・先に四神。
・最初に見たのは朱雀でした。こういうのはいつだって朱雀。発生条件よく分からないまま発生。
・朱雀さん、どうみてもお姉さんでした。最後までお姉さんでした。最初からお姉さんでした。
・チナミと沖田くんと四人で喋ってるのが、全四神イベントの中で一番好きだった! すんごい笑いました。女の人扱いして怒られるイベント。男の人扱いしても怒られる不憫なチナミ。どれかの選択肢の総司が特に面白かったです。僕関係ないじゃないですかとかいうやつかな。四神イベント、八葉が一緒のやつは回想で見なおせないなんてひどすぎる。
・あと3段階目イベントで驚いてる朱雀さんがかわいかったです。
・白虎さんはカリスマすごかったですね。友雅さんとか翡翠さんとかどうしても連想しちゃいました。小松さんと桜智さんと牽制しあってるのも楽しかったな。
・偉そう度合いでいけば青龍もでしょうか。でも青龍は一番神っぽかったね。白虎さんはカリスマすごかったけど、性格があれだから。神々しい。神。んでやっぱり瞬兄と龍馬さんと牽制しあってるの楽しかった。瞬兄が毎度、今回ばかりはお前に同意せざるを得ない、みたいなこと言ってて面白かった。ほんとにいいコンビ。
・そういえば八葉から計4つプレゼント貰ったけど、青龍組からのが鏡台なのが結構意外っていうかちょっと照れたよ。なんかすごく照れた。あの二人ってのがすごく! そりゃ朱雀のかけじくも意外だったけどさ。そして思いだす小松さんルートで貰った手鏡。
・玄武はかわいかった。朱雀より男に見えないよ! !四神の中ではいちばん好きです。会話も楽しかった。(彼の中で)確固たる理由があるとはいえお願いされて突っぱねるアーネストはさすがのふてぶてしさだなあ。いい度胸してる。アーネストと並んでると高杉さんが常識人に見えるから困る。(ていうか、高杉さん常識人だったんだけど気付いたのは本当の最後だったのと追記) この二人もいいコンビだよね。約束守ってちゃんと教えてる高杉さん律儀。あでもアーネストも教えてたんだっけ?あの言葉を吹き込んでたアーネストの図が見て見たかったものです。チナミとかに発見されてドン引きされてそうです。瞬兄にも発見されてもそこはもちろんスルーで。
・天海はよく分かんなかったまま終わってしまったよ。
・事の発端は戦国時代?の南光坊とかいう人が神子を召喚しようとして白龍を縛っていたんだけど神子をかばって天海が代わりに捕らわれて幕府を1000年栄させないと消滅させてやるって呪詛かけられて四神の呪詛もついでにかけられた…?
・1000続けないと消滅っていう呪詛はもしかして残ってない?
・それはともかくとして、天海さんは神子のお願いを聞いてくれる優しい神様っぽいところと、手に入れられないなら壊してしまえ系なヤンデレっぽいところが混ざってたような気がして……あれは神様故の傲慢さとか、呪詛のせいで病んでて本音と表層での行動が違うって感じ…? 私にはよく分からなかったのでそんな感じに捉えたんだけど私が分からないだけでそんなことないよwwとかあったらすみません。前者だったらいいなと思います。個人的な趣味です
・神様っぽいところは天海との距離も感じたけど好きだったよ
・天海編の最初が、光がたくさん通って行く〜みたいな感じだったから、最終的にこの光が天海を助けてくれる!みたいな話だと思ったらそんなことはなかったね
・いちいち鎖天海えろいですとか思っちゃってごめんね
・天海が少しずつゆきちゃんの言葉を聞いてくれるくだりはすごく好きだったんだけど、仕方がないとはいえ密会して会話するだけのシチュエーションが並んじゃったのはちょっと侘しかったかな。仕方ないけど。
・あとやっぱり神で宰相で呪詛とかいろいろあったとはいえチナミの前で天海と戦いたくないとか言うのはちょっと……辛かったな。そりゃチナミたちが幕府に逆らった結果とはいえ。
・でもやっと最後に触れあえたのは嬉しかった!やっとだよ!!
