今日寒い!今日寒い!! 遙か2の感想ラストです。予告通り、幸鷹さんと朱雀感想で終わりです。翡翠さんやってなかった。 というか、昨日になってはじめてきづいたんですが、私泉水さんの恋愛イベント全く見てなかったんだな……ひとつくらいは見たのかな、一応この後たしかもう一回やってて、帝側院側どっちではじめたか覚えてないんだけど、付添いの人にもっちゃんを選んでおやつもらった記憶はあるから、もしかしたら恋愛イベントも何個か見てるのかもしれないけど、記憶も記録もない。なのに先月2の話とか書いちゃったんだなあ……とちょっとびびった。どおりで夢浮橋やった時になんかすごく新鮮な感じがしたわけです。でもお菓子貰っただけで十分恋愛気分だったのだよ、もっちゃん。
遙か2・6 2009.01.29 Thu
続きを読む幸鷹さん
このひとほんっとに片っ苦しいですね!帝側でやってた時よりも更に固くてびっくりだよ! なんていうかネオロマやってる気がしないっていうか……「神子に触れてはいけない」はなんか勝手にいかがわしげなことを想像して動揺しましたが(笑)、 なんかこの人に関しては、院側のほうが単純で甘かったような気がします。 恋愛ものっていうよりは、幸鷹さんの秘密を探る旅になってしまっていた気がするよ。そんなに恋愛要素をがっつり求めてゲームをやってないので、個人的には幸鷹さんと仲良くお出かけするだけで十分楽しかった、とはいえ、先に帝側でがっつり秘密を見てたから感動半減だったな…勿体なかったかもしれないな。彰紋くんでも思ったんだけど、先にどっちやってるかでキャラの印象かなり違う気がします。 でも第四段階のイベントはいきなりEDはじまったかと思いました。ていうかあれEDでいいんじゃないのかな!? 個人的には京の平和より幸鷹さんの秘密の方が重要でしたよ。一緒にちゃんと立ちむかえて、良かったなと思います。あと物忌みスチルはなんかびっくりしました。幸鷹さんは恋愛な雰囲気になるとなんかびっくりしちゃいます。たぶんお兄ちゃんかなにかかと思い込んでいる。4でいう風早とか遠夜とか多分そういう感じ。 EDは京派です!幸鷹さんEDの「あなたには帰る場所が、…いえ、もうやめましょう」みたいな台詞がすんごく印象的でした。現代帰る方よりもちゃんと過去を割りきれた気がしました。で、その流れの京EDのセリフが案外あまーくてびっくり好きだったりしました。京EDスチル綺麗でみとれます。 全体的に片っ苦しい話してたのに突然照れるギャップ萌えの人でした。ところで現代EDに花が出てきたのは、あれは天白虎の宿命かなにかなの?
イサトくん
帝側の時はなにも考えてない喧嘩っぱやい子って感じだったのに、こっちは切なさ倍増な感じですごく注目してしまう…向こうにいたときは恋人っていうか友達くらいにしか見えなかったんだ、でもこっちはかなり神子に助けられてるよねこの子。彰紋くんとのあれそれにも深みがでるような気がするよ。 で、やっぱり、いろんな事を諦めたくなるのが当たり前な、京の環境は切なかった。平安っていうと優雅、ってイメージしか持たなかったから更にです。 でも頑張ろうとするのも可愛かったし、威勢がいい癖におじけづいちゃうところとかは可愛かった! ので、普通にいい子で好きなんだけど、恋愛ものとしては……もうちょっと欲しかった気がする、思ったより展開が友情で終わってしまったよ…… 一緒にいたいっていうのは可愛かったけど、友情と恋愛の境界を越えたように思えなかったからかな…期待していたのはもう少しツンデレ的な何かだったのかな、ってそれじゃあ九郎になっちゃうのか。でもそのくらいの関係が、個人的にはすごく好きなので問題ない。ではあるのだけど、 他にも、唯一の庶民なところとか、あと絶望の中を生きていたとことか、なんていうか凄く勿体ない子でした。もっとその辺前面に出せばよかったのにー!って凄く思った、終始勿体ない勿体ないって言ってた気がします。 でも、京EDで一番彼の美味しいところが出ていた気がするので、いいのだろうか。4段階目でもちらっと入ってはいたけど、ただのへたれっ子にしか見えなかったんだよ……お陰でイサトくんの成長の手助けをしたぞ!的な印象しかないです。なんてこと! 2自体が全体的にそんな話なようは気もするけど。
彰紋くん
あきふみくんがいなきゃやる気出ない!と、憚らずに公言してたんだけど、帝側でまさに蜜月してた時との反動がすっごくて、実は最初の頃は本気でへこみっぱなしだった……特に恋愛1段階目もへこんだけど、(実際わざとだったとはいえ!) 2段階目まで行っても愚痴しか言わないから、あれーって……や、東宮してるあきふみくんは大好きで、彼が大変だから愚痴を聞いてあげたくはなるんだけど、もうちょっとこう……嬉しいこと言ってくれよみたいな高望みをついしてしまうではないか…… こっち先に見てたら好きじゃなかったかもしれないです。 特に今回幸鷹さんとも固っ苦しい話しかしてないからますますだよー でも3段階目まできたら流石の本領発揮でした。あの子本当に将来が恐ろしいよ! 彼だけじゃないんだけど、帰る前提で話されるのはちょっと寂しさを感じつつ、でも一人で頑張りますって言ってる彼は萌えだったよああもう健気なんだから! (でもあの屋根の上で語らってるスチル落ちそうで心配だった……笑) 最年少だから仕方ないんだろうけど、最後の方は延々と清らか清らかとしか言われた記憶がないのがちょっと勿体なかったです。 でも追加応援台詞は可愛い、笑いはないけど文句なく可愛い!はりきっていこう!
あと、泰継さんを狙ってたんですが、大失敗しました。 本気で落としにいったのが初めてで、戦闘モーションの可愛さに恋に落ちたんだけどな……全然無理でした、残念です。
あとは紫姫と深苑くんEDを見ました。 あの二人は仲良くやってればそれでいいから!! 紫も可愛いけど、深苑もほんとに可愛かった…だまされてるあたりが でも千歳も加わってほんとにみんなで一緒に遊べればいいのにな! と、思ったよ。遊びたい。遊ぼうよ。遊んでよ!! |