undercords


2011/01/14/(Fri)00:03 
ところで、色々長年使ってるうちにパソコンとか携帯って言葉を覚えてくれるじゃないですか。それがリセットされちゃったのが地味につらいですね。はやく九郎を九郎って打てるようになって!
ちなみにブラウザの設定だけはまるっと持ってこれたおかげで、日記をオンライン上で書くときだけはちゃんと九郎って変換してくれて嬉しい。そうだよ苦労じゃないよ九郎だよ!九労でもないんだよ!

拍手もありがとうございました!久しぶりの日記だったのに。嬉しいです。
明日から、別の角度から弁慶を考える作業に没頭する予定なのでまた日記の間隔あくかもですが、お暇な時とかに覗いていただけたら幸せです。私もちょこちょこ書きに来たい!

2011/01/12/(Wed)07:13 
 ふー一週間ぶりです
 なんかものすごーく長い間パソコンから離れてたような気がするのは年末年始も一週間くらいいろいろやってたからでしょうか
 今回はパソコン壊してました
 12月中旬あたりから、挙動おかしすぎるだろ!ってちょこちょこひとりで騒いでたんですが、前回の日記書いた直後についに言うこと聞いてくれなくなって……起動はするんだけど、ファイルとかソフトとか一切起動できなくなっちゃって。
原因は多分ハードディスクの破損なはず(って前から警告出てた)なので、ハードディスク入れ替えてもらってなんとか復旧できたよ。
 データ自体はたぶんそんなに壊れてなかったので、ほとんど旧ディスクから引っ張ってこれたのが、不幸中の幸い。
 とはいっても本当に大事な、貰ったイラストとか、書きかけの話とかは事前に移してたし、それ以外のサイト関連ものはほとんどweb上にあるので、その辺に関しては本当に泣くことはなかったっていう安心感もあったしなあ。
 ……って余裕ぶってたら、本当にこのサイト関連のものだけ見事に持ってくるの忘れてる!と、今この文章書こうとして気がついたよ。なんで!! うわああどうしよう……あるならあったほうが便利だしなによりそういや書きかけの感想系がまるっとロストする形になるな……なんでそこだけ忘れたんだ……
 データ移しながらフォルダ整理してたせいだね。あと膨大にある音声ファイルだけは消えてほしくないって思っててそっちに気をとられすぎたみたいだ。入れなおしとか鬼畜すぎる。そっちは無事でよかった。
 一番つらかったのはブクマの救出だった。ブラウザの仕様と私のパソコンの壊れ方のせいで不可能かと思われたんだけど、なんとか無理やり引っ張り出せてほんっとに良かったです。これないと大変だった。九弁弁ヒノ関係のサイトさんとか友達のところはまた行けばいいけど、資料?とかソフトの取説系は取り返しがつかないから焦ってました。あと自分しか知らない自分しか使ってないアドレスとかね。

 という感じで、データまるっと持ってきたんで被害はほとんど…遙か2とか迷宮の当時の感想くらいなんだけど(苦笑)、ただ、改めて直面すると、やっぱり設定のしなおし面倒ですね。使ってたソフトも根こそぎなくなってるからまた探しに行かなきゃだし。設定しなおさなきゃだし。だいたい勘で設定してるので、また同じように使えるかが……不安だ。一番不安なものはソフトごとそのまま持ってきたからいいとして。
 ん?このサイトにファイル転送するパスワードがあやしい気がする…平気かな?勘頼りだな。

 もともと更新とかする予定もなかったけど、しばらくこの作業に明け暮れる日々が続きそうです。
 当面の悩みはエディタの入手かなー。絵描きさんと違って、文字打つだけならワードでもメモ帳でもなんでもできるわけなんだ、
 けど、サイトはじめたころにどこかで「エディタ」っていう単語を知ってですね、うわーなんかかっこいい!!って思ってしまって以来すっかり、ワードとかメモ帳じゃ嫌!ってわがまま言うようになっちゃったんですが、というかワードだと最近使ったファイル、って出るじゃないですか、あれが嫌で、メモ帳だとそもそも既に勝手に改行とかされてるしー!
 そんな感じで、今度何のエディタ使おうかなあと思案中です。シンプルでいいから改行タグを一括で!一括で入れられるのがいい!!
 前の前に使ってたのには長年お世話になったんですが今のパソコンに対応してない
 この前まで使ってたやつも便利でお気に入りだったんだけど、最近異様に重かったのが気になる…のはハードディスクのせいなのかな。だったらいいけど。今からちょっと探してくる

 そんなこんなで、年末あたりから構ってくださった方に一律でご迷惑をおかけてしてしまってごめんなさいでした。
 テンパったメール送ってしまった方々にはまた次にメールする機会に改めてご挨拶させてください。

 ということで、コメントのお返事です。こちらも先週中には、って言ってたのに遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
(遅くなりすぎたので、返信不要の方はお言葉に甘えてしまいました。すっごく楽しかったですありがとうございます〜!)

