undercords


2009/07/01/(水) 
 七月です。
 先週はバテそうなくらい暑かったんですが今週入ったら寒いよー 今年の天気はジェットコースターですね。
 ところで「なんかやっぱり4つめだけずれてる!」ってことで先月末に書いてた朱雀の話の最後だけ書き直してるんですが、ものすっごい苦戦してます。とりあえずまたなんか長くなってる。長い話好きじゃないのに……
 その前後はできれば書き直したくないから、ってそのファイルだけせこせこといじってるのが悪いのだとは思うんだけど、だけど、あまりにも、あまりにも……ヒノエが叔父上を押し倒しちゃった方が早いじゃんな展開にしかならなくてあれっ? って感じです。違うんだ、昔はヒノ弁も好きだったけど、今の気分は弁ヒノなんだ!!
 自分で書いておいてあれなんですが、弁慶さんて延々→を向けられる人で、そういうところが好きだったものの、書いてると延々追いかけられてばかりでずるいなーとか思ってしまいます。そもそも弁ヒノってほぼヒノエの健気さで成り立ってるよね!って部分が大きいとは思ってはいたのだけれど、なんかこう……今苦戦してるのも手伝ってイラっとするみたいな。
 こうなってくると今度は弁慶さんがさくっと誰かにふられる話とか書きたくなるよ。無印EDの神子にふられる弁慶さん大好きでした。EDを見に行くたびに必ず最後に「私帰りたいです」と望美にいじめていただいてから、改めて薬師EDを眺めて幸せになったものです。
 散々言っちゃったけど順位をつけろと言われれば3では弁慶が一番好きですよ。たとえ「べんけいさんのいいところって何?」って考えて挙げられなかったとしても好きですよ。ていうか、多分そういうところがいいところなんだよ!!!

2009/06/30/(火) 
 おとといカモメを見に…って訳ではなかったんだけど、北の方の半島を車で疾走していたら「義経海浜公園」てでかい看板どーーん!!! と立ってて吹きだしました。なにその名前。というか、なんて思い切った名前。あれですか、入るなり九郎が「よく来たな!」とかお迎えしてくれるんですか、ヒノエが一緒に海遊びしてくれるんですか、景時さんがかき氷とか作ってくれるんですか、遊び疲れたら弁慶さんにうちわであおいで貰ったり、昼寝してる知盛を砂に埋めたりできるんですか、九郎と一緒に!!!
 なんでいきなり義経かっていえば、もともとその辺、「義経が逃げのびてきた」って伝説がごろごろしているからなんですが、まさかそんなものがあるとは思いませんでした。向かいには「義経寺」なるものもあったよ。けどだからって海浜公園はないだろう。公園っていっても、いわゆる道の駅の格下版程度みたいなものだし。
 あんまりにもびっくりしたので寄れなかったんですが、規模のしょっぱさに寂しくなりたくなかったし、なにより九郎が出迎えてくれるという夢を壊したくないので、きっと行くこともないと思います。基本人生後ろ向きです。
 ちなみにカモメはいませんでした!

2009/06/29/(月) 
 朱雀終わりました。
 1週間で文字数2倍に増えてました。書いても書いても終わんないわけだよ!
 内容ぶれぶれな気もしつつ、ここが今の限界だと思うので心おきなく終わったー!!!という気分です。これで今日は海でカモメ探しだ!! たんぞう!
 (でも珍しくかなり加筆修正してるので数日後に全く別の話になってたらすみません)
 ところで、短いとはもう言えないよね程度の同人歴なんですが、そういえば年上×年下のホモ話を書いたのは弁ヒノがはじめてだったので、書いててなんていうかあちこちとても楽で感動した……読んでるだけだと分からないことってあるんですね。年上×年下流行るのに納得でした。私もとても楽しかったです。

 すぐ更新できるものがないのでよく分かんないんですが次は九弁がいいなって思います
 人には向き不向きがあるって今月延々言ってた気がするんですが、もうそれがよく分かった一か月だったので、大人しく今回の朱雀より短いくらいのなんにもない中編書きたいです。つうか書く。氷がりがり食べながら書く。日常ほのぼのラブとかやっぱり無理! 憧れだけど読んでる方が楽しいよ! でも伏線とかも意味分かんないけど! 望美みたいに強くないからすぐ逃げるよ! 諦めるよ!!

2009/06/27/(土) 
 そういえば、今回の話を書いていた時に「もし6章の裏切り相談を望美(とヒノエと九郎)以外が見たらどうなるんだろう…??」とか考えたりしました。
 気になったのは景時さん。
 私は景時さん考察をあまりしてないのであれなんだけど、景時さんだったら「すごく必死に止めてくれる」か、「完全にスルーして泳がせる」かどっちかだったらいいなって思いました。
 特に後者だと個人的に萌えだ……だって弁慶さんがひとりで平家を倒してくれるんでしょ? 戦奉行的には願ったりかなったりなんじゃないのかな、って思うんです。あの二人は考えること近そうだけど、自分でやりたいのが弁慶で、自分からは動かないのが景時さんって感じがする、だから「ごめんねごめんね」と心の中で言いつつ見送っちゃう景時さん萌え。で後から落ち込んでる九郎を見て超後悔する景時さん萌え! そーいう凄い人なのに普通なところが好きです。弁慶ヒノエあたりは無茶すぎるよ。
 とはいえ全力で止めてくれるならそれも嬉しいんだけど、十六夜新3章とか見てると……無理そうなきもする。だからこそ見てみたい。どっちにしろラブはあってもいいけど無い方が私は嬉しい。変な話ですみません。