2012/03/16/(Fri)08:33
|
エルミナージュ3買っちゃった。 評価微妙だから迷ってたんだけど難易度鬼畜とかじゃなさそうだからどうせそれなりに楽しめるだろうからいっかって感じだし5月に新作出るし移植したとしても私そこまでの信者じゃないしって買っちゃった。3000円くらいで最低でも100時間は遊べるんだから躊躇うことなどないだろう。 ダンジョンに潜ってお宝拾ってわーい!ってはしゃぐだけのRPGで、いつもは3キャラの名前付けて潜ってるんだけど、今回は直前に4のお話読んでうはうはしてたので、九弁ヒノ+芦原家にしてみました。偶然強い弓拾っちゃったせいで姫様強すぎてりりしくてかっこいいです。主力です。あと風早。風早はこれじゃないと!ってブレスを吐けるドラゴン種族にしたんですが……思えば風早は別に龍じゃなくて麒麟様なので完全に意味がなかったんだけど、でも神聖ブレス吐いて神々しいです。やっぱり主力。この二人いなかったらレベル上げしなきゃならなかっただろう。那岐は全部の魔法覚えて貰ってそのせいでレベル低いんだけど、でもすでに魔法が頼もしいです。3キャラがお荷物です。弁慶よりHP低くてヒノエより攻撃力の無い九郎が特に侘しい。仕方ないよね芦原家は「この職業作りたいからこの三人!」って作成したけど、3の3人は萌えの赴くままに職業決めてるからね。忍人と柊も名前だけは作ってある。でも二人とも何をさせればいいのかいまいち踏み切れなくてレベル4で止まってる。柊は錬金専職で酒場引きこもり技術屋にしようか遊楽者にして楽器弾きながらタロット占いさせようか迷ってる。忍人は多分忍者にするんだと思うんだけど。 今まではDSでやってたけど今回PSPだから、キャラの顔グラ(と全身グラ)を自分の好きな絵に差し替えられる機能があるので気が向いたら作ってみたいです。 今のところはデフォルメで用意されてるものを適当に使っていて、だいたいそれなりにそれっぽいかなって納得できてるのだけど、エルフの女の子のグラがあんまりにもかわいくて誰かに使いたい+弁慶っぽいのがいなかった、を受けて弁慶をピンク髪美女の顔グラにしちゃったせいで最早弁慶という認識がなくなりつつある。名前も弁慶ってつけてないしな……4キャラとかヒノエはそのままつけてるんだけど、どうにもこうにもやっぱり『弁慶』って、ここ三年散々キャラメイクゲーを遙かでやってきて覚えてる限りで5人目の弁慶なんだけど未だに付けれない。ちなみに今回は「おじうえ」にしてある。 | | |