12月30日になったころの「夏頃から〜」の方
 見てますーってご報告していただいてありがとうございます! しかも色々拝見してくださってるとのことで更にありがとうございます!!(追わせていただいて、っていうお言葉に、なんとなく、望美ちゃんに追いかけてもらってる八葉気分になっちゃって更に嬉しくなっちゃいました)
 話もですが、日記あたりは昔の方は変なテンションで書いてる時期あったりで、若干恥ずかしかったりもするんですが(笑)、
でもでも楽しく読んでくださって嬉しいです。萌え!って思ったら黙ってられない性格な上に、そもそも遙かシリーズ、九弁ヒノは言うまでもなく、あっつんとか譲とか3の皆も、他シリーズのみんなも誰も彼も可愛いし楽しいしなので、ついつい、みんな可愛いよ可愛いぞー!って、思いついたこと片っ端から書いてるうちに、あんな長文になっちゃってるので、それを偶然にも楽しいとか共感とか言っていただけると報われる気がします。ラッキーとでも言うんだろうな、って感じです(笑) ペースは若干落ちるかもとは思うのですが、多分今年もだいたいこんな感じで九郎可愛い!!とか軽率に言い続けてる感じになるのかなと思いますが、こちらこそ、覗きに来ていただければ本望です。去年もありがとうございました!


1月3日の夕方の「あけましておめでとうございます」の方
 鏡開きも終わっちゃってますが、あけましておめでとうございます! 忘年会楽しく読んでくださってありがとうございまし〜! あの話はすごくインスピレーションと勢いだけで書いてしまった話だったんですが、そうなんですよ、書いてしばらくして振りかえってみたら、あれなんでこんなに白虎の二人が不憫なの??って自分でもいささか驚いたんですが、でも好きですって言っていただけてよかったです(笑) いい人ほど損をしちゃってますね。コメントいただいて気付いたんですが、特に景時さんは、本編でのあの弁慶を見るに、うっかりすると九郎本人よりも、(弁慶による)僕の九郎話を聞かされてる可能性があるかもしれないんですよね!! 私たちからすれば、弁慶も九郎も、もっとお互いのこと喋ってもいいのよ?って感じですが、景時さんからしたらげんなりですよね(笑) そんな幸薄くだけど健気な白虎組が大好きです。友達にほしい八葉は?って聞かれたら、この二人を挙げたいです!!
 ヒノエは、弁ヒノも弁ヒノで好きなんですが、恋愛とかじゃないただの親戚な弁慶とヒノエもすっごい好きなので、ここぞとばかりについ苛めてしまいました。でもヒノエは叔父さんにつっかかるのを頑張らない方がいいと、その方が平和に生きていけると(笑)個人的には思います!! いろいろと、楽しいお言葉ありがとうございました〜!


拍手くださった方もありがとうございます!

2011/01/05/(Wed)07:19 
遅くなっちゃいましたが、サイトはじめです。
去年はたいへんお世話になりました。年末年始はいかがでしたか?
私はりんごの皮剥こうとして指をちょっと大きく(といっても絆創膏で対応できるレベル)切り裂いてみたり
電波が悪くて紅白が途中から見れなくなってみたり(結果のあたりで復帰した)
初売り行ったら車のバッテリー上がって帰れなくなったり(数時間後に無事帰れた)
初詣行ったら滑りまくって三回ほどおもいっきり尻餅ついたり(怪我はない)
高校サッカーみようかな!って珍しく楽しみにしてたら放送直前で結果ばらされたり(録画放送だった)
帰ってきてみたらすっかり忘れてたけどじわっとまたパソコンの調子が悪くなったりと、
今になっちゃえば完全にネタなんですが、いろいろあった年末年始だったよ。楽しかったです。
そんなこんなで、現在完全に正月ボケ状態で、朝なんかは「http:」って打ちたかったのに、ド忘れしちゃってたくらいだったんで、起動にはしばらくかかると思われますが(いつものことだけど)
のそのそとまた色々日記で独り言書いたりできたらなあと思います。
拍手コメントとか、メールとか、いろいろいただいてる分はすみません、今週いっぱいくらいかけてお返事させてください。ありがとうございました!
って感じで、今年も去年以上にマイペースフル発揮になりそうな気しかしないんですが、よろしくお願いします。

