undercords


2011/06/15/(Wed)22:52 
この前更新した話、九郎にどうしても言わせたい台詞があって、そのせいで弁慶をちょっとらしくなく書いてた自覚はあったんだけど……やっぱりやりすぎだったな、と、今更思ったところで多分どうにもならないのだけれど。
片方の為に片方をねじまげちゃうのが悪い癖です。いつもだと、たいてい九郎が九郎じゃなくなるんだけど。

物語を書くこと、とりわけ二次って傲慢な趣味だわあと落ち込むことがたまにあって、そんな事を思っていたりしたんだけど朝に日記書いたらすんなり浮上して現金すぎる。九弁って言葉は偉大すぎた。好きだなあって思えるものがあるのはいい事だね。矛盾してるような気もするけどね。なんでもいいから弁慶も九郎が好きだったらいいです。
よくよく冷静に考え直してみたら、たぶんこの調子だと、遙か5、8月どころか9月までできないんじゃないのって気がしてきた、ので、新たに話を書くとかそんな予定は当然立てられないのですが、そろそろ前に日記に書いてた話をいろいろと、片づけたいと思うこのごろ。だって思わずしてサーバーからデータが全部消えたら、日記だけはとりかえしがつかない……と、ちょっと焦っているのは確か今月お金を振り込む月だからです。確か。定かじゃないんだけど。忘れそう。
余談だけど、このサイトのアドレスに「haruka」って入ってるのは実はただの偶然です。選んでもいない。ていうか当時まだ遙かやってなかったし。12分の1…なのかな?8分の1くらい?? どっちにしろ偶然。それが嬉しくてつい遙かサイト作っちゃったんだ。という思い出話。

拍手もいつもありがとうございます!

2011/06/15/(Wed)07:26 
毎年この時期そうなんですが、脳内で朱雀のターンです
でも去年おととしと違って文章書いてるわけじゃないからこのサイトにあげられるものは多分何もない……って去年も文は書いてなかったか
それにしたって私の中のヒノエ像がどんどんと変なことになってる気しかしない!
弁慶はどっちかといえば弁ヒノ書いてる時の方がどっちかといえば似てるような気が自分でしてるどっちかといえば
って別に主に弁ヒノじゃなくて朱雀として色々やってるはずなんだけど、だからますますヒノエが変な方に行ってるのが問題なのだけど!

今に始まったことではないんですが、慣れないことを色々していて、とても迷走中です。慣れないことはするものじゃないけどやらないと永遠に慣れないとはいえでも多分色々無謀すぎた、
でも楽しいからいい事にする!
にしてもこれ……遙か5やれるのいつになるんだろ、8月…? お盆前にできればいいんだけど!

あと最近禁断のあいつにうっかりと手を出してしまって、すっかり虜になっている……ぼんやりと、速さじゃなくて、勝率重視でまったりやりながら、鼻歌歌って妄想してると妄想がはかどって。すっごいはかどる。楽しくて。つい、やってしまいます。
特に先週話書いてる時とてもお世話になった。ぶっちゃけそれさえなければあと一日は余裕ではやく公開できたと思う、けど、妄想のお陰で直せた部分もあるからいいかな、と思う。目標勝率12%越え。
そんなマインスイーパー生活。
……フリーセルはやらない!ぜったいにやらない!!

遅くなりましたがコメントにお返事です。
10日の夕方の返信不要の方
 すかさず読んでいただいてしまってありがとうございます!大分前に書いた話の、蛇足もいいとこな続きだったのに…!ありがたいです〜。
 そんな感じで、前後が完全に決まってて、こじつけのように真ん中を追加した形の話だったので、「九郎に折れられると困る!!」と必死になった結果、あんな感じの九郎になっちゃって……これ都合よく書きすぎなんじゃないだろうか、九郎ってもっと短気だよね、と、今でもやりすぎ恥ずかしい!と思ったりしてるんですが、でも楽しく読んでいただけたみたいで安心です。説明話すぎる…!とも思っていたので、お互い好きすぎて照れます、って言っていただけたのも嬉しかったです(*゚ー゚)>
 この話だけに限らず(たとえば一緒に挙げていただいたブログの話とかでも、)罪とか言ってる本編時間軸の弁慶さんはきっと、思い悩むことも多かったと思うので、是非これからは思う存分九郎と幸せにすごしてくれたらいいな、と、私も思います。
 そのブログの話にもありがとうございました。読んでいただいて、しかも書きなおした話まで覚えていてくださってたなんて!光栄すぎです〜。
 書きなおした結果あんな感じになってしまったんですが、そうですね、あの話は九弁前提ですが、私、九弁が好きすぎる弊害で、たとえ友情五条だろうと九郎はあれくらい(の裏切り)で弁慶のこと見損なうはずがない!と心の底から思い込んでしまっているので、かなり軽率に修正してしまいました。……あでも、九郎に「お前なんか絶交だ!」とか子供っぽく言われて、弁慶さんそれを本気にしてしょんぼりしたところで九郎が慌てて「本気にするな馬鹿!!」とか更に怒っててもそれはそれで可愛いかなとも思っちゃいました。
 ……って、傍からみたらどっちにしてもいちゃつくなら余所でやれって感じですね。変わらなかった(笑)
 お返事しきれないのがもったいないくらいのたくさんの感想、ありがとうございました!


拍手もありがとうございました。またいろいろ頑張ってきます。

2011/06/11/(Sat)07:38 
昨日寝ぼけてて書き忘れたんだけど、更新した話、PSP版やってないので、そこの内容と矛盾してても気にしないでください
……たぶん、あるよね、九郎と弁慶と景時さん?もかな、がのんびり暮らしてるところが出てくるルート。景時ルートが九弁ルートって聞いたことあるし!
PS2版だって平和そうなのいくつかあったもんね
ほとんど書き終わった頃に気がつきました、でも勿体ないから更新しちゃいました

拍手もありがとうございます!
コメントのお返事はまた改めて…と思ったら返信不要でいただいちゃってたんですね、でもちょっとだけお返ししたいのでやっぱりまた後日で!

2011/06/10/(Fri)20:19 
ショックです。ただただ悲しいです。
のんちゃんや、もっとたくさんのみんなをありがとう。
御冥福をお祈りいたします。