・遙か5は幕末で陣営ばらばらでって聞いた時何事かと思ったけど楽しかったよ!
・そのかわり幕末分が薄くて、最初それが不満だったりもしたんだけど、でも全部終わってみたらこれはこれで楽しかったです。途中にも書いたけど、神様分の強い幕末も楽しかったし、なによりみんなで結局仲良くなって遙かの醍醐味ってそこだよね、と思います。他のタイトルだったら別かもだけど、遙かだと大団円がすごく嬉しいです。
・薩長同盟イベントも何回結ぶんだよと思ったけど、毎度ちょっとずつ違ったし、そもそもがっつり同盟結んだ!って感じだったの意外にもアーネストとノーマルルートくらいだったしね。
・でも遙かだからこそどうにかしてほしい部分もあったかな。たとえば毎度ボスとして出てくる天海とか。ましらたちともうちょい日常パートでもあれば別だったのかもしれないけれど、あんまり孤独すぎて心配になったよ。あとは瞬兄もどうしたって瞬兄ルートでしか救われないとかも寂しかったな。都ちゃんとかゆきちゃんの話だと欠落が目立つ分余計に。その二人のEDがなければ、なんていうかあやふやにぼかされて、気にしなかったと思うんだけど。たとえば3で十六夜弁慶ルートのせいで五条の将来が危ぶまれてしまったような、そんな、それ以上の。
・恋愛分はだいぶ増量されててでびっくりしました。
・それはそれで楽しかったのだけれど、でもきっとそのせいで犠牲にされてる部分が気になった……遙か3ってどっちかといえば神子が八葉を追いかけてる感じだったけど、今回結構みんなが神子の事を気にしてくれる感じで、そっちメインって感じだったから、八葉のこともっと知りたいよって思ったよ。言うなれば御家老とか龍馬さんとかかな。なんかもっと御家老の日常業務とかみたいじゃん!龍馬さんの行きつけのお店とか案内して欲しいじゃん!!って思ったけどその辺は続編に期待してみる。
・4も4で、「まだ何か起きるの!?もういいよいいんだよED行こうよ!!」ってくらいはらはらする事件が起きた印象を勝手に持ってるのだけどそういうのも少なめだった……けどこれは多ければいいってものじゃないよね!
・続編まで待ちたくなかった、今回組み込んで欲しかったのはやっぱり瞬兄と崇くんのやりとりだったな。瞬兄ルートが好きだったんだけど、瞬兄好きなんだけど、崇くんのことなんにもフォローないのがちょっと悲しすぎだったよ。弟の事を憎んでたのか厳しくしていただけなのかどう接すればいいのか分からなかっただけなのか本当に無関心なのか……私には分からなかった
・大団円見て、ありがとうって言われて、崇くんのことも嫌いじゃなかったんだろうな、ってなんとなく思えたけど、でももっと明白にはっきりと崇くんに向かって、続編じゃなく今この瞬兄ルートの中で瞬兄の口からもっと崇くんに何か言って欲しかったっていう!
・ついでに書いちゃうと、時の砂システムも良さがよく分からなかった。不満っていうよりは勿体ない!ってところかも。遙か3の時空跳躍は若干のゲーム性と達成感があったと思うし、4まで行けば普通でシンプルなただのシナリオ分岐ADGかなって感じだけど、5の時の砂システムはどっちともつかない感じで、砂を節約しても豪快に使いまくってもどっちもどっちで、強いて言うなら面倒なだけだなって思いました。シナリオの中で命を削って戦うとか、誰かのためにそうするとか、そういうのはまた別の話として、システム的な方面で。
・命を削る物語自体は特には気にならなかったです。ある意味、望美ちゃんが出会って半年の八葉のために時空を跳躍するっていわれるよりは納得できる理由はあったもの。唐突ではあったけど、昔のRPG世代だからなんかスルーできちゃいました。
・命かける理由もルートによってバラバラだったしね。小松さん桜智さんみたいなシンプル時空跳躍もいいけど、チナミ助けるために現代ワープとか、高杉さんルートの無茶苦茶感の出る方が楽しかったです。ていうかなんかほんとにもったいないの!
・でもそれはそれとして、天海のところでも書いたけど、金色の線がたくさん見えて〜って言ってた割に主にそれが物理的に何もなくて残念っていうか。
・あと残念なことといえば、前半かなー。時代ぴょんぴょん飛んで、チナミとか玄武組と出会ったあたりは運命めいたものも感じたし、天海の犬してた期間もそれなりにわくわくしたんだけど、私みたいな歴史知識が無い人には逆に不親切だったというか……あれがなかったら分からなかった流れもかなりあったけど、相当あったけど、あれがあったから混乱したところもあったし。途中でも書いてたかもだけど、玄武組とか特にかな。攘夷当日に出会って斬り合ってた二人が、いつの間にか態度が軟化しててかなり取り残された感があって、もしかしたら今見なおしたら全然そんなの気のせいだった!って感じかもだけど、でもなんか……勿体ないんだよー!勿体ない連呼してしまう!! 好みの問題だと思うのだけど。
・それと地味に困ったのは、一回経過した結晶イベントの発生条件がもう一回出てきてくれなかったので、天海イベント見るのに苦労した!
