undercords


2010/02/09/(火)08:41 
 お知らせです
 以前(半月くらい前)にちらっと書いたことがあるんですが、(ちなみに これ )
 去年の4月5月に騒いでいた感じでまた「サイトを勝手にいじってそれ見た人のパソコンが感染する」ウィルスみたいなものが出回っているようで、
リアル妹が感染して泣いてたのでうわー注意しよう、って思ってはいたんですが、
なんかちょっと面倒なことになっているみたいです。
 今関東から帰ってきた直後なんでまだちゃんと調べてないんですが、私もお借りしているFFFTPというソフトの公式さんがアンインストールしたほうがいいという見解を出されているという話で、それに従って今削除してきたんですが、
そうすると現状だと更新が全くできないんだよね。

 サイトを作ったことない方用に説明しますが、サイトを更新する時に、自分のパソコンでしか見れないファイルを、インターネット上のサーバに移す作業が必要で、
その作業に使うソフトが今手元から消えてしまった状況になってます。
 で、使っているサーバーによっては、そっちで転送システムを結構持ってたりして、そっちは(少なくとも私が家を出た時点では)安心だよとされているので、それを使えばいいんだけど、
ここのサーバそれがないんですよね。
だから他のFTP転送ソフトを探しに行く作業が必要になってます。
 でもそんなの探したことないからどんなのあるのか分からないし、
なにより別のソフトならOKな状況なのかどうかもなんせ本当に今夜行バスで帰ってきた直後なんで調べてないしぶっちゃけ眠すぎて調べられない。
 ので、とりあえず今もう本当にサイトいじれない状況なので、万が一最悪の事態に備えて大袈裟に「更新停止」の告知を出させていただきました。このように調べてないので、実はもっと事態は単純なのかもしれないです。十中八九そうなると思います。その場合すみませんでした〜っていいながらのこのこ帰ってきますので、こいつまた暴走してたんだなと生温かく迎えてくれるととても嬉しいです。
日記はそういうのなく書けるんで、通常営業です。


その後調べた結果、FFFTPさんの公式で対策済バージョンを配布してくださっていることが分かりました。ので、さくっと復旧しました。最初に見ておけよっていうくらい簡単でしたお騒がせしました。

私もこういうことあんまり詳しくないのですが、一応どういうことなの?って私なりに説明してみると、
・4月5月の時のように、感染サイトを見ただけで自分も感染、色々なパスワードと一緒にFTPソフトのパスワードを勝手に抜き取って、感染者のサイトを改ざん、更に被害を広げるウィルスが出回っている
・特に今回は、同人やる人の多くが使っているという(一般的には知らない)「FFFTP」というアップロードソフトを狙い撃ちしたようなウィルスが出ているので、使用している人は注意が必要
・でもFFFTPを使っていると危ない、というわけではなく、感染した場合にFFFTPを使っていると危ない、ということなので、そもそも予防対策をできていれば問題はない
・予防するにはwindows updateちゃんとやったりFlashPlayer等様々なソフトを最新のものにしておけば防げる確率はぐんとあがる
という感じみたいだったので、ぶっちゃけ今回の私は若干大袈裟だったわけですが、気になる方はちゃんと調べてみてください。私の言ってることは当てにならないよ。(2/10)

2010/02/03/(水)06:29 
サイトの更新は更新関連のところに書いた通り停止中なんですが、家空けるので日記止まります
幼馴染たちと遊びに行くのに「どこ行きたい?」って聞かれて答えられませんでしたの件は解決したんですが、今度はドラクエ9のすれ違い通信やろうよー!でちょっと今焦っている
主人公の名前九郎だよ……なんて説明すればいいんだ
九郎はともかくパーティメンバーに堪増がいるんだがそれこそどうすればいいんだ
開き直って遙か3知ってたらこういうのをラッキーとでもいえばいいのか(うろ覚え)程度で行ってくる。大丈夫高校の頃は漫画版アンジェでキャッキャ言った仲だ。ただその時から何年たってるのっていうのが問題だよね皆まで言うな
ついでにあの人たち遙か3知らなくても(義経ではなく)九郎と堪増の名前を普通に知ってそうでそれがちょっと怖いんだけど今歴女ブームだからきっとどうにかなるって信じてる
むしろフィギュアとか飾ってあればいいのにくらいに思っている
ていうか九郎と堪増の世間の知名度ってどんなもんなの!!切実に!!!

