九郎さんおめでとうー! って、そういう何かは何もできないのだけれどとりあえず今できるものの更新しておきました あちこちで言い訳しまくってるんですが、九郎が金を探しに行く話だけれど、 なんでもいいから九郎がなんかいいこと言う話!って考えてて、 最初はちょっと戦いっぽいことしてたんだけどなんかもう面倒になって、こんなに長々脱線しなくていいもっとコンパクトでいいじゃん、って安易に何も考えずにこれ書いて、 んで先月あたりに読み直してて、あこれやばい!って思ったんだけどもはや手遅れすぎだったのでそのまま公開させていただいてしまいました。 その上、この話もともとこの4話前に挟むつもりだったので、前回からの流れとか一切関係なくなってるよね…とか、更新してから気がついたんですが、そのまま公開してしまいました。しばらくこのような面倒くさい話が続いていくと思います。書いててもなんでこんな面倒な話にしちゃったんだろうもっとさくっと行っちゃってもいいじゃんって感じでした、ていうかなんでこんな話の方向性にしたのか覚えてない。 ついでに、この連作は話は九弁ですが、この先数話にかけて(ちゃんと覚えてない)弁慶さんが弁九っぽいこと考えたりしてるのでちょっとでも苦手って方ごめんなさい。 改めて九郎おめでとう!
遅くなってしまったんですがコメントにお返事です。 やっぱり時間がとれなくて返信不要のお言葉に甘えようかと思ったんですが嬉しかったので本当に短めですがお返事させてくださいってことで! 5日の方おはようございます。4周年、たしかにちょっと早めですが(笑)ありがとうございます。とりあえず九郎誕は5回目です! そしていつも読んでくださってありがとうございます。キャラ解釈(のようなもの)は主に思い込みで色々趣味に走りすぎなので、楽しく読んでいただけてるならそれだけで安心ですし、日々の九弁萌え遙か萌えの糧に少しでもなっているのでしたら最高です。 連作も読んでくださってありがとうございます!というか、BGM付きで読んでいただいてしまったのでしょうか!?こここ光栄すぎです。それは曲の力で印象9割増くらいになってそうですが(笑)嬉しいです。というかむしろ、いただいた感想こそ綺麗で素敵な文章で…上手くお返事書けないんですが、ああ私ちゃんと書けたんだーって実感できた気がしました。ありがとうございました。色々頑張ろう!って思えました。またお時間ある時にでも読みに来ていただけたら幸いです。本当にあっさりお返事になってしまいましたが、ありがとうでした!
拍手も…多分連作はじまってから一番押していただいたんじゃないかって気がしてます。いつも嬉しいし今回もすごく嬉しかったんですが、それと同時にその……前回更新分の路線が続かないのではらはらしてたりしました! しばらく今回ラスト路線が続きますが何かしら楽しく読んでいただければいいなって思ってます。 |