

――――――なんで私、カルディアの外伝で教皇チェックしてるんだろう(笑)

なんか、教皇の椅子? が小さいサーシャにあわせてあるのか、背当てが低かった。

あと、小さいサーシャに合わせて所謂「頭が高い!」にならないためか、セージ教皇が跪いているようにも見えた。

そんなセージ教皇に萌えた。

膝着いてるかどうかは謎だけどね。
私にはそう見えたってだけで。

カルディア外伝は面白かったなぁ。
戦闘パートが駆け足すぎた気がするけど。

教皇の立ち位置的なものか、魚の外伝にも教皇がちらっと出てきて、個人的にとても美味しいです。
ハクレイ様は出てこないんですが。
シオンの外伝に期待するしかないんだろうか。

カルディアの外伝は色々美味しかったなぁ。
9歳サーシャ、私服、巨乳おねーさん、ヤンチャカルディア、サーシャのバーカ……
うん、コミックス早くでないかな。

考え中。

途中で放りだすだろうな、を前提に一人でちこちこ作ってるLCゲー。
すでに背景で投げ出しそう(笑)
だって、背景かけないんだ物。
満足いく所か、及第点にも程遠い……。
そんなわけで浮気中。
背景描いてると、あまりの下手さにめげるから。

キャラを中央配置にする場合、左右の時と同じサイズにするか、大きくするか、の図。
ファイル 967-1.jpg
100%。
描いたそのままのサイズ。
ファイル 967-2.jpg
75%。
少し小さくしたサイズ。
ファイル 967-3.jpg
50%。
左右の立ち絵と同じサイズ。

個人的に、100%だとでかすぎて、50%だと中央に立たせるには寂しい感じ。
まあ、細くないキャラなら気にならないかもだけど。
75%が妥当かな。
100%だと大きすぎて、髪とか「どうせ縮小するからいいや★」と投げ出したとこ直さなきゃいけない気がするし。

それにしても、大前提が「完成しない」ってどうだろう。
さすが私、後ろ向き。
完成しない物を完成させるにはどうしたらいいか、がポイント?
まず、否定から計画を立ててみた(笑)
作りたい→完成しないだろ
完成しない→じゃ、他人巻き込まず一人で作成
一人でやる→ますます完成しない
一人で完成が難しいなら→作業を極力簡潔に
絵を描く→楽なアニメ塗り+線は色線にせず
そもそも途中で飽きるだろう→先にミニイベント150ぐらい案作ろう。出来なかったら、諦める。
黄金12人+1人落とすって素人には無理だろう→12人分プロット先に完成させろ。
12+1人分のルート+ミニイベント150って組み立てるのメンドイ→フラグ管理を先に表にしとこう。
プロットから最低限必要な立ち絵人数計算→22人。メンドイ。
プロットから最低限必要なイベント絵計算→86枚。メンドイ。
プロットから最低限必要な背景絵計算→36種(時間による差分除)メンドイ。
どうせ完成しないんだから、作業は素材が完成してから始めよう→立ち絵22人分完成。
立ち絵が終わったから背景描こう→背景下手すぎ。

下手すぎてテンション下がる――――――と、今はここな感じ。
思えば遠くに着たもんだ。
でもまだ山の麓だな。
背景が終わったら、シナリオを約1か月分作って、その間のイベント絵描いて。
そしたらやっと「こんなの作ってますよ」と公開できるかなぁ……とか思っとります。

そしたら、後はエンディングの早い順にシオンシナリオ→シオンイベント絵→カルディアシナリオ→カルディアイベント絵……な感じで馬の前ににんじん作戦的にひたすら作業をしていけば……完成しない前提のものも、そのうち完成しそうな気もする。
まずは素材作り。
音はさすがに作れないから、フリーのお借りしてくる。

何はともあれ、背景がぁあああぁぁあぁあ下手すぎて、描いててテンション下がる。
まあ、誰にも迷惑かけないよう、まず一人で作ってるので、よし。
いつ投げ出しても当然ぐらいの姿勢で。

ちなみに、作業を極力減らそう=巨蟹宮には行けない(背景描きたくない)仕様です。
マニゴルド口説きたかったら、教皇様の周りをうろついてください、みたいな(アホ)
イベント案を先に出してたら、マニゴルド関係はほとんど教皇様周辺ネタだった。
他の黄金と絡めても、巨蟹宮じゃないといけない理由はないし。