週末のオンリーにも邪魔してきます。
本気でお金の受け渡しをうまくできるかを私は心配しています。オタク歴長いけどイベント歩き慣れてないから戸惑うのです。それでも誰かのお使い分とかなら多分涼しげに買えるのだけど、弁慶買いに行くってだけでパニックに陥りそうです。ていうか弁慶買いに行くってなんだそれ。凄いな。オフってすごいな。浚ってくるだけでもいかがわしいのにお金と引きかえってほんとにエロいよ。本は凄い。
 ついでに「箱/庭」のちびっこさんのスペース(「にわすずめ」え−06)に文字通りお邪魔する予定なので、折角なので無配ペーパーを作ってみました。
 勿論弁ヒノです。とはいってもサイト用に書いてた話(今の企画のラストに更新する予定だったもの)の先行版程度の内容で、この本だけだと弁慶が困ってないのでサイトに乗せる時には少し追加しますが。つまりこのサイトを見に来てくださってる方にはあまり意味ない感じです。紙媒体好きな方向け。
 中身はお仕事頑張ってるヒノエが叔父上にイラっとしたはずなのになんか流されてるいつもの感じの軽め弁ヒノです。弁ヒノです。サイズはA5、12頁。気が向かれましたらちびっこさんの素敵なご本の栞用としてお持ちください。

 そんな感じで出かけてきます。予定がちびっこさんとの遭遇時間も含めて決まってないっていうか決めてないのであれなんですが向こうでお会いする方どうぞよろしくお願いします。一足お先に関東に行くよ! 結局時間が足りなくて朱雀と戯れられなかったのが心残りっていうか言葉じゃ語りつくせない。ああもう軽率どころじゃない。
 表紙の存在を忘れてたんだよね、なんかそれっぽい画像をゲットしたのまではよかったんだけど、使ってたソフトの文字入れ機能が行方不明でね、3時間の悪戦苦闘の末2版刷りしたよ一体なんでこんなことに。今回ばかりは余裕なはずだったのに。この日記実は先に書いたのコピペってるんですがそうしておいてよかった。

 何もないとは思うけど、なにか御用の際にはメルフォか拍手から送っていただければ見れます。弁誕までには帰ってくると思いますが、それ以前に返事の必要な場合メールアドレスを記載でよろしくお願いします。ないとは思うけど。(2/3)


今日は柊の日だよ
柊……リズ先生は見逃してあげてほしいです


あああ忘れてた!!拍手もありがとうございました〜!

2010/02/02/(火)06:27 
 雷っていえば九郎だよね!とか、火って言えばヒノエだよね!とかで、普通の歌聞いたり、あと普通のゲームやったりしてる最中に、雷とか火とか言われると萌えだ萌えすぎる とかは思ってたんですが、
あんまり土、ってことでどうのこうの思う事はなくて、あったとしても那岐だったんだけど、ついに先日、大地がどうのって歌聞いてて「ちょっこれ弁慶!?」って勝手に思える日が来たようです自分よくやった。
 たぶん土って(歌の歌詞的には)動きがなさすぎて萌えなかったんだと思う。そこにあるだけーみたいな。やや歌的にはそこにあるのが重要なんだと思うけど。

 大地萌え記念で、気になったんでネットで適当に調べてみたんですが、
雷って、雲の中で色々あるうちに、雲の上の方に+、下の方に−の電気が溜まっていって、どんどんそうやって分裂していくらしい。で、次第にその偏りっぷりに耐えきれん!ってなって、ぴかっと放電するらしい。
 とはいえ、空気は電気を通しにくいので、ピカピカするのも最初は雲の中だけとか、隣の雲とバチバチやってるんだけど、あんまりにもその雲の中のプラスマイナスの偏りが大きくなっちゃうと、今度は雲内下部のマイナス成分が、雲の真下の地面まで影響与えはじめちゃって、地面までどんどん+に帯電していって、で、最終的に、やっぱり偏りすぎちゃうと空気なんて無視で、雲から地面にどーんと雷が落ちるんだそうだ。つまり、
気になってるようじゃ→好きなようじゃ→いやいやでもでも→駄目だもう耐えられん大好きだーどーんってことですか。
 なにそれ萌えすぎる

サイトに再録予定なんであまり宣伝的な事は書かなくていいかなと思ってたんですが、お邪魔することになってる週末のオンリー用に無配ペーパー(弁ヒノ)作っててあたふたしてます。詳細は明日書きにきます。一応ご報告。縦書きに予想以上に手こずってて色々やばいやばすぎる。

2010/02/01/(月)06:58 
個人的にだけど、
望美とか九郎からみた弁慶がどれだけ素敵で可愛くてかっこよくてもそれはどうでもいいんですが、
弁慶本人にあんまり素敵さを求めてない、っていうか駄弁萌え!とか思ってて、
だからヒノエからみた弁慶はある程度どうしようもない奴であって欲しいんだけど
どうしようヒノエが叔父上の事を褒めすぎてしまう
ヒノエ落ちつけ!目を覚ませ!!


拍手たくさんありがとうございました〜!!
がんばる