undercords


2012/02/22/(Wed)08:29 
昔書いたものを修正する作業は案の定飽きた
というか、いじってたら別の話書ける気がしてきてそっちに心が向かっている!
いつもそうです。どうせ私の書いた話なんて私の書いたものなんだから直したってたいしてクオリティ変わらないんだからだったら別なの書いた方がいいじゃんって思っちゃうので手直しとか延々とできない
……けど今の私にまた長い話とかって書けるのかなあ。
書きたいなって思ってる話は長い話じゃ全然ないのだけれど。
そもそも公開できるところまで書けるかもちょっとよく分からない。
苦手意識しかなかった短い話は去年のブログのおかげでちょっとはマシになったかなってあくまで自分比ですが!ほんとに萌えのぎゅっと詰まったお話にはいつまでたっても憧れ続けている


 発売日明日じゃない! ってことで、風花記の公式に行ってきてみたよ。
 チナミ…!チナミのスチルがすごくかわいかったていうかかわいすぎ!!と思いつつ、本編の詳細見てったら、八葉であることは忘れてる設定??なのかな、それともただ単に7章からやりなおし設定??どっちにしてもきっと十六夜みたいな感じだよね。
 ていうか、舞台は江戸!って書いてあるの見てそういえば5では江戸に行ってなかったということにはじめて気が付きました。江戸時代なのに!(笑) わーい江戸!遙か5との連動も気になるところだけど前日なのに更新されてないってどういうこと…! 十六夜みたいな感じなのかな。もうちょっと踏み込んでくれてもいいのに。
 あとスチル紹介のところの桜智さんの扱いが面白かった……今回もゆきちゃん大好き桜智さんみたいな扱いは揺るぎないんだね。すぐ買う気なかったのに見てるとやりたくなるから困る!でももうちょっと耐えておく!やっぱり話は書きたいと思った時にちゃんと書いておくに限る。

いただいたコメントにお返事です。
21日の昼間の方
 アンソロなんですー! 友達が関わってるので混ぜて貰ってしまったという状況なんですが、本当に楽しみで嬉しくてです。アンソロって素敵ですよねいいですよね。
 遙か5の感想目を通してくださってありがとうございます! なんですが、未プレイですか!?すすすすみません、ネタばれとか(特に後半になるにつれ!)しまくってしまって勿体ない事をしてしまった気がするのですが、でもきっかけになったなら僭越ながら嬉しいかなと思います。
 遙か5は……私も、発売後にあんまり盛り上がってないのを感じてはいたので、相当身構えてたものの、友達がイベントちょこちょこ見せてくれて、なんだかんだ八葉がかわいかったのではじめてみたんですが……やな言い方になっちゃうんですが、過度な期待をしていなかったので、なんだ普通に楽しいじゃん!ってまったり遊べた部分が大きいかなって思ったりしています。ので今からはじめられるのであればきっと楽しめるのではないかなと思います。八葉は今回も楽しい人たちばかりですよ!(あでも瞬兄はそこそこ人を選ぶキャラだと思うので!って念のためお伝えしておきたいです) FDも一緒に是非幕末に時空跳躍してきちゃってください!
 遙か4の感想の話もありがとうございます。やっぱりサザキ書いてないですよね…って覚えていただいてたことが恐縮です。時間かかりそうですが続き頑張ります。
 それと遙か3朱雀……1や2から神子様してらした方なんですね! それは3で……驚きますよね(笑) 弁慶もだけど、ヒノエとか方向転換しすぎだよねって最近では思います。ほぼ真逆ですよね。3はあと白龍も、当時きっと話題を浚ったんだろうなって勝手に思い込んでます。ちなみに3→2とやった私はイサトくんと頼忠さんにすごく驚きました。

2012/02/21/(Tue)07:39 
金曜日にしようと思っていたお知らせなんですが、

春コミ発売予定の弁ヒノアンソロにお邪魔させていただくことになりました!

アンソロ!!
って完全にコネだけで紛れ込んでますすみませんごめんなさいごめんなさい!
一応私は私なりに……遠い昔にちょっとアンソロとかに呼んでいただいた時に大反省会した事を踏まえて書いてはいるものの、結局私しか楽しくない話になっちゃってしまったのですが、
他の方のお話はすごく素晴らしすぎだよって噂だけは聞いている!(聞いただけで先に見せてもらったとかそういうわけじゃないよと念のため)
完成すごく楽しみです。ってもうそれしか言ってないんだけど楽しみです。3月18日発行予定です。あと一カ月です!