・色々書いちゃったけどゲームとしては十分楽しんだよ。やっぱり今回も八葉みんな個性的で、楽しくて。やっぱり遙かシリーズは追加ディスクを出しまくればいいと思うのってくらい毎度八葉が魅力的!
・戦闘も楽しかったし。あ、でも(よほどのボス以外)キャラごとの個性があんまりなくて誰を使っても一緒、ってのと、デレるの早すぎて、大分早い段階から同じセリフを延々聞かされるのは本当に良し悪しだったかなって思った。もっといろんな台詞をもっとゆっくり聞きたかった。
・でもそのおかげでテンポよくシナリオを追えたから良かった、助かったと思っている部分も大きい。そのへんとてもストレスフリーだった。だから良し悪し。
・ゲームの長さもすごく丁度良かったとも思ってる。すんごく丁度良かったです。続編に分けてくれてありがたかったくらいに丁度良かった。時間的には40時間くらいプレイしたみたいだけど、選択肢見るのにリセット繰り返してるから実際はもっとやってるんだと思うし。
・そうそう、システム周りの快適さが鬼のようで逆に恐ろしかったです。こんなに快適でいいの!? 便利すぎて逆に躊躇したよ。時代って進化してるのね。戦闘も含め本当に不要なストレスのかからないゲームでした。ゆえにノベルっぽさを感じたりもしたけどね。でもPSPだしいいんじゃないのかな。
・それとどこにも書かなかったんだけどBGMが好きだった! バイオリン!開国の香りがするよ。普通に聞き惚れちゃってました。
・一番好きなのはアーネストルートでした。最後から二番目にやった補正も大きいと思うけど、戦いたくないアーネストと戦い回避するお話が新鮮だし嬉しかったし楽しかった。個人的に喋る人のが好きなので、アーネスト自身よく喋ってくれたってのも大きいと思うのだけれど。前述のとおり、語りが足りん!!って思ってたからますます。バランスみたいなのも良かったんじゃないかなって思う。
・楽しかった!って満喫したのは御家老ルート。単純に御家老と喋るのが楽しかっただけです。
・気になるのは総司くんで続編が気になるのも断然総司くん。結局地朱雀には弱かったよ。新撰組でのイベントもよかったけど、八葉とのイベント増えてるといいな。過去の話とかも増えてるといいな。あとゆきちゃんとちょっと喧嘩とかしてみてほしい。
・もちろん他の人も楽しかった! 都ちゃんは最後が爽快だったし、チナミは無茶苦茶かわいいしいい子だったし。チナミはチナミ大好きだしかっこいいし頑張ったんだけど最後に至るまでの物語の流れ(前半含む)が悲惨すぎてチナミルート自体はなんか好きと言いにくい。完全に本当に個人的な感想だけど、萌えに繋がらない悲惨さな気がしちゃった……のは私が天狗党って何?状態だからかもしれない。陰険な天海のやり方とか世界崩壊は許せない!って思えるんだけど、だからって幕府倒したいってあんまり思わないゲームだったのかな……上様いい人だったし。
・でも全力でチナミも好きだー! そしてみんなチナミが好きすぎた。メインヒロインはチナミですって言われても通る扱いだ
・桜智さんはかわいい。かわいいは正義! ストーカーキャラであんなにストレートにかわいいひともすごいよね。かわいい。かわいいくせに色っぽいってもう最強だよね。
・高杉さんは場面場面でキャラが違いすぎて楽しいです。交渉に応じてくれなかったり狂気だったりいいパパだったり。人間くさいっていうか、そういうとこが好きだなあ。でもぶっちゃけ本人が思っているよりは常識人ではないと思うよ。チナミの前だと異様に常識人だけど!
・龍馬さんはかっこよすぎて本当に言葉で語ることがなにもないです。まともに感想書けなくて本当に申し訳ないし私だってもっと何か書きたいんだけどかっこいいしか言えないんだもん!
・最初は朱雀組贔屓だったけどだんだん玄武も楽しくなってたなー。とはいえ青龍組も白虎組も好きすぎる。結局今回もみんな楽しかった。
・好きなカップリングはゆきちゃん関連だったら瞬ゆきが別格。瞬兄好きだ。瞬兄に恋するゆきちゃんが好きだ。瞬龍とかも気になるけれどね。BLはサトチナ沖チナもいいけど沖サト沖が続編でもっと喋ればいいのに!って期待してる。好きキャラ二人並べたカップリングは幸せって遙か4で私は学んだ。でも絶対可愛いよ。ていうか、ここ三人もっと喋るべき! アーネストと御家老が喋ってるのも好きなんだけどここはどっちかといえば同盟関係が好みでも楽しい。たかつらは、桂さんが八葉だったらかつたかにがっつりはまってたような気がしてる。やっぱり遙か…っていうかRPG、SRPG系はどうしても一緒に戦ってくれる人に思い入れができてしまうの!
・ということで、この辺りを書いている頃はプレイして半年経過、風花紀がもうすぐ発売って時期になってしまったんですが、色々たくさん楽しみです。
・って状況なので少し気が早いですが、みんなに出会えてよかったですありがとうございました!