・最後に来てくれた天海はちょっとくらいなら狭間の神様のお仕事放棄しても平気だよね(実際平気だったし)みたいな感じなのかな?? 髪を切っても麗しかったよ天海。
・大団円ルート。友達に教えてもらわなかったら存在すら気付かなかったと思う。はるか3も4も確かに大団円あったけど!
・そして存在を教えてもらってからもすんごく彷徨った
・天海ルートやりなおした直後だったので、天海と戦ってるあたりはゆきちゃんの清らかな正論とすれ違わざるを得ない天海が寂しかった、
・ってのもあって、助けに行こう!って展開になったのすごく嬉しかったよ。まさかみんなであんな形で助けに行くとは思わなんだ。なんとなくこっちのが天海ルートっぽかったなー。恋愛してるって意味ではそりゃ天海ルートのが上だけど、でもこれはいい救済。
・途中で書いたようで書いてないと思うんだけど、遙か5なにげに幕末色より神様どうのって話が濃くて、幕末以上にそういうの疎いんだけど、疎いなりに遙か4のそういうところが好きだったから5でも出てきて結構嬉しかった。天海とかね。なにより白龍が最後にゆきちゃんを助けてくれたみたいな形になったのも嬉しかった。ありがとう白龍!
・んで南光坊を倒して……「強い」のまま行ったらチナミが1ターンで落とされたり御家老桜智さんもかなり撃たれ弱かったりで一回全滅したけど(笑)、無事倒したら、天海ははざまに帰ってって、呪詛は消えたから総司くんとか元気になって、瞬兄の世界も戻ったからみんな無事!ってことだね。天海はどうなのか微妙だけど。すさまじい大団円っぷりだな。ちょっと都合よすぎる気もするけどでも遙かだからオッケー!
・え、総司くん身も心も軽くなったとかいってたし四神の呪詛も消滅したんだから元気になった…んだよねきっと!? そう思いこんじゃったんだけど。
・瞬兄と崇くん助かったの嬉しかったな。瞬兄が改めて言ってくれた「ありがとう」は世界を救ってくれてありがとうと勝手に捉えた。その結果、やっぱり瞬兄も崇くんやあの世界を救いたかったんだなって事にした。そうだったらいいな。
・龍馬さんは台詞が龍馬さんすぎて龍馬さんだなあと思いつつ、けど瞬兄と位置近すぎなのが気になって気になって。ていうか最初に目に入ったのこの二人だし。なんでこんなに青龍押しなんだ
・チナミはかわいいし、御家老は御家老。高杉さんは高杉さんだし、都ちゃんは都ちゃんだった。
・桜智さんが「あまたの時を越えたこの場所で私はキミの姿をはじめて目にしそしてはじめての恋をする」って言ってるけどそれが気になったよ。桜智さんルート詳細うろ覚えだからいけないのかもしれないけど、桜智さんってこの天海ルームでゆきちゃんに出会ったんだっけ? それ抜きにしてもこの手の台詞と状況好きすぎる。
・アーネストは最後まで日本に来てよかった!なのね
・でも結局天海はぽかーんだよね(笑) 一日しか会えなかったって言ってるけどほんとだよ。また君に会えるの楽しみにしてるってのが風花記フラグ?
・最終的にこれはどうなったのかな? 記憶は残ってるままってことは、このままみんなゆきちゃんが来た時かなんかに戻るのかな? んで八葉はまた薩長同盟結んだりするの? そしたらきっともっとすんなり同盟結べるよね。ゆきちゃんたちは4人で一緒に戻るのかな。幕末組は分からないけど、ゆきちゃんたちはそうあって欲しいな。
・ていうか一緒に戦った記憶は残ってて八葉(マイナス1)だけで再会するとか……それBL的に美味しすぎる展開なんじゃないの……!?(笑)