で、そのお知らせを出す時に、サイトいじるついでに何か更新しようかなって思ってて、
本当は全然関係ない話を更新しようと思っていたんだけど(結局全然書いてないけど)、
でも折角弁ヒノの話するなら弁ヒノ更新すればいいじゃない!と思って一緒に出してみました。
バレバレですがアンソロに寄稿しようとしてたやつの没原稿です。ので最初は春コミの日に更新しようと思ってた。
もう少しマシな話になるかなって思って書きはじめて、相当いじったりしてもみたのだけれど、意味分かんないし意味分からなすぎるし無駄に長いし弁ヒノに見えないし、なによりなんていうか自分で地に足付けて書いてる実感が全くしなかったので、とてもじゃないけど本っていう形に残るもの(しかも人様の!)にするわけにはいかなかったです。
オフやる方は本当に尊敬だ!交流無理とか、在庫管理通販(性格的に)無理、とか、そういう面もいつも尊敬なんだけど、印刷しても構わぬと覚悟できるのもすごいです。サイトお気軽すぎる。ってことでサイトで公開。


次の更新の予定は書きたい平泉の九郎と弁慶の話はあるのですが、全く書いてないからどうなるのかちょっと分からないです。やーほんとどうしよう!
ちなみに最近感想まとめてた遙か5の続編はもうちょっとやる予定ないです。ちょっと今……昔書いた話を修正するのが楽しい。普段一切全くやらないので、多分明日くらいには飽きてそうだけど(笑)

2012/02/20/(Mon)08:32 
遙か5感想最後です
 遙か5感想14・まとまってないけどまとめ

色々書いちゃったしちょっと物足りなさもあったし遙かで幕末のお勉強!って意味では肩すかしではあったけど楽しかったです。
やって思ったのは、遙か3てのはヒノエ弁慶という頭いい発言もボケもツッコミも汚れ役でもなんでもこなせる人が二人いたのと将臣くんていうオールマイティな上にメタ発言オウケイな人までいたのがよかったんだなあって思いました。譲とか景時さんも便利だしね。九郎もある意味便利だしね。
4は深刻なツッコミ不足。えっ同門は(道臣さん含めて)総ボケだよね。遙か5はアーネストがもう一人増えるか総司くんの口数が三倍になるか瞬兄のキャラがもう少し崩れれば更に楽しかったんじゃないかなって気がしてる。

ところで思い立ったので他のシリーズの感想も見なおしたりしているのだけど、遙か4の感想最後まで書いたやつが見つからない…!えっ私書いたよね?ってすっごい日記さかのぼって探したんだけど書いてなかったんだね。なんか迷宮の感想も乗っけてなかったみたいなので需要あるか分からない(特に迷宮とか別に大したこと書いてなかったし)だけど成形してそのうち乗せようと思います。迷宮の感想もいつだかサイトに出してた記憶があるんだけど……。
でも4の感想書いたやつの散文ぷりがひどくてこれまとめるの面倒すぎる……ってくらいひどいから時間はかかると思います。
なにより今はそれするより昔に書いた話を書きなおしたくて仕方がない!

(4の感想メモったやつパソコンから発掘しました。って書いたつもりで書いてなかった…!と、上の文がひどすぎて目も当てられないので追記)

2012/02/19/(Sun)02:13 
眠いんだけどなんか寝れないよー
ってことで感想張り付けてきます。
今回分は八葉以外のED分です。次で終わり。
 遙か5感想13回目・八葉以外(天海とか)ED


全然関係ない上にやや暗い話なんですが、
その上正確に把握してないんですが、
遙か3ってもしかして発売から7年とか経ってる!?という事実に今日行きあたってなんかすごい虚無感的な物を感じてしまった……7年か。だよね私そこそこ後から知った上に、このサイトだって丸三年経ってるよ。この前の弁誕4回目だったよ。気持ち的にそれこそ、サイト始めた頃のつもりでいたからこう、遠いんだなあって思ってしまった。それでもやっぱり発売直後の熱かった頃にやりたかったとはあまり思わないのだけれど(多分当時の私には読む側だけだったとしても手に負えなかったと思う、読解力的に)(あと完結してなかったし)、でも7年かー。全く最近時間の流れが憎々しくて仕方ないね。って言いながらめっきりだらけた生活癖がついちゃっているのだけど。いかんいかん。