undercords


2012/04/08/(Sun)12:41 
携帯、第一目標予定金額下回ってたから買った!
使いこなせてない!!
6代目の携帯なんですが、はじめてのメーカーの機種です。(これであとソニエリでドコモのメインどころは制覇!)ってのもあるのかないのか分かんないけど写真とるのにも翻弄されている始末。昨日の夜から散々いじりたおしてやっとなんとかどうにかできたかなって感じです。ももももどかしい。
主に、前の携帯であった便利機能を探して日が暮れた。来たメール見ながら返事書けないのが寂しい。前のそれ便利だったのに。テレビ見ながらネットしたりメール書けたのも便利だったのに。前の前の機種はその機能が更に強かったのにー。探せばあるのかもしれないけどね。あったらいいな。
てか、知らなかったんですが、機種変したら、前の携帯で保存させていただいていた素敵な小説が見れないのね。今見れないんだね!!!偶然先週、読み返してにやにやしてたところだったのがまだ救いなんだけど見れないのか……。って、せっかく買ったのにどっちかといえばネガティブ感想が多めになっちゃってる根がネガティブ人間でどうなのって感じなのですが、でもはやく使いこなしたいな。
それとあれです、スマホじゃないんだけど画面タッチ操作できる携帯だったみたいなんだけど、そうと知らないで買ってそしてそれを全く使いこなせなくてすごく振り回されている!駄目だ!もうこの手のもの駄目だ!!(笑)画面押せない!!(笑) お店で、スマホだったらちっちゃいのが絶対いい!って眺めてたんだけど多分私には無理だ!
んで、今、2000円くらいだして外観覆うシール貼ると濃い青と水色と白でどこかの御曹司仕様に見事にできるからそれをやろうかどうしようかとても迷ってる。携帯に何かを張りつけるのがあまり好きじゃなくて、貼ったことないからとても躊躇してしまうのだよ。きっと貼らないで終わる気がする。ネットショップ限定のやつみたいで、実物が(この辺では)見れないのも大きいしな。その辺で売ってたら即買いする自信はあるけれど。ネット通販って、いつでも買えるって思っちゃうと、逆になかなか買わない気がする。少なくとも私は。

2012/04/06/(Fri)07:43 
進展状況:13/50くらい?
三年目になったよ。
ひとつが大体3000字くらいの話なんで、ほんとにたいしたものではなく浅くだらだらな話なんだけど、
これ仮にもしちゃんと下書き最後まで書き終わったとして、そこから清書しつつ週2ペースで更新しても半年もかかるのね。
今年もう少なくとも小説的なものはこれで終了だな。2012年完!

2012/04/05/(Thu)07:27 
 春のセンバツ地元高校優勝ならずでした。惜しかった!
 地元の高校は、夏の時はともかく、今大会は素人目にも見ててすごく強い!!って思えちゃったので、優勝できるかも!!ってつい期待しちゃったのだけど、相手がすごく硬かったですね。ピッチャーさんもすごく冷静だったけどまわりのみんなも冷静ですごかった。すごいな決勝なのに。
 東北勢が優勝できる日は来るのかな。夏にも期待しちゃいます。あのチームならきっとまた勝ち抜いてくれる!
 ていうか、準優勝ってだけですでにすごくすごくすごい。夢中で追いかけたくなっちゃうセンバツをありがとう!