……今思ったんだけど、別に十二宮の外観って無くても行ける……ような、気が……?
宮の内装を共通にして、隅の方にでも移動するごとに「巨蟹宮」とか「白羊宮」とか文字出すだけで行ける気がして来た。
ああ、これで背景が10枚ぐらい描かなくてもいいことに……! どうしようかな。この思いつきに乗るか、頑張るか。
も少し背景描く努力してから考えよう。

更新にまつわるあれやこれ。

昨日の更新にまつわる、あれやこれ。
LCにこっそり追加、はあれです。
同人ゲー用に描いてる立ち絵の表情のトコに残りの8キャラ分が追加されてます。
別のページ作るのもあれだな、って元から置いてあるトコに配置したので、『こっそり追加』って表記にしました。

あと、50の御題。
久しぶりに埋めたね。
あれ、最終更新2008年でした。
3年ぶりの更新? あと14個で完成するっぽいので、ちょっと頑張ってみます。
御題も、何か一つぐらいは達成したいしね。

50の御題の更新がてら、御題部屋の入り口をちょっぴり整頓。
ついでに、ブログで稀に挑む10の御題のログ置き場も設置。
や、実は結構前からパソコンの中では準備してあった。
アップしなかっただけで。

50の御題といえば……結構前から御題の配布先が無くなっているのですが。
どうしたものかな。リンクについて。
御題配布先が無くなるって、無いことじゃないけど、リンク貼り続けるのはいかがな者かとも思う。
どうしたものか。

……次の更新時にでもリンク切ろう。
サイト行方不明表記にして。
行方不明ってか、たぶんもう止めちゃったんだろうな。
何せ、あの御題に出会ったのはレヴィローズやってた頃だし。

ちなみに、急に50の御題を埋めだしたのは、セージ&ハクレイが描きたかったから(笑)
老双子が好きすぎる。
あの二人がかきたい。
でも、あの二人だけが絵置き場に増えていくのもさすがにあれだな。現時点でも多すぎるし……と自分を誤魔化してみた(アホ)
御題内でなら、いくらかいてもオッケーかなぁ……と変な思い込みで。

で、結局あの二人は双子なのか、兄弟なだけなのか、どっちだ。
双子にしては、弟が兄を好きすぎる気がする。

キッズステーションでそろそろ10月の新番組としてCM流し始めた。
ちょこっと出てくるハクレイ様素敵。

■台風の後片付け
外がすごかった。
ご近所に庭の中に我が家が1軒入りそうなサイズの家があるんですが、その家の木というか、軽く林が。
林の落ち葉が、近所に大災厄を(笑)
あの家の落ち葉で、周りの家は落ち葉だらけで汚い。
我が家もヒドイ。
コンクリのトコとかはそれでも箒で掃けば片付きますが、それ以外のトコは掃いても取れないから……まだ、他所の落ち葉のせいで、我が家の庭は色が違います。緑。なんか違和感がある。

毎年落ち葉の季節にはヒドイあの家ですが、さすがに今回は我慢できなかった他のご近所が苦情を言ったのか、その日のうちに自分の家の周りだけは片付けてました。
大声で家主が怒鳴りながら、嫁と娘だけに片付けさせていたらしい。

んで、車も酷かった。
塩? と落ち葉がベタベタで、見た目も宜しくないが、この状態では夕方になると窓が日を反射して白くなって何も見えなくなる。危険。
なので、メンドイけど洗う。
自分の車だけ洗うのも人としてどうかと思うので、父の車も洗う。
むしろ、父の車から洗う。

――――――翌日、腕が筋肉痛になった。
今も筋肉痛。
どんだけ弱いんだ、我が筋肉。
1台洗うと疲れるので、自分の車は次の日に洗ったさ。

■手作りパスタ
家に本があったので、作ってみた。
何処にだしても恥かしくない、10人が見たら10人が心の中で「これ食べたくぬぇ」と思う出来でした★
あれは見た目まずそう。
誰に見せても、きっと感想は「パスタじゃない」もしくは「うどん?」だと思います。

……味は普通でしたけどね。

見た目グロイけど。