だらだらと長く書いてたせいで、だんだんこの話の弁慶は本物からあまりにもかけ離れすぎなんじゃないかって気がしてきているよ 九郎は短気度が足りないっていつも思って書いてるからそれはそれで良くは無いんだけど自覚ある分マシかなって勝手に思ってるんだけど無自覚なのは怖い。
それとそうそう、私ずっと勝手に九郎の髪の色のこと柿色って言ってたんだけど、 この前ふと調べてたら柿色っていう色実在してるんだね。色んな色があるものです。でも九郎の髪よりもうちょっと赤みの強い色だったー。ゲームの中じゃない何かの絵でそんな髪色の九郎を見たことがあるような気もする、そんな色。
で、更新しました。今回は短めです。なんかふと書きたくなって比較的最近足した。 次は明日更新すると思います。日記書けるかちょっと分からないから今のうちに日記で言い訳しておこう!って思ってたのに何書こうとしてたか忘れた…。
拍手コメントありがとうございました。 以下お返事です。 30日の夜の方 リンクミス発見&ご一報くださってありがとうございました!早速直しました。とても助かりました。そして一緒に感想まで付けていただいてしまって重ね重ねありがとうです。上にちょろっと書いちゃったんですが、最近弁慶が弁慶なのかなんなのかほんとに分かんなくなってきてるし、話も進んでるようで進んでないし、なので、愛おしいとか言っていただいてしまって嬉しかったです。九郎は何を想ってるんでしょうね。こうやって書いていると、弁慶はいつも勝手に自分のタイミングで九郎を置いて行くのでずるいなあとか思ってしまいます。そして、放置されてる九郎の事棚上げだけど、これでも揺るがない九郎と弁慶の絆ってすごい!とか勝手に盛り上がっちゃいました。九郎は偉いなあ。続きもまた頑張りますね。おやすみなさい…って、これ書いてる今はそんな時間ではないですが(笑)、でもおやすみなさい! (後から少しだけ書きたしました、ごめんなさい。12/1 17:15)
もっと目立つ所に書くべき話なのかもしれないですが、 「返信不要に返信するのは送ってくれた方の意志を無視してるんだ」っていう考え方もあるって話を聞いて、一時、返信不要のお返事は控えるようにしていたんですが、 やっぱりなんかこう、せめて二言三言くらいお返ししたい…!ってうずうずして仕方なかったので、 当面……あでも、本当に時間のとれない時は甘えさせていただこうとは思ってますが、 そうでもない限り、返信不要付けていただいた場合でもお返事させてください。ごめんなさい。 拍手もいつもありがとうございます! |