2010/12/30/(Thu)01:52 
今年最後の更新と日記です。忘年会の話を書いたよ。書き終わってよかった〜。いろいろイレギュラーが起きすぎて無理かと思った!
(ちなみにパソコン…はやっぱり多少おかしいけど、大体動いてるよありがとう!と私信)
 元々、忘年会の話……っていうよりは去年のあれと別の時空って設定でなにか話書きたいな書けないかなって思ってたところに、忘年会2010ないんですかー!?ってありがたくも言ってもらえちゃったので調子に乗って書いちゃいました。
 ……といっても、最初は正統派にまた酔っ払った八葉の話を書こうとしてて、じゃあ今年は可愛い酔い弁でも書こうかなとか思ったりしたものの、よくよく考えてみれば、それ今すごく(日記で)書いてる気がする……ていうかもろ某さんちの素直弁じゃないか! ってイメージしか出てこなかったので、一回完全に諦めたんですが、土壇場になんか思いついちゃったんで、書いちゃいました。あと、素直に酔っ払い弁慶を介抱する話とかにすればよかったんじゃん!と気がついたのは今日の午前中だった…… ていうかそれは書きたい話じゃなくて、読みたい話だね。
 で、結局今日更新した話、中身としては、飲み会じゃなくて反省会です。目立ってる順としては 弁>将ヒノ>景>九>望美>先生譲>その他 くらいで、つまり九郎があんまり出てないんで、九弁要素は設定程度だよ。無駄に長いんでご注意ください。あっつんの出番がほとんどないのが激しく心残りです。九郎に出番をあげてしまったんだ。九郎だから仕方ない。
 すさまじいやっつけ仕事であげちゃったんで、リンクミスとかあったらごめんなさい。


 冒頭にも書きましたが、これで今年の更新と日記は最後になります。今年もほんとに自分でびっくりするくらい遙かづけで終わってしまった気がします。なにが自分ですごいって、すごいゲーム好きなんですが、キャラメイク系じゃないゲームを結局買わないで終わっちゃった気がするところかと。多分買ってない筈なんだ。そして購入したゲームはことごとく遙か3キャラっぽい名前をつけて遊んじゃったんだ。5をいつやるかは結局未定だけど、また来年も遙かで楽しくすごせればいいなーと思います。そういや4はちょっと前に無事完クリしたんでそのうち感想とかまとめます。
 で、サイトですが、もちろん書きたい話は色々あるんですが、とりあえず先にやりのこしてきた事を色々やろう、と決めたので、春になるまでくらいはしばらく冬眠なんじゃないかなーって思いますっていうか思わざるを得ない積みっぷりだよ! それでもオウケイでしたらまた来年ものぞいてくださったり構ってくださったりしていただけたら幸せです。
 長くなっちゃいましたが、それではよいお年を!

 の前に、拍手コメントにお返事です。
28日の方
日記で連載、って胸張って言えるほど、このサイトの日記だと追いやすい形ではなかったと思うのですが、それなのに前のものから読み続けてくださってありがとうございました! ここが楽しかったよ、って言っていただけたのもとっでもありがたかったですし、嬉しかったです。あの話自体、だいたいどこもかしこも思いつきだけで書いてるんですが、天ぷらイベントは私も特に気に入ってるので、そういう部分でも挙げていただけて嬉しかったです。
それと神子様は…もちろん可憐で可愛い神子様も大好きなんですが、。九弁現代EDでは是非妹弟子として天然な兄弟子をナイスにフォローしてくれるに違いない!!!と思いながら書いてたら、いつのまにかついつい強気になっちゃって、あんな感じになっちゃいました(笑) でも望美ちゃんならきっと九弁の恋を応援してくれると思います。応援しすぎて巻き込まれる(主に)譲はそのうち弁慶さん勘弁してくださいって直訴しにいくかもしれないですが、なんにせよ5人(もしくはそれ以上)で楽しく過ごしてくれたらいいなと願ってやみません。って書くと大袈裟ですが、単純に萌えです(笑)
 次の九弁更新は大分間が空いてしまいそうなんですが、また何かの折にふらりとのぞきにきていただければ嬉しいです。嬉しいコメントありがとうございました! よいお年をです〜!!


拍手も今年一年に渡って本当にたくさんありがとうございました!!

それとお返事くださいでメールくださった某さま、すみませんお返事年明けになっちゃうので、とりあえず今、ありがとうございます嬉しかったです!!の一言だけ言い残しさせてください!