今日も便乗日記
大河見た!ほっぺぺちぺち弁慶見た! あれみたい九弁で見たい。その後の肩を押さえてじっと見つめる弁慶もセットで見たい。そっちは遙か3でもごく頻繁に起こり得ることだと思うんだけどね、映像で改めて見るとやっぱり九弁で見たくなる! 小屋も小屋だ!弁慶さんちだ!!とか妙にはしゃいだけどそりゃ家くらいあるよね。
九弁変換病だけど、普通にあの場面の遮那王可愛かったです。えーなにそれみたいな。テンションあがりすぎの弁慶も楽しかったです。俺は武蔵坊弁慶だ!とか言っちゃってたしね。でも完全にただの常盤ちゃん縁の不審者だよね弁慶殿。 それにしてもまだ京にいるんだね。遙か3九弁が平泉に行く一年だか前に平泉に行ってるよって遙かの赤い本に書いてあった気がした。色んな説があるってやつなのかな。ついでに頼朝様挙兵まであと3年とかだったんだね。それも昨日知った。あの頼朝様が3年で。 今の伊豆話見てると、関東の武士たちはほんとに義朝さまが好きなんだなって思います。いや実際頼朝兄上があんなにヘタレじゃなかったってことなんだろうけど、別にあんな人持ちあげなくてもって思っちゃう。他に「お前ならリーダーでもいいかな」って人がいなかっただけなのかもしれないけれど。 それにしても、あと多分一カ月半くらいだと思うのだけど、終わるような気がしない!まだたくさんイベントあるじゃん!
拍手コメントにお返事です。 昨日23日の昼間の方そういえば、九郎がゲームしてるドラマCDありましたね。正直、私もあれで若干、九郎もゲームするんだ!とか刷り込みされたような気がしてます。(*^▽^*)ゞ でもそうだ九郎、リズ先生ルートクリアしてた!知盛に次ぐ遙か3最難関なのに!しかも先生ルートって確かレベル上げないと行けないからやりこみもしてるってことですね九郎さん。きっと先生の事頑張って追いかけちゃったんでしょうね! その調子で弁慶ルートもクリアしてきて欲しいけど九郎は信じやすい子だからことごとくフラグ折りそうな気もします(笑) でも是非感想聞きたいですね! 話にも感想ありがとうございました。楽しく読んでいただけてるってだけで幸せですが、具体的に「この話が〜」って挙げていただけたり、あと九郎も見てくださったりでさらに嬉しいです。花見の話は私もちょっとお気に入りだったりします。ほんとにそんなすごい展開とかならない話なんですが、引き続きちょこちょこと見ていただけたらいいなって思ってます。ありがとうございました!
拍手もいつもありがとうございます! |