 大河も見たよ!弁慶出てきた!ほんとに出てきた!!弁慶さんが楽しそうでなによりです。ていうか、比叡の皆さますごく楽しそうですね。ドラマとはいえでも大河ドラマだからそうそう見当違いな事は描かれていないと勝手に思い込んでる庶民ですが、まさか比叡山あんなにノリノリなんて。もっと由緒正しく荘厳で粛々と皆で悪事を働く系だと思ってた。遙か3弁慶もあんな感じで強訴だわーい!とか暴れてたんでしょうか。山の下ではともかく上では焚きつけてそうですが。
 清盛さまはなんだか落ち着かれましたね、って、今回の騒動の元凶だからそう言うのも変だけど、でも大人になったなって感じでした。安心して見れる。沙汰的にはすごくはらはらしたけど!! 鳥羽法皇様もすごかった。先週だかに書いたかもですが、ここまでそんなに朝廷ピックアップしなくてもいいんじゃないのかなとか思ってたんだけど、ここに来て1話からのあれこれが繋がったような気がしちゃいました。
 義朝さんが完全に敵と書いて友になっててかわいいな。どうでもいいけど義朝さんの父上が源氏の指揮しててなんか嬉しかったです。頑張ってる父上!
 頑張ってると言えば、阿部さんの人が貴族会議とか出席しちゃってて出世してる!!!ってすごく驚きました。ごっしーの乳父(って言葉あるの?)だし、そもそももともと位は低くないのかもしれないけど、最初とか海賊退治回の自由な学者肌印象が強すぎて。すごい。あの人楽しくて楽しい!
 とか、色々見てたんだけど、最後の3分くらいですべてが吹き飛んだ!!家盛が!家盛が大変なことに!!!平家仲良しだから大丈夫だよねって思ってたのにそんなまさかの敵対宣言であわわわわ。みんなを思ってる責任感の強い子だものね。実際あの兄上いつ平家取りつぶしの元凶作ってもおかしくないと、見てる私でさえ思うよ。盛大に喧嘩して言いたいこと言いまくった後仲直りしてくれればいいな。藤原さんとか絡みそうだから碌な事にならない気もしつつ。あとまさかのBLね!もう来ないのかと思ってたし、まさか家盛に来るなんて思ってなかった。BL展開自体は待ってたぜ!なんだけど家盛が心配すぎて素直に喜べないけど後ろからがばってやられちゃった家盛さんの演技がすごくかわいかったのでやっぱり期待してます頼長さん!! でもさすがにあの予告以上の何かがあったら大変だと思うの(笑)
 それと、清盛の叔父上がやっぱりいいキャラで好きです大好きです。あの最初からお前なんて!!て扱いだった叔父上。久しぶりにたくさん出てきてくれて嬉しかった。長生きしてほしいなあ。

前回なんか酔っぱらったような日記を書いたまま放置してたんだけど大体平常運転でまたぽちぽち九弁を書いているよ。弁ヒノには敗北したよ。でも九弁も進まないよ。弁慶さんがうざくならないよ。
ていうか、比叡山てあんな奔放なの……?(まだ引きずってる)だから追いつかれる前に書きたいと言ったのに!


長文の下ですがコメントにお返事です。
3日の夜の方

 おはようございます!飲み会シーズンお疲れ様です〜! この時期の飲み会は楽しいものばかりじゃないのが辛いところですけど、できることなら楽しく飲まれていらっしゃいますように!
 昔の話を読み返してくださってありがとうございました!! あれは私にしてはとても稀有な速さで書いた話ではあるのですが、書いてて自分でもすごく楽しかったのを覚えてます。ノリノリすぎてあのひどい弁慶さんですが、でも楽しく読んで貰えてよかったです。
 九郎はもう京のとこかで弁慶に出会ってしまった時点でこんな感じで巻き込まれ続ける運命を選んでしまったのだと私は勝手に思ってます(笑) けど、仰っていただいて気付いたんですが、たしかに九郎不憫すぎですね! 九郎のしたことなんて、ちょっと空気読めなかっただけなのに! 景時からしたら「うん、でももともと九郎がちゃんと弁慶の事覚えてて止めてくれてたら、こんなことにはならなかったんじゃないかな〜」かもしれないですけどね。それでもきっと自分の不憫さに多分気付いてなさそうな九郎とそんな九郎がかわいい弁慶が好きです……後付けですが(*´∇`*)
 景時さんは……頑張ってくださいですね(笑)こんな人ひとりいてくれたらきっとどんな飲み会でも楽しく飲めちゃいそうです。いいなあ。あっつんと神子様は最強です☆
 ヒノエの考える可愛い叔父上は、お言葉いただいて私もどんなかなーって想像してみた結果、ミルフィーユドリームを歌っちゃう弁慶さんが浮かびました。しかもすごくノリノリでかわいい振付付きで。ヒノエくんはとても想像力がありそうな子なので、きっとしたたかにダメージ受けてると思います。そんな朱雀組が好きです。楽しいコメントありがとうございました!


拍手ぱちぱちしてくださる方もいつもありがとうございます!
はやく…はやく何か更新してお返しがしたい!

2012/04/01/(Sun)15:00 
ヒノエくんおたんじょうびおめでとう!

エイプリルフールにこれやればよかったって今更思いついたぜwww勿体なかった!